クレイジー・リッチ!
[Wikipedia|▼Menu]

クレイジー・リッチ!
Crazy Rich Asians
左からコンスタンス・ウーヘンリー・ゴールディングジェンマ・チャン
監督ジョン・M・チュウ
脚本ピーター・チアレッリ
アデル・リム(英語版)
原作ケヴィン・クワン(英語版)『クレイジー・リッチ・アジアンズ(英語版)』(竹書房
製作ニーナ・ジェイコブソン(英語版)
ブラッド・シンプソン(英語版)
ジョン・ペノッティ
製作総指揮ケヴィン・クワン
シドニー・キンメル
ティム・コディントン
ロバート・フリードランド
出演者コンスタンス・ウー
ヘンリー・ゴールディング
ジェンマ・チャン
リサ・ルー
オークワフィナ
ハリー・シャム・ジュニア
ケン・チョン
ミシェル・ヨー
音楽ブライアン・タイラー
撮影バーニャ・ツァーンユル
編集マイロン・カースティン
製作会社アイヴァンホー・ピクチャーズ
SKグローバル・エンターテインメント
スターライト・カルチャー・エンターテインメント
カラー・フォース(英語版)
エレクトリック・サムウェア
配給 ワーナー・ブラザース映画
公開 2018年8月15日
2018年9月28日
上映時間120分[1]
製作国 アメリカ合衆国
言語英語中国語北京語広東語
製作費$30,000,000[2]
興行収入 $238,532,921[3]
1.1億円[4]
テンプレートを表示

『クレイジー・リッチ!』(Crazy Rich Asians)は、2018年アメリカ合衆国ロマンティック・コメディ映画。監督はジョン・M・チュウ、主演はコンスタンス・ウーヘンリー・ゴールディング。本作はケヴィン・クワン(英語版)が2013年に発表した小説『クレイジー・リッチ・アジアンズ(英語版)』を原作としている。

本作は主要キャストにアジア系の俳優のみを起用している。メジャースタジオが配給した作品で、主要キャストがアジア系の俳優で占められた作品は『ジョイ・ラック・クラブ』(1993年公開)以来であった[5]。製作チームのこの決断はハリウッドに多様性をもたらすものとして大いに称賛されたが、それ故の論争が巻き起こった。ただし、映画は批評家から絶賛されている。
ストーリー

レイチェル・チュウは中国系アメリカ人で、生粋のニューヨーカーであり、全米トップクラスの私立大学、ニューヨーク大学で経済学科の教授として教鞭を執っていた。ある日、レイチェルは恋人のニック・ヤンと一緒にシンガポールへ行くことになった。ニックの親友の結婚式に出席するためである。

ジョン・F・ケネディ国際空港に到着した時点でレイチェルは、ニックが想像以上に裕福な家の生まれであったことを知って驚愕し、シンガポールに着いた時にそれは確信に変わった。当然、御曹司のニックを狙う女性は山のようにおり、レイチェルは彼女たちの羨望と嫉妬を一身に浴びせられることとなった。

また、ニックの母親、エレノアはレイチェルを「アメリカ人」と露骨に見下す態度をとってきたため、レイチェルはその対応にも苦慮することになった。

シンガポールに住むアジアのセレブリティたちの生活を目の当たりにし、セレブリティではない上、アジア系であるがまず「アメリカ人」であるレイチェルの価値観は大いに揺さぶられた。「自分とニックがこれから上手くやっていけるのか」と自問するようになった。しかし、華やかに見えたセレブリティの世界にも、ある暗い秘密が隠されていた。
キャスト

※括弧内は日本語吹替[6]

レイチェル・チュウ: コンスタンス・ウー中原麻衣) - ニューヨーク大学経済学の教授。

ニック・ヤン: ヘンリー・ゴールディング小松史法) - レイチェルの恋人。

ニックの家族

アストリッド・レオン=テオ:
ジェンマ・チャン山賀晴代)- ニックの最も親しい従姉妹。

シャン・スー・イー: リサ・ルー(英語版) - ニックの父方の祖母。

エレノア・スン=ヤン: ミシェル・ヨー塩田朋子) - ニックの母親。

エディ・チェン: ロニー・チェン - ニックの従兄弟。香港で金融業を営む。

フィオナ・タン=チェン: ヴィクトリア・ローク(英語版)(芹沢里桜) - エディの妻。実家が大金持ち。

アリステア・チェン: レミー・ハイ(英語版) - ニックの従兄弟。台湾の映画プロデューサー。エディの弟。

オリヴァー: ニコ・サントス(英語版) - ニックの又従兄弟。ヤン家の調達係。

アレクサンドラ・ヤン(アリックス): セレーナ・タン(英語版) - ニックのおば。

フェリシティ・ヤン: ジャニス・コー(英語版)(那村有香) - ニックのおば。アストリッドの母親。スー・イーの娘。

レイチェルの家族及び友人たち

ケリー・チュウ: タン・ケン・フア
(英語版)(渡辺菜生子)- レイチェルの母親。不動産屋。シングルマザー。

ゴー・ペク・リン: オークワフィナ國立幸) - レイチェルの大学時代からの親友。

ゴー・ワイ・ムン: ケン・チョン清水明彦)- ペク・リンの父親。

ニーナ: コー・チェン・ムン(英語版) - ペク・リンの母親。

ニックの友人たち

コリン・コー: クリス・パン
(英語版)(川原元幸)- ニックの親友。

アラミンタ・リー: ソノヤ・ミズノ島田愛野) - コリンの婚約者。

バーナード・タイ: ジミー・O・ヤン - 大金持ちのドラ息子。ニックとコリンの元同級生。

アマンダ・リン(マンディ): ジン・ルージ - ヤン家のおかかえ弁護士。ニックの幼なじみで元恋人。

その他の登場人物

チャーリー・ウー:
ハリー・シャム・ジュニア

マイケル・テオ: ピエール・プン(英語版)(花輪英司)- アストリッドの夫。起業家。

キティ・ポン: フィオナ・シェー(英語版) - アリステアの恋人の三流女優。

ジャクリーン・リン: エイミー・チェン(英語版) - ニックの両親の学生時代からの友人。アマンダの母親。

インタン王女: クリス・アキノ(英語版)

フランチェスカ・ショー: カーメン・スー(英語版)

製作

2013年8月、ニーナ・ジェイコブソンがケヴィン・クワンの小説『Crazy Rich Asians』の映画化権を購入した。製作チームはハリウッドの既存の製作システムを活用せずに本作の製作を進めることになった。それは彼らが本作のスタッフ・俳優たちをアジア系で固めたいと考えていたためである[7]2014年11月、アイヴァンホー・ピクチャーズが本作の製作に出資することになった[8]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef