クライ・ベイビー_(曲)
[Wikipedia|▼Menu]

「Cry Baby」
Garnet Mimms
and the Enchanters の シングル
初出アルバム『Cry Baby』
リリース1963
規格7インチ・シングル盤
ジャンルソウルブルース
時間3:22
レーベルユナイテッド・アーティスツ(United Artists)
作詞・作曲バート・バーンズ(Bert Berns)
ジェリー・ラゴヴォイ(Jerry Ragovoy)
プロデュースバート・バーンズ

テンプレートを表示

「クライ・ベイビー」 (Cry Baby) は、1963年ガーネット・ミムズ・アンド・ジ・エンチャンターズが最初に吹込み、後にロック歌手ジャニス・ジョプリンが有名なカバーしたバージョンも有名になった楽曲。バート・バーンズがジェリー・ラゴヴォイと書いたこの曲を、ミムズのグループはユナイテッド・アーティスツのレーベルからリリースした。1963年、このオリジナル盤はR&Bチャートで首位に立ち、Billboard Hot 100 のチャートでも最高4位まで上昇し[1]、その後の1960年代におけるアレサ・フランクリンオーティス・レディングソウル系のヒットに途を拓いた[2]

先代
「(Love Is Like A) Heatwave」Martha & The Vandellas(1回目) Billboard Hot R&B Singles number-one single
1963年10月12日次代
「Part Time Love」Little Johnny Taylor
先代
「Part Time Love」Little Johnny Taylor(復帰) Billboard Hot R&B Singles number-one single
1963年10月26日 - 1963年11月2日次代
「It's All Right」 The Impressions

ジャニス・ジョプリンによる歌唱

「クライ・ベイビー」
Janis Joplin
and Full Tilt Boogie Band の シングル
初出アルバム『パール(Pearl)』
A面クライ・ベイビー (Cry Baby)
B面ベンツが欲しい(Mercedes Benz)
リリース1971
規格7インチ・シングル盤
録音1970
ジャンルブルースロック
時間3分55秒
レーベルコロムビア・レコード(Columbia)
作詞・作曲バート・バーンズ(Bert Berns)
ジェリー・ラゴヴォイ(Jerry Ragovoy)
プロデュースポール・A・ロスチャイルド(Paul A. Rothchild)

ミュージックビデオ
「Cry Baby」 - YouTube


テンプレートを表示

1970年9月から10月にかけて、ジャニス・ジョプリンはアルバム『パール』を録音し、このアルバムは彼女の死後にリリースされた。このアルバムに収められた「クライ・ベイビー」は、ポール・A・ロスチャイルドプロデュースにより、ブルースロックのスタイルで演奏されている。シングル盤B面には、「ベンツが欲しい (Mercedes Benz)」が収められた。このジョプリンの録音は、「クライ・ベイビー」の録音としては最も広く知られたものとなっている。

この楽曲は、ジョプリンがよく取り上げていたレパートリーであり、今日ではジョス・ストーン、アリソン・イラヘタ(Allison Iraheta)、ルージャ・マグドルナなど、他のアーティストたちによっても演奏されている[3]
出典・脚注^ Whitburn, Joel (2004). Top R&B/Hip-Hop Singles: 1942-2004. Record Research. p. 403 
^Garnet Mimms at allmusic
^Pearl[リンク切れ] at Joplin's official site

外部リンク

Yo 'American Idol' judges: 'Cry Baby' props belong to Garnet Mimms, not Janis Joplin from Daily News, 6 May 2009

Janis Joplin live in Toronto, 1970

典拠管理データベース

MusicBrainz作品


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9492 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef