クラウス・ドルディンガー
[Wikipedia|▼Menu]

クラウス・ドルディンガー
Klaus Doldinger
2009年撮影
基本情報
出生名Klaus Erich Dieter Doldinger
生誕 (1936-05-12) 1936年5月12日(88歳)
出身地 ベルリン
ジャンルジャズ映画音楽
担当楽器サクソフォーンシンセサイザーキーボード
共同作業者パスポート
公式サイト ⇒www.klaus-doldinger.de

クラウス・ドルディンガー(Klaus Erich Dieter Doldinger、1936年5月12日 - )は、ドイツジャズサクソフォーン奏者・映画音楽作曲家
来歴

ベルリン出身。デュッセルドルフの音楽学校で学ぶ[1]

1953年からドイツのディキシーランド・ジャズバンド「フィートウォーマーズ」に加入、頭角を表す。

1971年にジャズ・バンド「パスポート」を結成、ドイツ国内で大きな成功を収め、同バンドは「ヨーロッパのウェザー・リポート」と呼ばれるまでになる[2]

映画音楽も担当し、特に『U・ボート』と『ネバーエンディング・ストーリー』の音楽が広く知られている。

2018年ドイツ音楽作家賞を受賞した[3]
主な映画音楽

『突然裕福になったコンバッハの貧しい人々
』 - Der plotzliche Reichtum der armen Leute von Kombach (1970年)

『スイス・コネクション』 - The Swiss Conspiracy (1975年)

『昼と夜のような黒と白』 - Schwarz und weis wie Tage und Nachte (1978年)

U・ボート』 - Das Boot (1981年)

『カムバック』 - Love Is Forever/Operation Comeback (1983年)

ネバーエンディング・ストーリー』 - The NeverEnding Story (1984年)

『マッド・リベンジャー/復讐の掟』 - Father's Revenge/Das Ratennest (1987年)

『ミー&ヒム』 - Me & Him/Ich und Er (1988年)

レア魔性の肉体』 - Palmetto (1998年)

glee/グリー ザ・コンサート 3Dムービー』 - Glee: The 3D Concert Movie (2011年) ※サウンドトラックプロデューサーとして

関連項目

ネバーエンディング・ストーリー / オリジナル・サウンドトラック

新春スポーツスペシャル箱根駅伝 - 『ネバーエンディング・ストーリー』のスコア「喜びの飛行」(原曲名:Bastian's Happy Flight)が2008年まで同大会のオープニングテーマ曲として使用されていた。

脚注^ Yanow, Scott. “Klaus Doldinger: Biography”. Allmusic. 2010年10月28日閲覧。
^ “ ⇒Klaus Doldinger's Passport”. Warnermusic.de (1936年12月5日). 2011年7月22日閲覧。
^ Lebenswerk Sparte U|Deutscher Musikautorenpreis 2022年8月16日閲覧。

外部リンク

オフィシャル・サイト(ドイツ語)

クラウス・ドルディンガー - IMDb(英語)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef