クリスチャン・レイトナー
[Wikipedia|▼Menu]

クリスチャン・レイトナー
Christian Laettner
2014年のレイトナー
引退
ポジションC/PF
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
生年月日 (1969-08-17) 1969年8月17日(54歳)
出身地ニューヨーク州アンゴラ
身長(現役時)211cm (6 ft 11 in)
体重(現役時)111kg (245 lb)
キャリア情報
出身デューク大学
NBAドラフト1992年 / 1巡目 / 全体3位[1]
ミネソタ・ティンバーウルブズから指名
選手経歴
1992-1996
1996-1998
1999-2000
2000-2001
2001-2004
2004-2005ミネソタ・ティンバーウルブズ
アトランタ・ホークス
デトロイト・ピストンズ
ダラス・マーベリックス
ワシントン・ウィザーズ
マイアミ・ヒート
指導者経歴
2012フォートウェイン・マッドアンツ (NBADL) (AC)
受賞歴


NBAオールスターゲーム出場:1997

NBAオールルーキーチーム 1stチーム:1993

USAバスケットボール男子年間最優秀選手:1991

NCAAチャンピオン:1991, 1992

No.32 デューク大学永久欠番

Stats  Basketball-Reference.com
Stats  NBA.com 選手情報 NBA.Rakuten
代表歴
キャップ 1992

獲得メダル

アメリカ合衆国
オリンピック
1992 バルセロナバスケットボール


クリスチャン・ドナルド・レイトナー(Christian Donald Laettner 1969年8月17日- )はアメリカ合衆国ニューヨーク州アンゴラ出身の元バスケットボール選手。NBAで13年間、6チームに所属、プレイした。1991年、1992年、名将マイク・シャシェフスキーのもとデューク大学で2年連続NCAAチャンピオンになった[1]。またNBA選手が初めて出場可能となったバルセロナオリンピックで唯一アマチュア選手として出場を果たした。
経歴
大学時代

レイトナーは1992年のNCAAトーナメントにおけるケンタッキー大学との試合で終了間際にバンクショットを決めて104-103で劇的に勝利したことで特に知られている[2]。このゲームで彼は、10本のフィールドゴールを決めて、フリースローも10本全て成功した[3]

1992年のケンタッキー大学との別の試合ではファウルを受けて倒れている相手選手を故意に踏みつけてテクニカルファウルを取られ出場停止処分も課された[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef