クリスピン・グローヴァー
[Wikipedia|▼Menu]

クリスピン・グローヴァー
Crispin Glover

本名Crispin Hellion Glover
生年月日 (1964-04-20) 1964年4月20日(60歳)
出生地 アメリカ合衆国 ニューヨーク州
ジャンル俳優
作家
映画監督
活動期間1981年-
主な作品
映画
13日の金曜日 完結編
バック・トゥ・ザ・フューチャー
リバース・エッジ
ワイルド・アット・ハート
ギルバート・グレイプ
デッドマン
チャーリーズ・エンジェル』シリーズ
ベオウルフ/呪われし勇者
アリス・イン・ワンダーランド』テレビドラマ
アメリカン・ゴッズ
テンプレートを表示

クリスピン・ヘリオン・グローヴァー(Crispin Hellion Glover, 1964年4月20日 - )は、アメリカ合衆国ニューヨーク市出身の俳優映画監督である。
略歴

1964年ニューヨーク市に生まれ、5歳のときにロサンゼルスへ家族で移る[1]。父親も俳優のブルース・グローヴァー。そのため、幼い頃から俳優を志したという。13歳のときから芸能界に身を投じ、主にテレビ中心で『ファミリー・タイズ』や『ハッピーデイズ』などのシットコムやテレビドラマへ出演。その後、活動の場をテレビから映画業界へ移す。

数本の映画に出た後、1985年に大ヒット作『バック・トゥ・ザ・フューチャー』で、ジョージ・マクフライを演じて注目された。

しかし、2作目への出演を断った。グローヴァーは「前作のみんなが戻ってきた。出演料の関係でも、誰かが犠牲になる状況だった。私は求められていないと感じた。普通の交渉ではなかった」と語っている[2]

監督のロバート・ゼメキスと製作のボブ・ゲイルは無断でパート1の映像と老けメイクの宣材写真を流用した。さらに別の俳優にパート1で使用したグローヴァーの型を使い、偽の鼻や頬骨、顎を特殊メイクで施し、グローヴァーが映画に出演していると観客に思い込ませた。グローヴァーはこれに対して、無許可で自身の肖像、イメージを使用されたとして訴訟を起こしたが、保険会社が示談金76万5000ドルを支払い、解決している。これは、俳優のイメージの使用に関しての新しいガイドラインを作るきっかけとなった。グローヴァーは「ゼメキスは私の立場を汲んでくれた」と語った。

その後、ゼメキスとは和解し、2007年に彼の監督作品『ベオウルフ/呪われし勇者』に出演しているが、ゲイルとの遺恨は解けていない。ゲイルはインタビューでグローヴァーを貶める発言を繰り返したことで、「あいつは自分の違法行為を正当化している。人々がそれを信じてしまい、私が悪役になっている」と憤っている[3]

ハリウッドきっての変人ということも世間には浸透しているようで、1980年代後半にデヴィッド・レターマンが司会を務める人気番組『デヴィッド・レターマン・ショー』へゲスト出演。明らかに時代遅れな変装と挙動不審なキャラクターでのレターマンとのトークも微妙に噛み合わず、力自慢の話でヒートアップして自分の強さをアピールするあまりレターマンの頭に向かって空振りキックを披露。当たりこそしなかったがそのことがレターマンの逆鱗に触れ、まだ時間があるにもかかわらず別のコーナーへ移ってしまい、CM中にスタジオをつまみ出されてしまったことがある。だがその後、その変わったキャラクターが受けたことにより同番組には再びゲスト出演している。

作家でもあり、"Rat Catching"と"Oak-Mot"という本を出版している。また、ミュージシャンとしても活動している。

近年は、「IT三部作」と称する自主制作の、過激なアート映画を制作中。「ビッグ・スライドショウ」という方式(自身の小説作品を朗読しながらのスライド映写、映画上映、Q&A、本へのサイン会、という構成)での各地の巡業方式でのみ上映しており、ソフト化も行っていない。なお、2008年のカナザワ映画祭に出席するため来日[4]。同方式にて「IT三部作」の2作品が公開された。来日は他にも2000年に『チャーリーズ・エンジェル』のプロモーションでルーシー・リュードリュー・バリモア、そしてトム・グリーンと共に果たした。

2007年に出演したパロディ映画の『鉄板英雄伝説』においては、『チャーリーとチョコレート工場』に登場するウィリー・ワンカのパロディ版“ウィリー”役で登場。後に『アリス・イン・ワンダーランド』で本家の監督ティム・バートンに起用され、本家ワンカ役のジョニー・デップと共演を果たした(ただし、彼は過去に『ギルバート・グレイプ』でデップと共演しており、今作が初共演という訳ではない)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef