クロノクルセイド
[Wikipedia|▼Menu]

クロノクルセイド
ジャンルアクション、
ファンタジー
漫画
作者森山大輔
出版社富士見書房角川書店(旧版)
少年画報社(新装版)
掲載誌月刊コミックドラゴン
月刊ドラゴンエイジ
レーベルドラゴンエイジ・コミックス(旧版)
ヤングキング・コミックス(新装版)
発表号1999年1月号 - 2003年4月号
(月刊コミックドラゴン)
2003年5月号 - 2004年6月号
(月刊ドラゴンエイジ)
巻数全8巻
アニメ
原作森山大輔
監督紅優
シリーズ構成冨岡淳広
キャラクターデザイン黒田和也
メカニックデザイン川原智弘
村松尚雄(銃器デザイン)
音楽七瀬光
アニメーション制作GONZO DIGIMATION
製作フジテレビ、福音弾
放送局フジテレビ
放送期間2003年11月24日 - 2004年6月9日
話数全24話
小説:クロノクルセイド 翼よ、あれが魂の灯だ
著者富永浩史
イラスト宮沢波宏
出版社富士見書房
レーベル富士見ファンタジア文庫
発売日2004年4月20日
巻数全1巻
テンプレート - ノート
プロジェクト漫画アニメ
ポータル漫画アニメ

『クロノクルセイド』(英字表記:CHRNO CRUSADE(英語圏および新装版ではCHRONO CRUSADE) 、サブタイトル:Mary Magdalene)は、森山大輔による日本漫画作品、およびそれを原作とするテレビアニメ、およびドラマCD。小説も1冊ある。
作品概要

富士見書房メディアミックス漫画雑誌、『月刊コミックドラゴン』および『月刊ドラゴンエイジ』に連載された。連載期間は『コミックドラゴン』掲載分が1999年1月号から2003年4月号まで。『ドラゴンエイジ』掲載分が2003年5月号から2004年6月号まで。移籍理由は角川書店系列企業において過剰創刊されていたメディアミックス系雑誌の再整理のため。なお連載時は両雑誌のどちらにおいても看板連載作品となった。

角川書店より『ドラゴンコミックス』レーベルにてコミックス発刊。全8巻。2010年には少年画報社より新装版が発刊された。こちらも全8巻。

2003年から2004年までフジテレビにおいてアニメ化もされた。原作(コミック)連載終了の時期とアニメ放送終了の時期がほぼ同じという当時としては珍しい作品。
ストーリー

第一次世界大戦終結後の1920年代。それはまだ現代よりも夜の闇が濃かった時代。アメリカ合衆国は大戦による軍需景気に湧き、同国に生きる人間たちはその繁栄を謳歌しながら、自らの持つ「心の闇」に捕らわれていた。好景気と投資によるにわか成金マフィアカジノ禁酒法……。その光と闇に狭間に乗じて、ヒトの心の弱さを突き、暗躍する者たちがいた。悪魔と呼ばれる人外たちである。

宗教改革の時代において魔女狩りに端を発し、当時の宗派を超えて集った有志の人々によって設立された「マグダラ修道会」は「学問として魔女・魔法の本質を知る」ことと「その知識を利用し、悪しき者の災禍より人々を守り救う」事を目的とする、国家からの信頼も篤い悪魔退治(エクソシスト・悪魔祓い)を専門に行うプロテスタントキリスト教教団である。マグダラ修道会ニューヨーク支部に在籍する、悪魔祓い専門のシスターロゼット・クリストファは、相棒であるクロノと共に激動と繁栄と闇に満ちた米国を駆け巡る。それは、かつて悪魔アイオーンによって連れ去られた弟ヨシュア・クリストファを取り戻す為。この事は2人にとって忘れえぬ大きな影でもあった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:75 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef