クリフォード・ギアツ
[Wikipedia|▼Menu]

クリフォード・ギアツ(Clifford Geertz, 1926年8月23日 - 2006年10月30日)は、アメリカ合衆国文化人類学者。目次

1 人物

2 研究・思想

3 著書

3.1 単著

3.2 共著

3.3 編著


4 関連項目

人物

サンフランシスコ生まれ。第二次世界大戦で海軍従軍後、アンティオーク・カレッジで哲学の修士号を取得。ハーヴァード大学に進み、社会人類学を専攻し1956年に博士号を取得。その後、カリフォルニア大学バークレー校助教授(1958?60年)、シカゴ大学教授、プリンストン高等研究所社会科学教授(1970?99年)などを経て、2000年よりプリンストン高等研究所名誉教授。また、1992年には福岡アジア文化賞を受賞した。

なお、ヒルドレッド・ギアツは、彼の最初の妻である(後に離婚)。
研究・思想

マックス・ウェーバーおよびタルコット・パーソンズ社会学による行為と意味の概念、アルフレッド・シュッツ現象学的社会学などに拠りつつ、象徴解釈学的、意味論的人類学を築きあげ、人類学のみならず、広く社会科学全般に大きな影響を及ぼした。

また、インドネシアバリ島をフィールドとして、『ジャワの宗教』から『ヌガラ――19世紀バリの劇場国家』まで数多くの著作を生み、「インボリューション」論、「劇場国家」論などを展開し、第三世界を扱う政治学・経済学等の分野にまで広く影響を与えた。
著書
単著

The Religion of Java, (University of Chicago Press, 1960).

Agricultural Involution: the Process of Ecological Change in Indonesia, (University of California Press, 1963).
池本幸生
訳『インボリューション――内に向かう発展』(NTT出版, 2001年)

Peddlers and Princes: Social Change and Economic Modernization in Two Indonesian Towns, (University of Chicago Press, 1963).

The Social History of an Indonesian Town, (MIT Press, 1965).

Person, Time, and Conduct in Bali: An Essay in Cultural Analysis, (Yale University Southeast Asia Studies, 1966).

Islam Observed: Religious Development in Morocco and Indonesia, (Yale University Press, 1968).
林武訳『二つのイスラーム社会――モロッコとインドネシア』(岩波書店岩波新書], 1973年)

The Interpretation of Cultures: Selected Essays, (Basic Books, 1973).
吉田禎吾柳川啓一中牧弘允・板橋作美訳『文化の解釈学(1・2)』(岩波書店, 1987年)

Negara: the Theatre State in Nineteenth-century Bali, (Princeton University Press, 1980).
小泉潤二訳『ヌガラ――19世紀バリの劇場国家』(みすず書房, 1990年)

Local Knowledge: Further Essays in Interpretive Anthropology, (Basic Books, 1983).
梶原景昭・小泉潤二・山下晋司・山下淑美訳『ローカル・ノレッジ――解釈人類学論集』(岩波書店, 1991年/岩波モダンクラシックス, 1999年)

Works and Lives: the Anthropologist as Author, (Stanford University Press, 1988).
森泉弘次訳『文化の読み方/書き方』(岩波書店, 1996年)

After the Fact: Two Countries, Four Decades, One Anthropologist, (Harvard University Press, 1995).

Available Light: Anthropological Reflections on Philosophical Topics, (Princeton University Press, 2000).
鏡味治也・中村伸浩・西本陽一訳『現代社会を照らす光――人類学的な省察』(青木書店, 2007年)

小泉潤二編訳『解釈人類学と反=反相対主義』(みすず書房, 2002年)

共著

Kinship in Bali, with Hildred Geertz, (University of Chicago Press, 1975).
鏡味治也
・吉田禎吾訳『バリの親族体系』(みすず書房, 1989年)

Meaning and Order in Moroccan Society: Three Essays in Cultural Analysis, with Hildred Geertz and Lawrence Rosen, (Cambridge University Press, 1979).

編著

Old Societies and New States: the Quest for Modernity in Asia and Africa, (The Free Press, 1963).

Myth, Symbol, and Culture, (Norton, 1974).

関連項目

厚い記述

解釈学

ポール・リクール

ローカル・ノレッジ

バリ島

福岡アジア文化賞

典拠管理

BIBSYS: 90116531

BNE: ⇒XX945595

BNF: cb11904498g (データ)

CANTIC: ⇒a19805020

CiNii: DA00638339

GND: 118965182

ISNI: 0000 0001 1479 7581

LCCN: n79131889

LNB: 000006730

NDL: 00440678

NKC: jn20001227300

NLA: 35116612

NLG: 306251

NLI: ⇒000051809

NLK: KAC200205094

NSK: ⇒000340786

NTA: ⇒068222130

SELIBR: 188067

SNAC: w68w3swk

SUDOC: 032510780

VIAF: 108430277

WorldCat Identities: lccn-n79131889



更新日時:2019年10月24日(木)12:55
取得日時:2020/11/06 03:35


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef