クリント・イーストウッド
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、俳優について説明しています。同名の歌手については「クリント・イーストウッド (歌手)」をご覧ください。

クリント・イーストウッド
Clint Eastwood
2011年J・エドガー』のプレミア上映にて
本名Clinton Eastwood Jr.
クリントン・イーストウッド・ジュニア
生年月日 (1930-05-31) 1930年5月31日(94歳)
出生地 アメリカ合衆国
カリフォルニア州サンフランシスコ
身長193cm
職業俳優映画監督映画プロデューサー作曲家
ジャンル映画テレビドラマ
活動期間1954年 -
活動内容1954年:初出演
1967年:製作会社設立
1971年:映画初監督
1992年アカデミー監督賞受賞
2004年:2度目のアカデミー監督賞受賞
配偶者Dina Eastwood(旧姓Luis)
主な作品
監督兼出演
恐怖のメロディ』(1971年)
荒野のストレンジャー』(1973年)
アウトロー』(1976年)
ダーティーハリー4』(1983年)
ペイルライダー』(1985年)
ルーキー』(1990年)
許されざる者』(1992年)
パーフェクト・ワールド』(1993年)
マディソン郡の橋』(1995年)
スペース カウボーイ』(2000年)
ミリオンダラー・ベイビー』(2004年)
グラン・トリノ』(2008年)
運び屋』(2018年)監督のみ
バード』(1988年)
ミスティック・リバー』(2003年)
父親たちの星条旗』(2006年)
硫黄島からの手紙』(2006年)
チェンジリング』(2008年)
インビクタス/負けざる者たち』(2009年)
アメリカン・スナイパー』(2014年)
ハドソン川の奇跡』(2016年)
リチャード・ジュエル』(2019年)出演のみ
ローハイド』(1959年 - 1965年)
荒野の用心棒』(1964年)
夕陽のガンマン』(1965年)
続・夕陽のガンマン』(1966年)
奴らを高く吊るせ!』(1968年)
荒鷲の要塞』(1968年)
戦略大作戦』(1970年)
ダーティハリー』シリーズ(ダーティーハリー4は除く)
サンダーボルト』(1974年)
アルカトラズからの脱出』(1979年)
ザ・シークレット・サービス』(1993年)
人生の特等席』(2012年)

 受賞
アカデミー賞
作品賞
1992年許されざる者
2004年ミリオンダラー・ベイビー
監督賞
1992年『許されざる者』
2004年『ミリオンダラー・ベイビー』
アービング・G・タルバーグ賞
1994年
カンヌ国際映画祭
第61回記念特別賞
2008年チェンジリング
フランス映画高等技術委員会賞
1988年バード
金の馬車賞
2003年
パルム・ドール・ドヌール
2009年
ヴェネツィア国際映画祭
栄誉金獅子賞
2000年
ベルリン国際映画祭
功労賞
2007年
全米映画批評家協会賞
監督賞
1992年『許されざる者』
2003年ミスティック・リバー
ニューヨーク映画批評家協会賞
監督賞
2004年『ミリオンダラー・ベイビー』
ロサンゼルス映画批評家協会賞
監督賞
1992年『許されざる者』
主演男優賞
1992年『許されざる者』
放送映画批評家協会賞
外国語映画賞
2006年硫黄島からの手紙
生涯功労賞
2003年
AFI賞
生涯功労賞
1996年
ゴールデングローブ賞
監督賞
1988年『バード』
1992年『許されざる者』
2004年『ミリオンダラー・ベイビー』
外国語映画賞
2006年『硫黄島からの手紙』
セシル・B・デミル賞
1987年
セザール賞
外国映画賞
2003年『ミスティック・リバー』
2005年『ミリオンダラー・ベイビー』
2009年『グラン・トリノ』
名誉賞
1998年
全米映画俳優組合賞
生涯功労賞
2002年
日本アカデミー賞
最優秀外国語作品賞
2005年『ミリオンダラー・ベイビー』
2006年父親たちの星条旗
2007年『硫黄島からの手紙』
2009年『グラン・トリノ』
2015年『アメリカン・スナイパー』
2016年『ハドソン川の奇跡』
ブルーリボン賞
外国語作品賞
1995年マディソン郡の橋
2004年『ミスティック・リバー』
2005年『ミリオンダラー・ベイビー』
2006年『父親たちの星条旗』
2013年ジャージー・ボーイズ
その他の賞
全米監督協会賞
長編映画監督賞
1992年『許されざる者』
2004年『ミリオンダラー・ベイビー』
生涯功労賞
2005年平和映画賞
2007年『硫黄島からの手紙』『父親たちの星条旗』

備考
レジオンドヌール勲章
旭日中授章
カーメル市長(1986年 - 1988年
第47回カンヌ国際映画祭 審査委員長(1994年
テンプレートを表示

クリント・イーストウッド(Clint Eastwood, 1930年5月31日 - )は、アメリカ合衆国出身の俳優映画監督映画プロデューサー作曲家、元政治家

俳優として数多くの西部劇アクション映画に出演。自身最大の当たり役であるハリー・キャラハン役を演じた『ダーティハリー』シリーズでスーパースターの地位を不動のものとした。監督としても『許されざる者』『ミリオンダラー・ベイビー』でアカデミー作品賞アカデミー監督賞を2度受賞するなど、ハリウッドで長年活躍してきた俳優、映画監督である。また、カリフォルニア州カーメル市市長を1期(2年間)務めた。
来歴
生い立ち
幼少期オークランド・テクニカル・ハイスクール

カリフォルニア州サンフランシスコのサンフランシスコ記念病院(英語版)で、クリントン・イーストウッド・シニアとマーガレット・ルースの息子として生まれる。体重が5.16キログラムの大きな赤ん坊だったため、看護師たちから「サムソン」と名付けられた[1][2][3]。イーストウッドはイングランドアイルランドスコットランドオランダの血を引いている[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:433 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef