クリストファー・ランバート
[Wikipedia|▼Menu]

クリストファー・ランバート
Christopher Lambert
第66回ヴェネツィア国際映画祭(2009年)にて
本名Christophe Guy Denis Lambert
別名義Christophe Lambert
Chris Lambert
生年月日 (1957-03-29) 1957年3月29日(67歳)
出生地 アメリカ合衆国ニューヨーク州ロングアイランドグレート・ネック(英語版)
国籍 フランス
身長178 cm
職業俳優
ジャンル映画・テレビ
活動期間1980年 -
配偶者ダイアン・レイン(1988年 - 1994年)※離婚
Jaimyse Haft(1999年 - 2006年)※離婚
著名な家族エレノア・ランバート(娘)
主な作品
グレイストーク -類人猿の王者- ターザンの伝説
サブウェイ
ハイランダー 悪魔の戦士』シリーズ
フォートレス』シリーズ
モータル・コンバット
ゴーストライダー2
ヒトラーと戦った22日間

 受賞
セザール賞
最優秀男優賞
1986年『サブウェイ
その他の賞

テンプレートを表示

クリストファー・ランバート(Christopher Lambert、1957年3月29日 - )は、フランス俳優。フランス語読みでクリストフ・ランベールと表記されることもある[1]
略歴

国連外交官だった父親の勤務先だったアメリカ合衆国で生まれる。2歳の時に家族でスイスに移り、ジュネーヴ寄宿学校で教育を受ける。16歳でパリに移った後、父親に強いられてフランス軍に入隊する[2]

除隊後、ロンドン証券取引所に勤めるがすぐに退職[3]、12歳の時の演劇体験から[2]パリ国立高等音楽・舞踊学校に入学して演技を学ぶことになるが、3年で除籍になる[3]

その後、1980年ころから映画やテレビに端役で出演するようになり、いくつかの脇役を経て、ワーナー・ブラザース製作の1984年の映画『グレイストーク -類人猿の王者- ターザンの伝説』の主演に抜擢される。この作品で、野性味のあるルックスと目つきの悪さで強い印象を残す(実際には極度の近視によるものである)[1]

1985年に主演した映画『サブウェイ』で第11回セザール賞(英語版)の最優秀男優賞を受賞する。
私生活

1988年に女優のダイアン・レインと結婚、1993年に娘エレノアが生まれるが、1994年に離婚する。1999年に女優の Jaimyse Haft と結婚するが、2006年に正式離婚する。2007年より女優のソフィー・マルソーと恋人関係にある[2]
日本語吹替

主に谷口節大塚芳忠が担当している
主な出演作品

公開年邦題
原題役名備考
1980シシリアン/ストーリー・オブ・ザ・マフィア
Le bar du telephoneポール劇場未公開
1984
グレイストーク -類人猿の王者- ターザンの伝説
Greystoke: The Legend of Tarzan, Lord of the Apesターザン/ジョン・クレイトン
残火
Paroles et musiqueジェレミー劇場未公開
1985サブウェイ
Subwayフレッド
1986ハイランダー 悪魔の戦士
Highlanderコナー・マクラウド / ラッセル・ナッシュ映画の挿入歌であるクイーンの『プリンシス・オブ・ザ・ユニヴァース』のミュージック・ビデオにも同じコナー・マクラウド役で出演している。
アイ・ラブ・ユー
I Love Youミシェル
1987シシリアン
The Sicilianサルヴァトーレ・ジュリアーノ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef