グッと!スポーツ
[Wikipedia|▼Menu]

グッと!スポーツ
ジャンル
スポーツ情報番組
出演者相葉雅紀
製作
制作NHK

放送
放送国・地域 日本
公式サイト

番組開始から2017年3月まで
放送期間2016年4月5日 - 2017年3月21日
放送時間火曜日 22:25 - 23:00
放送分35分

2017年4月から2018年3月まで
放送期間2017年4月4日 - 2018年3月
放送時間火曜日 22:25 - 23:15
放送分50分

2019年4月から2019年12月まで
放送期間2019年4月 - 2019年12月
放送時間水曜日 19:30 - 20:42
放送分72分
テンプレートを表示

『グッと!スポーツ』は、NHK総合にて2016年4月5日から2019年12月25日まで放送されたスポーツ情報番組である[1]。司会は相葉雅紀が務める。
概要

本番組は、2014年・2015年度に放送された『めざせ!2020年のオリンピアン?東京五輪の原石たち?』をリニューアルするスポーツエンターテインメントである。2016年リオデジャネイロオリンピックパラリンピック、さらに2020年東京オリンピックパラリンピック出場を目指しスポーツ界で活躍する様々なアスリートをゲストに迎え、その選手のもつ超絶技、得意技を科学の視点を通して分析するとともに、その選手を支える様々な人々とのふれあいや心にぐっとくるエピソードを交えて展開する。

レギュラー放送開始に先立ち、2016年2月20日の22:00 - 22:50に『リオ五輪の星 素顔に迫る! グッと!スポーツ』のタイトルによるパイロット版が総合テレビで放送された。2016年度後期からは概ね最終週を中心とした月後半にアンコールの回が放送される場合もある。

2017年4月4日からは放送時間が15分拡大となったが、2018年4月3日より放送時間が5分縮小された。

2019年4月からは、月に1回ゴールデンタイムに移動して放送された。

2020年1月からは当番組に代わり、特番だった「2020スタジアム」(嵐の全員が出演)が月一レギュラー化して放送されていた(公式サイトより)が、同3月24日に、2020年東京オリンピック/パラリンピックが、新型コロナウィルスにより延期となることが決まり、3月25日の緊急生放送を最後に事実上打ち切りとなった。2021年4月からはこれらの事実上の後継企画として、「サンデースポーツ」で不定期で、相葉による「AI BUZZ」が放送されている。
放送時間

火曜日 22:25 - 23:00(2016年4月5日 - 2017年3月21日)、再放送:翌週火曜日(月曜日深夜)0:55 - 1:30

火曜日 22:25 - 23:15(2017年4月4日 - 2018年3月6日)、再放送:翌週火曜日(月曜日深夜)0:55 - 1:45

火曜日 22:25 - 23:10(2018年4月3日 - 2019年3月12日)、再放送:翌週火曜日(月曜日深夜)1:45 - 2:30

水曜日 19:30 - 20:42 (2019年4月17日 - 2019年12月25日)

出演者
パイロット版
MC


瀬田宙大(NHKアナウンサー)

ゲストアスリート


加藤凌平(体操男子日本代表)

山口真理恵(7人制ラグビー日本女子代表)

大畑大介(ラグビー元日本代表)〈山口についての解説〉

ゲスト


渡部建アンジャッシュ

おのののか

リポーター


刈屋富士雄(NHKアナウンサー・解説委員)

語り


近藤サト

服部伴蔵門

レギュラー版
MC(グッと!マスター)


相葉雅紀[2]

語り


津野まさい小松由佳、近藤サト、よのひかり田中敦子

放送リスト2016年

回放送日サブタイトル・ゲストアスリートサポーター専門解説
12016年
4月5日嵐・相葉が初MC!卓球女王のスゴ技を体感!/嵐・相葉VS卓球女王第2弾!気になるダブルエースの関係は?(
石川佳純
卓球日本代表。リオデジャネイロオリンピック女子団体銅メダル)井戸田潤スピードワゴン)、百田夏菜子ももいろクローバーZ)、松岡修造(初回のみ、VTR出演)宮崎義仁
24月12日
34月19日吉田沙保里が6戦全敗?負けない女王の意外な原点
女子レスリング日本代表。アテネ北京ロンドン女子フリースタイル55s級金メダル、リオデジャネイロオリンピック女子フリースタイル53s級銀メダル)小籔千豊足立梨花登坂絵莉(女子レスリング日本代。リオデジャネイロオリンピック女子フリースタイル48s級金メダル)
44月26日スポーツクライミング 世界女王 野口啓代のスゴ技に迫る!
スポーツクライミング日本代表)MEGUMI濱田マリ
55月10日愛されムーチョ プロ野球No.1キャッチャーへ(中村悠平
プロ野球東京ヤクルトスワローズ捕手。2015 WBSCプレミア12 日本代表)井戸田潤(スピードワゴン)、ダレノガレ明美野村克也(元南海、ヤクルト、阪神監督)
65月17日[3]“野獣”の五輪女王は奇想天外な素顔(松本薫
柔道日本代表。ロンドンオリンピック女子57s級金メダル、リオデジャネイロオリンピック女子57s級銅メダル)高橋みなみ千原ジュニア千原兄弟)、谷本歩実(元柔道日本代表)
75月24日トライアスロン 小さな鉄人 上田藍 “驚異のパワー!”
トライアスロン日本代表)石井正則アリtoキリギリス)、はるな愛
85月31日“宇宙人”ゴルファー どん底を救った言葉(片山晋呉
プロゴルファーリオデジャネイロオリンピック日本代表)井戸田潤(スピードワゴン)、早見あかり
96月7日リオ五輪の新星 涙に秘められた思い バドミントン 奥原希望
バドミントン日本代表。リオデジャネイロオリンピック女子シングルス銅メダル)ゴリガレッジセール)、菊地亜美小椋久美子(元バドミントン日本代表)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:60 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef