クロード・ド・ラ・コロンビエール
[Wikipedia|▼Menu]

聖クロード・ド・ラ・コロンビエール
イエズス会司祭

聖職
司祭叙階1669年
個人情報
出生1641年2月2日
フランス王国
ローヌ県
サン=サンフォリアン=ドゾン
死去1682年2月15日
フランス王国
パレ・ル・モニアル
聖人
列福1929年
列福決定者ピウス11世
列聖1992年
列聖決定者ヨハネ・パウロ2世
テンプレートを表示

クロード・ド・ラ・コロンビエール(Claude de la Colombiere 1641年2月2日 - 1682年2月15日)はカトリック教会司祭聖人フランスイエズス会士。
生涯

ローヌ県サン=サンフォリアン=ドゾンに生まれたクロードは1658年10月25日、イエズス会に入会、アヴィニョンパリで神学を学び、1669年に叙階された。1675年、フランス中部のパレ・ル・モニアル聖母訪問会の聴罪司祭として派遣され、そこでマルグリット・マリー・アラコクに出会う。そのとき、彼女はイエスの聖心の啓示を受け、同僚から迫害されていた。彼はアラコクの啓示の意味を知り、また、彼自身も神によって使わされた人物であると知り、霊的指導に当たった。 しかし、その期間は長くは続かず長上の命令でイングランドに送られ、ヨーク公爵夫人メアリー・オブ・モデナ付の司祭となり、やがてイングランド政府により投獄される。彼はそれに耐え国外追放され、フランスに帰国し、命は助かった。だが、過酷な生活を強いられていたために体調は衰え、1682年2月15日、思い出深いパレ・ル・モニアルで帰天(死去)した。1929年ローマ教皇ピウス11世によって列福され、1992年ヨハネ・パウロ2世によって列聖された。
出典

イエズス会日本管区ホームページより

外部リンク

イエズス会日本管区ホームページ「聖クロード・ラコロンビエール」











イエズス会
イエズス会士

イグナチオ・デ・ロヨラ

フランシスコ・ザビエル

ピエール・ファーヴル

ペトルス・カニシウス

ディエゴ・ライネス

アルフォンソ・サルメロン

シモン・ロドリゲス

ニコラス・ボバディリャ

ガスパル・ヴィレラ

フランシスコ・ボルハ

ディエゴ・コスタ

ルイス・フロイス

ロレンソ了斎

ホセ・デ・アコスタ

ジョゼ・デ・アンシエタ

グネッキ・ソルディ・オルガンティノ

ルイス・デ・アルメイダ

アロイシウス・ゴンザーガ

アレッサンドロ・ヴァリニャーノ

エドマンド・キャンピオン

パウロ三木

ディエゴ喜斎

伊東マンショ

中浦ジュリアン

原マルティノ

ペトロ岐部

ディオゴ結城


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef