クリティクス・チョイス・ムービー・アワード_SF/ホラー映画賞
[Wikipedia|▼Menu]

クリティクス・チョイス・ムービー・アワード
SF/ホラー映画賞
アメリカ合衆国
主催クリティクス・チョイス・アソシエーション(英語版)
初回2012
最新回2019
初代受賞者『LOOPER/ルーパー
最新受賞者『アス

クリティクス・チョイス・ムービー・アワード SF/ホラー映画賞(クリティクス・チョイス・ムービー・アワード エスエフ/ホラーえいがしょう、Critics' Choice Movie Award for Best Sci-Fi/Horror Movie)は、クリティクス・チョイス・アワードの賞の一つであり、クリティクス・チョイス・アソシエーション(英語版)がその年の優れたSF映画及びホラー映画に贈る映画賞である。2012年から2019年まで選出され、2020年からはクリティクス・チョイス・スーパー・アワードの部門賞に移行したため廃止された。
受賞結果
2010年代

年作品名監督出典
2012LOOPER/ルーパーライアン・ジョンソン[1]
キャビンドリュー・ゴダード
プロメテウスリドリー・スコット
2013ゼロ・グラビティアルフォンソ・キュアロン[2]
キャリーキンバリー・ピアース
死霊館ジェームズ・ワン
スター・トレック イントゥ・ダークネスJ・J・エイブラムス
ワールド・ウォーZマーク・フォースター
2014インターステラークリストファー・ノーラン[3]
ババドック 暗闇の魔物ジェニファー・ケント(英語版)
猿の惑星: 新世紀マット・リーヴス
スノーピアサーポン・ジュノ
アンダー・ザ・スキン 種の捕食ジョナサン・グレイザー
2015エクス・マキナアレックス・ガーランド[4]
イット・フォローズデヴィッド・ロバート・ミッチェル
ジュラシック・ワールドコリン・トレヴォロウ
マッドマックス 怒りのデス・ロードジョージ・ミラー
オデッセイリドリー・スコット
2016メッセージドゥニ・ヴィルヌーヴ[5]
[6]
10 クローバーフィールド・レーンダン・トラクテンバーグ
ドクター・ストレンジスコット・デリクソン
ドント・ブリーズフェデ・アルバレス
スター・トレック BEYONDジャスティン・リン
ウィッチロバート・エガース
2017ゲット・アウトジョーダン・ピール[7]
ブレードランナー 2049ドゥニ・ヴィルヌーヴ
IT/イット “それ”が見えたら、終わり。アンディ・ムスキエティ
シェイプ・オブ・ウォーターギレルモ・デル・トロ
2018クワイエット・プレイスジョン・クラシンスキー[8]
アナイアレイション -全滅領域-アレックス・ガーランド
ハロウィンデヴィッド・ゴードン・グリーン
ヘレディタリー/継承アリ・アスター


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef