クラッシュギア
[Wikipedia|▼Menu]

クラッシュギア (CRUSH GEAR) とは、バンダイから2001年10月27日に発売された子供向けの勝負玩具。モーター付きのプラ組み立てキットという作りになっている。

玩具を原作として漫画、テレビアニメーション、映画も作られた。2010年7月17日にはSDガンダム三国伝 騎馬ブレイカーとして同コンセプトの玩具が発売された。2021年には、「SMP[SHOKUGAN MODELING PROJECT]」の一環としてより精巧なモデルの新規造形版が発売された。
概要

チャリオットを原型としたクラッシュギアと呼ばれるマシンを互いにコロシアムに放り込んで戦わせて遊ぶ。クラッシュギアは「ボディー」「シャーシ」「フロントウェポン」「リアパーツ(ウェポン)」「ホイール」で構成される。フロントウェポンとリアウェポンはマシンの駆動と連動して動くようになっている。これらの部品は他のマシンの部品や別売りのカスタマイズパーツと換装が可能で、自分だけのマシンを組み上げることができる。

マシンはコロシアムや相手のマシンによる反動から回転運動ができるようになっており、これにより直線移動による突き・すくいあげ攻撃と回転による弾き飛ばしという2種類の攻撃を持つようになっている。
遊び方
ボディなどがセットされているか確認する。

「セットアップ!」の掛け声とともにクラッシュギアの電源スイッチを入れる。

「ゴー!」の掛け声とともにクラッシュギアをスタジアムに素早く置く。

相手ギアを場外に飛ばすか、走行不能にするまで戦わせる。

機能
初期シャーシ
クラッシュギアが誕生した最初期のシャーシ
VTシャーシ
ギアの電池BOXを前後に移動させ、重心を変えることにより、回転力やダッシュ力を変更できるシャーシ。初期シャーシでは実現されていなかったリアウェポンの搭載が可能となった。
MVTシャーシ
VTシャーシを基に誕生したシャーシ。電池BOXを手動でスライドできるようになった。オールラウンドのNタイプ、ダッシュ重視で電池BOXの重心移動ができない代わりに軽量・低重心のDタイプ、スピン重視で前後のホイールの大きさが異なってもシャーシと地面を平行に保てるSタイプの3種類がある。
ZVTシャーシ
MVTシャーシを基に誕生したシャーシ。MVTシャーシより電池BOXのスライドが5mm長く移動できるようになったシャーシ。『
クラッシュギアNitro』の商品シリーズから登場。
I.O.D
ギアの底辺部から突出させたアームを軸に急回転する。左に回転するレフトユニット、右に回転するライトユニット、急停止をするダブルユニットの3つがある。
ワークススタッフオリジナルギア

元々アニメに登場したギアのホビー化が主流のクラッシュギアであったが、ホビーとしてギアファイトを楽しむことだけを考えて開発されたクラッシュギアシリーズ。
メディアミックス
アニメ

発売に先駆けて2001年10月7日より宣伝用テレビアニメーション『激闘!クラッシュギアTURBO』が放送され、2002年の夏には映画化も果たし、2003年1月26日まで続いた。その後2003年2月より続編の『クラッシュギアNitro』が一年間放送された。アニメ放送と共に人気は盛り上がり、玩具も何十万個という売上を記録。アニメ放送も延長されたがNitroの中盤になる頃には人気もやや沈静化し在庫が目立つようになりアニメが放送終了を迎えると人気は急激に衰退し終焉を迎えた。
漫画

発売前から講談社のコミックボンボンで特集記事が組まれ、クラッシュギアを題材にした漫画も連載されていた。
激闘!クラッシュギアTURBO
同名のアニメのコミカライズ。作者は松本久志。2001年10月号から2003年1月号まで掲載。単行本は全4巻。
クラッシュギアNitro
作者は松本久志。前作同様に同時期に放送されていたアニメのコミカライズ作品だが、ほぼオリジナルの展開となっている。2003年の2月号から2004年の3月号まで掲載。単行本は全3巻。
ギアマスターKEN2(ケン&けん)
作者は北崎ひろき。2002年7月号にて読み切り漫画として掲載の後、同年9月号より連載化された。ホビーのカスタマイズ例や遊び方をコメディタッチに描いた内容で、クラッシュメェンKENがメインキャラクターとして登場している。2003年3月号からはタイトルを『エキスパートファイターKEN2』に改め、2004年1月号まで掲載された。単行本化はされていない。
クラッシュメェン

実際のクラッシュギアを先導するスタッフ。大会の進行や商品の説明などを行う。

主なメンバーはKEN(ケン)、YOU(ユウ)、KOH(コウ)の三人でそれぞれ赤・青・黄色の専用ユニフォームを着用している。3人の中ではKENがリーダーを務め、漫画『ギアマスターKEN2』では主役の一人として登場しているほか、後に同玩具をゲーム化した『激闘!クラッシュギアTURBO』において客演。コミックボンボンの読者公募で誕生したギア『ギアスザク』を携えてアニメキャラとの競演を果たした。VSモードでは彼もプレイヤーキャラとして使用できる。

なお、審判のことはジャッジメェンと呼び、クラッシュメェンのライバルとして黒いスーツにサングラス姿のブラックメェンなる人物も登場した。
ブレイク轟牙

『ブレイク轟牙』(ブレイクゴウガ BreakGo!Ga!)は、2018年にバンダイから発売されたアタック玩具。事実上クラッシュギアの後継玩具であり、月刊コロコロコミックおはスタでタイアップされたが、クラッシュギアほどのヒットには恵まれず短命に終わった。クラッシュギアにおけるシャーシに代わるパーツとしてモーターがありバトル中に電源スイッチが切れて敗北するルール「モーターブレイク」が導入された。

サイクロンホーク

スラッシュパンツァー

トルネードファング

ブレイブホーン

ローリングタイラント

アサルトファルコン

外部リンク

SDガンダム三国伝 騎馬ブレイカー
- 閉鎖。(2011年9月19日時点のアーカイブ

ブレイク轟牙
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、娯楽に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef