クボタカイ
[Wikipedia|▼Menu]

クボタカイ
生誕
1999年??月??日
出身地 日本宮崎県
ジャンルヒップホップ
職業シンガーソングライターラッパー
活動期間2017年 -
レーベルSPACE SHOWER MUSIC(2019年 - 2021年)
ワーナーミュージック・ジャパン(2021年 - )
事務所ROOFTOP(2022年 - )
共同作業者Taro Ishida

クボタカイ
YouTube
チャンネル

クボタカイ Official Channel

活動期間2017年 -
ジャンル音楽
登録者数約9.89万人
総再生回数約410万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年3月9日時点。
テンプレートを表示

クボタカイ(1999年 - )は日本のシンガーソングライターラッパーである。ROOFTOP所属。

公式ファンクラブは「クボタ会」。
概要

宮崎県出身。2017年より音楽活動を始める[1]

2019年にEP「明星」をリリースしインディーズデビュー[2]

2021年ワーナーミュージック・ジャパンよりメジャー・デビュー。同年9月Hey! Say! JUMPのシングル『群青ランナウェイ』のC/W曲「シャッターチャンス」にて初めて楽曲提供を行った。
関連人物

Taro Ishida(共作曲)

maeshima soshi(編曲)

Mega Shinnosuke(友人)

森谷優里(ライブサポート)

Yaffle(編曲)

ディスコグラフィー
自主制作

305(2018年3月)

配信限定シングル

発売日タイトル
2020年2月5日パジャマ記念日 feat. kojikoji
2020年3月18日春に微熱
2020年12月9日MENOU
2021年1月13日MIDNIGHT DANCING
2021年2月17日Youth love
2021年6月30日解けない駆け引き /
クレナズム&クボタカイ
2021年8月4日Sunset City
2021年9月24日エックスフレンド
2022年3月23日ナイトイーター
2022年5月13日ひらめき
2022年7月6日ピアス
2022年7月27日What's up / Rin音, クボタカイ, asmi, A夏目[3]
2022年9月28日ロマンスでした
2022年11月10日二人の答え / クレナズム&クボタカイ
2023年1月18日夢で逢えたら
2023年4月12日隣
2023年5月17日蝶つがい
2023年8月9日バニラ
2024年1月19日gear5
2024年2月21日フラッシュバックメモリーズ

アナログシングル

発売日タイトル規格品番
2019年11月3日ベッドタイムキャンディー2号/Wakakusa night.KMKN-47

アルバム

 発売日タイトル規格品番収録曲備考
1st EP
2019年12月4日明星DDCB-14067全5曲
1st2021年4月7日来光DDCB-14076全13曲
2nd(major 1st)2023年10月18日返事はいらないWPZL-32100/1全13曲

参加作品

配信シングル

発売日タイトル
2021年3月17日
Rin音『春にふられて (feat. クボタカイ)』
2021年7月7日Mega Shinnosuke『兄弟 (feat. クボタカイ)』
2022年12月28日KERENMI(蔦谷好位置)『TOKYO 君が everything feat. キタニタツヤ & クボタカイ』[4]

アルバム

発売日タイトル収録曲
2019年8月15日TERU『奇伏』BLUE feat. クボタカイ & 空音
2020年1月22日Rin音『film drip』Summer film's feat.空音 クボタカイ
2020年2月26日O.B.S -obsession-Juicy kiss 【クボタカイ&空音】
2020年10月28日みゆなreply』あのねこの話 feat.クボタカイ[5]
2021年9月8日Mega Shinnosuke『CULTURE DOG』兄弟 feat. クボタカイ[6]
2022年3月16日Taro Ishida『Taro Ishida Works』MIDNIGHT DANCING/クボタカイ

楽曲提供

発売日タイトル収録曲備考
2021年8月25日
Hey! Say! JUMP群青ランナウェイ』シャッターチャンス作詞:クボタカイ、作曲:クボタカイ・Taro Ishida
2022年3月2日adieu『穴空きの空』穴空きの空[7]作詞・作曲(アニメ「半妖の夜叉姫」第2クールEDテーマ)
2022年3月30日Snow Manブラザービート』ブラザービート作詞:クボタカイ、作曲:クボタカイ・Taro Ishida
2023年10月25日寿美菜子『Curious』OMAJINAI作詞:クボタカイ、作曲:クボタカイ・Taro Ishida

ミュージックビデオ

ベッドタイムキャンディー2号(制作:
アスラフィルム

MIDNIGHT DANCING(出演:yurinasia

ピアス(出演:濱正悟

せいかつ(出演:なえなの

ふたりぼっち(出演:吉田美月喜

ロマンスでした(出演:莉子[8]

タイアップ

曲名タイアップ
MIDNIGHT DANCING
熊本県民テレビカジサックのじゃないと』2021年4月 - 2023年3月オープニングテーマ
ハピネットファントム・スタジオ配給映画『サイド バイ サイド 隣にいる人』主題歌[9]
フラッシュバックメモリーズ毎日放送ドラマシャワーマイストロベリーフィルム』OP主題歌[10]

出演

2023年11月9日 - ニッポン放送「
オールナイトニッポンX[11]

主なライブ

2022年6月18日 -
YATSUI FESTIVAL! 2022

2022年9月18日 - イナズマロックフェス2022

脚注[脚注の使い方]
出典^ PROFILE - クボタカイ Official Site
^ 20歳のラッパー・クボタカイ、初の全国流通作品をSPACE SHOWER MUSICから発売 - 音楽ナタリー
^ Rin音×クボタカイ×asmi×A夏目が表現するチルとは?Z世代から人気集める4者のコラボ曲リリース - 音楽ナタリー
^ 蔦谷好位置の新曲にキタニタツヤとクボタカイ参加「キモさを最高にセクシーに歌唱」(コメントあり) - 音楽ナタリー
^ みゆながクボタカイとの共作曲「あのねこの話」リリース、TikTokアカウント開設 - 音楽ナタリー
^ Mega Shinnosuke、福岡でクボタカイと撮影した新曲MV公開(動画あり) - 音楽ナタリー
^ adieu(上白石萌歌)が「半妖の夜叉姫」の新EDテーマ担当、作詞作曲はクボタカイ(コメントあり) - 音楽ナタリー
^ クボタカイ「ロマンスでした」のMV公開決定、莉子が失恋した女性役で出演 - 音楽ナタリー
^ King Gnu井口理が坂口健太郎の主演映画「サイド バイ サイド」に出演、主題歌担当はクボタカイ(コメントあり) - 音楽ナタリー
^ クボタカイ、新曲「蝶つがい」がABEMAの恋愛番組「恋ステ」4話の挿入歌に決定 - 音楽ナタリー
^ クボタカイが初パーソナリティ「オールナイトニッポンX」放送決定(コメントあり) - 音楽ナタリー

外部リンク

公式ウェブサイト

クボタカイ オフィシャルファンクラブ「クボタ会」

クボタカイ (@_kubotakai_) - X(旧Twitter)

クボタカイ (@_kubotakai_) - Instagram


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef