クライズラー&カンパニー
[Wikipedia|▼Menu]

クライズラー&カンパニー
KRYZLER & KOMPANY
出身地
日本
ジャンル.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

フュージョン

ニューエイジ・ミュージック

クラシック

活動期間

1990年 - 1996年

2015年

レーベル

Epic/Sony Records

HATS UNLIMITED

共同作業者鷺巣詩郎

メンバー

葉加瀬太郎 (Violin)

竹下欣伸 (Bass)

斉藤恒芳 (Keyboard)

クライズラー&カンパニー (KRYZLER & KOMPANY) は、日本ニューエイジ・ミュージックバンドである。

ヴァイオリンをはじめとしてクラシックの楽器を大胆に用いている。
概歴

1987年東京芸術大学の学生であった葉加瀬太郎竹下欣伸斉藤恒芳の3人で結成。活動当初はバンド名の由来となるフリッツ・クライスラーなど、クラシックのアレンジ曲が中心であったが後に徐々にオリジナル曲を手がける。

1990年にシングル『愛のよろこび』(フリッツ・クライスラーの『愛の喜び』のカバー)でEPIC/SONY RECORDSからメジャー・デビュー

1991年2月21日に発売された2枚目のシングル『水族館』(組曲『動物の謝肉祭』の第7曲のカバー)が、日産自動車S13型シルビア』のCM曲に使用された[1][2]

1995年セリーヌ・ディオンバックとして共演した『To Love You More』の大ヒットにより、オリコンチャート1位を獲得した。

1996年に解散。解散後もテレビ番組のBGM等にて、頻繁に楽曲が用いられている。

その後はメンバー個々で活動していたが、2014年12月21日NHKホールで行われた葉加瀬太郎コンサートのアンコールにて、2015年にグループとしてデビュー25周年を迎えることから、記念して再結成することを発表。2015年2月25日に20年ぶりとなるオリジナル・アルバム『NEW WORLD』をHATS UNLIMITEDからリリースし、同年5月から全国ツアー「Concert Tour "NEW WORLD"」を開催した。
未発売音源

1996年プレイステーションサウンドノベルリングオブサイアス』の音楽を担当。「素晴らしい音楽がゲームを盛り上げている。サントラもぜひ買いたい」とファミ通のクロスレビューで絶賛された(シルバー殿堂入り)が、サウンドトラック等は一切発売されていない。
メンバー

プロフィール担当
葉加瀬太郎
(はかせ たろう) (1968-01-23) 1968年1月23日(56歳)
大阪府吹田市出身ヴァイオリン
竹下欣伸
(たけした よしのぶ) (1967-01-20) 1967年1月20日(57歳)
福岡県出身ベース
斉藤恒芳
(さいとう つねよし) (1965-04-28) 1965年4月28日(59歳)
静岡県伊豆市出身キーボード

ディスコグラフィー
シングル

#発売日タイトルカップリングフォーマット規格品番発売元
1st1990年7月21日愛のよろこびオールド・リフレイン
8cmCDESDB-3150EPIC/SONY RECORDS
2nd1991年2月21日水族館/くるみ割り人形ESDB-3195
3rd1991年4月25日春/フロム・ザ・ニュー・ワールドESDB-3215Epic/Sony Records
4th1992年10月1日STREAM春は曙ESDB-3331
5th1993年6月21日ヴィーナス・ラヴ上海クライマーESDB-3392
6th1993年7月1日ムーンフラワーベイジン・サンライズESDB-3394
7th1993年10月21日白鳥の湖モルダウESDB-3434
8th1994年6月1日ルネサンス燕の島ESDB-3489

コラボレーション・シングル

名義発売日タイトルカップリングフォーマット規格品番最高順位発売元
Celine Dion with special guests Kryzler & Kompany1995年10月21日To Love You MoreTo Lo Love More (Instrumental)8cmCDESDA-71611位Epic/Sony Records
米光美保 featuring クライズラー&カンパニー1996年4月21日恋人よ ?TO LOVE YOU MORE?LABYRINTHESDB-3674100位

アルバム
スタジオ・アルバム

#発売日タイトルフォーマット規格品番最高順位発売元
1st1990年9月21日KRYZLER&KOMPANY
CDESCB-109548位EPIC/SONY RECORDS
2nd1991年2月21日KRYZLER&KOMPANY #ESCB-113030位
3rd1991年11月1日KRYZLER&KOMPANY NATURALESCB-123432位Epic/Sony Records
4th1993年1月21日LIFEESCB-134437位
5th1994年6月22日SHOWCASEESCB-149035位
6th1995年5月21日ChaconneESCB-159344位
7th2015年2月25日NEW WORLDHUCD-1017848位HATS UNLIMITED

ベスト・アルバム

#発売日タイトルフォーマット規格品番最高順位発売元
1st1995年12月13日Fortissimo
CDESCB-171954位Epic/Sony Records
2nd1996年7月21日RED ROOMESCB-177075位
3rdBLUE ROOMESCB-177181位
4th2007年6月20日オーガニック・スタイル クライズラー&カンパニー the BESTMHCL-1096/7圏外Sony Music Direct (Japan) Inc.
5th2012年8月29日GOLDEN☆BEST クライズラー&カンパニー ?ClassicsMHCL-2116

ライブ・アルバム

#発売日タイトルフォーマット規格品番最高順位発売元
1st1993年10月1日PERFORMER "LIVE IN SALZBURG"
CDESCB-144264位Epic/Sony Records
2nd1996年12月1日UP AND AWAYESCB-1810/1圏外

映像作品

#発売日タイトルフォーマット規格品番発売元
1st1992年4月8日KRYZLER & KOMPANY LIVE 1991・12・12
VHSESVU-356Epic/Sony Records
LDESLU-356
BetaESUU-3356
2nd1994年12月12日FANTADIUM ファンタジアムVHSESVU-421
LDESLU-421
3rd2015年9月9日25th Anniversary CONCERT TOUR "NEW WORLD" LIVE AT BUDOKANDVDHUBD-10936HATS UNLIMITED

タイアップ曲

楽曲タイアップ収録作品
愛のよろこび
学生援護会デイリーan』CMソングシングル「愛のよろこび」
日本テレビ系「さんま・一機のイッチョカミでやんす」エンディングテーマ
水族館日産自動車S13型シルビア』CMソングシングル「水族館/くるみ割り人形」
くるみ割り人形レナウン IN EXPRESS CMソング
資生堂"Do&Be"CMソングシングル「春/フロム・ザ・ニュー・ワールド」
フロム・ザ・ニュー・ワールドISETAN春のキャンペーンテーマ"何人まで愛せるか"CMソング
STREAM「ツール・ド・北海道」テーマ曲シングル「STREAM」
ヴィーナス・ラヴテレビ朝日系「ザ・ニュースキャスター」オープニングテーマシングル「ヴィーナス・ラヴ」
ムーンフラワーTBSテレビ系「自然がいちばん!地球塾」オープニングテーマシングル「ムーンフラワー」
白鳥の湖ハイネケンビール CMソングシングル「白鳥の湖」
モルダウ東京建物 CMソング
ルネサンステレビ朝日系「ザ・ニュースキャスター」メインテーマシングル「ルネサンス」
タンホイザーニッポンハム『焼豚伝説』CMソングアルバム『SHOWCASE』
To Love You Moreフジテレビ系ドラマ「恋人よ」主題歌シングル「To Love You More
新世界テレビ朝日系「林修の今でしょ!講座」テーマソング[3]アルバム『NEW WORLD』

関連項目

G-クレフ

脚注[脚注の使い方]^ “NISSAN MUSEUM シルビア”. NISSAN MUSEUM. 日産自動車. 2016年3月4日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2022年9月9日閲覧。
^ “シルビア CMについて教えて。”. 日産自動車. 2022年9月9日閲覧。
^ “クライズラー&カンパニー、19年ぶりに再結成”. BARKS (2014年12月21日). 2018年12月8日閲覧。

外部リンク

クライズラー&カンパニー 2015年公式サイト 。(株)ハッツアンリミテッド

クライズラー&カンパニー 。SonyMusic
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、音楽に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル 音楽/ウィキプロジェクト 音楽)。
.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集

典拠管理データベース
全般

VIAF

芸術家


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef