クレイジータクシー
[Wikipedia|▼Menu]
アーケード版『クレイジータクシー』のアップライト筐体

『クレイジータクシー』(CRAZY TAXI)は、1999年にセガ第三AM研究開発部が開発・発売したドライビングゲームである。通称は「クレタク」。

アーケードゲームとしてリリースされ、後にコンシューマーゲームに移植・シリーズ化した。

主なラインナップは以下の通り。

クレイジータクシー

クレイジータクシー2

クレイジータクシー3 ハイローラー

ゲーム内容

プレイヤータクシードライバーとなり、フィールド上でタクシーを呼んでいる客を乗せ、時間内に目的地へ到着させることが目的のゲーム。目的地に1秒でも早く到着するために、普通の自動車運転ではありえない、海の中など道なき道を進んだり、公園広場、更には鉄道線路上や地下鉄構内・トンネル内を突っ走ってもよい。さらには普通の自動車運転では許されないが、無謀な暴走や無関係な一般車両(アザーカー)をはじき飛すなどの接触事故やひき逃げ未遂(歩行者はほとんど逃げてかわすため)、道路の逆走や物損事故なども許される。

また、客も道端だけではなく、海の中や建物の2階にあるテラスなどでも待っている。基本的には目的地に早く着けば着くほど高ポイント。しかし、規定の時間を過ぎてしまうと乗客は怒り、走行中のタクシーから飛び降りてしまう。

タクシーは全てオープンカーで、黄色にチェッカー(いわゆるイエローキャブ)の塗装をした、1950年?70年代のアメリカ車を愛車としている。舞台は、全てアメリカ合衆国内の架空の町。だが、ゲーム中には実在の企業店舗も描かれている。

BGMとしてオフスプリングバッド・レリジョンなどパンク・ロックの曲が採用されている。

コンシューマー版ではタクシーを利用したミニゲームが用意されており、スキージャンプの要領でより遠くにジャンプする「クレイジージャンプ」などが存在した。
操作方法
クレイジーダッシュ
タクシーを急加速させる。最重要テクニックと言える。
クレイジードリフト
タクシーを
ドリフトさせる。
クレイジーバックドリフト
タクシーをドリフトさせた後、180度回転したところからバック走行させる。
クレイジーバックダッシュ
タクシーを急加速でバックさせる。
ルール

ノーマルルールでは、客を目的地に早く到着できると残り時間が2秒、非常に早く到着できれば5秒、それぞれ持ち時間が回復する。持ち時間が無くなろうとしても、直前に乗客を乗せることができれば目的地距離に応じて時間がある程度回復する。

坂などを利用して大ジャンプを行ったり、クレイジードリフトを行ったり、他車との間すれすれを走るとチップ(得点)を追加でもらうことができる。これらを繰り返せばもらえるチップの倍率が上がっていく。一方、障害物や車にぶつけるとチップの倍率は戻ってしまう。

クレイジータクシー

クレイジータクシージャンルドライビングアクション
対応機種
アーケード
ドリームキャスト
PlayStation 2
ニンテンドーゲームキューブ
Microsoft Windows 98Me2000XP
PlayStation 3PSN
Xbox 360XBLA
PlayStation Portable
開発元AC・DC:セガ・エンタープライゼス第三AM研究開発部
PS2・GC・Win:ヒットメーカー、Empire Interactive、Strangelite
PS3・Xbox 360:セガ上海
PSP:Sniper Studios
発売元AC:セガ
DC・PS2・GC・Win・PS3・Xbox 360・PSP:セガ
シリーズクレイジータクシーシリーズ
人数1人
メディアDC:GD-ROM
PS2:CD-ROM
GC:8cm光ディスク
Win:CD-ROM
PS3・Xbox 360:ダウンロード販売
PSP:UMD、ダウンロード販売
発売日AC:1999年2月
DC:2000年1月27日
PS2:2001年11月22日
GC:2002年5月30日
Win:2002年9月26日
PS3・Xbox 360:2010年11月24日
PSP:2011年8月25日
対象年齢CERO:B(12才以上対象)
USK:12(12歳未満提供禁止)
デバイスDC:レーシングコントローラぷるぷるぱっくVGAボックス対応
PS3:デュアルショック3振動機能対応
必要環境CPU:Pentium III 500MHz
メモリ:64MB(XPは128MB)
HDD空き容量:400MB
ディスプレイ解像度:640x480ドット・HighColor(16ビット)
グラフィックボード:Direct3D対応・VRAM 16MB
サウンド:DirectSound (DirectX) 対応
CDドライブ:4倍速
筐体アップライト筐体コックピット筐体(日本国外のみ)
システム基板NAOMI
売上本数DC:115,040本[1]
テンプレートを表示

『クレイジータクシー』(CRAZY TAXI)は、「セガ職業ゲームシリーズ」の一作として1999年2月にアーケードゲームでリリースした。AM三研でNAOMI基板を初採用したタイトルである。

アーケードレースゲームは一般的に自動車の運転席を模したコックピット筐体でシートに着席してプレイするものが多いが、本作は座席がない汎用のアップライト型に準じた筐体のみで、汎用筐体のボタン部にハンドルとレバー、足下にペダルが取り付けられ、スタンディング(立ち見)でプレイするスタイルとなっている[2]。さらに通常のレースゲームでは不可欠なドライバーの視点(運転席の視点)はなく、自車を後方から見た視点のみで固定され視点の切り替えはできなくなっている。

2000年1月にドリームキャスト移植版が発売され、さらにドリームキャスト版を基にPlayStation 2(セガのPS2参入タイトル第1弾)・ニンテンドーゲームキューブMicrosoft Windowsに移植された。

その後2010年11月にセガ・ドリームキャスト復刻プロジェクトの1タイトルとしてPlayStation 3PlayStation NetworkXbox 360Xbox Live Arcadeで配信開始した。新たにHDの高解像度(720P)と16:9のワイドサイズへの対応、カスタムサウンドトラック機能、トロフィー、実績、ホームリワード、アバターアイテムなどの要素が追加されている。

2012年11月30日に、日本においてもiOS版がリリースされた(日本国外の一部地域では以前から配信されていた)。
モード
ARCADE
アーケード版のコースで遊ぶモード。
サンフランシスコをモデルとしたコースで、ケーブルカーの走る坂道などが特徴。アーケード版はこのコースのみ収録されている。客を届けた早さによってタイムボーナスが貰えるアーケードルールの他、コンシューマー版では、3分・5分・10分の制限時間内で遊ぶルールも追加されている。
ORIGINAL
コンシューマー版オリジナルのコースで遊ぶモード。ARCADEコースと同じくサンフランシスコをモデルとしているが、こちらはやや複雑な作りになっている。こちらもアーケードルールと、3分・5分・10分の制限時間ルールがある。
CRAZY BOX
コンシューマー版オリジナルのミニゲーム集。
キャラクター

アーケード版、コンシューマー版共に選べるキャラクターは4人。何れの作品も、キャラによって車の加速性や重量[3]等の僅かな性能差が存在する。また、アクセルを除く3人及び乗客達は『2』にて声優の変更が行われ、『1』もPS2版以降の移植版では『2』のボイスが使用されている。
Axel(アクセル)
声:ブライアン・バートンルイス[4](全作品)上半身裸に赤のアロハシャツを着た緑髪の白人青年。21歳。自由奔放、勝ち気で怒らせると手のつけられない性格。彼がタクシードライバーをやるのは、ただ単に“カッコ良い”と思っているからである。60年式の愛車を縦横無尽に操り客を楽しませ、そのうえ金まで稼げる。彼にとって最高の稼ぎ口である。普段の彼は、サーフィンやスノボーの横乗り系の遊びをしているか、仲間とパンクセッションをしているか、女の子をナンパしているかである。とはいっても、あまりに自由奔放過ぎる性格なので、バンド仲間は始終入れ替わるは、女の子には直ぐソッポ向かれるは、といった具合である。そんな彼だが、竹を割ったようなさっぱりした性格と根っからの明るさに加え、仲間思いなところでみんなから慕われていたりする。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:48 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef