クエーサーの一覧
[Wikipedia|▼Menu]

本項は、クエーサーの一覧(list of quasars)である。

クエーサーの正式な名前は、B1950.0を用いたQxxxx±yyかJ2000.0を用いたQSO Jxxxx±yyyyという形の、天体カタログの登録番号である。接頭辞としてはQSRが用いられることもある。現在、裸眼で見えるクエーサーはない。
クエーサーの一覧

クエーサー備考
ツインクエーサー恐らく惑星による重力レンズ効果によって、クエーサーの像が二重に見える。
QSR J1819+3845星間物質のため、星間シンチレーションが発生
CTA-1021965年、ソビエト連邦の天文学者ニコライ・カルダシェフは、このクエーサーは異星人文明からの暗号化されたメッセージを送っていると宣言した[1]
CID-42超大質量ブラックホールが放出されつつあり、いつかクエーサーになると考えられている。

命名されたクエーサーの一覧

以下は、カタログの記号による名前ではない一般名を持つクエーサーの一覧である。

クエーサー名前の起源備考
ツインクエーサー重力レンズ効果により、同じクエーサーが2つの像が見えることから
アインシュタインの十字架クエーサーの重力レンズ効果により、重力レンズの概念である「アインシュタインの十字架」のほぼ完全な形が見えることから
トリプルクエーサー同じクエーサーの重力レンズ効果によって、3つの明るい像が見えることから実際は4つの像があるが、4つめは暗い。
四つ葉のクローバークエーサー四つ葉のクローバーに似た形に見えることから。重力レンズ効果によって、ほぼ同じ形の4つの像が見える。

複数の像を持つクエーサーの一覧

以下は、重力レンズ効果の結果として、地球から複数の像が見えるクエーサーの一覧である。

クエーサー像の数レンズ備考
ツインクエーサー2YGKOW G1最初に発見された重力レンズ天体

像の分離は3番目に大きい(6 ″)[2]
2QZ J1435+00082像の分離が最も大きい (33 ″)[2]
トリプルクエーサー (PG 1115+080)4当初は3つの像が発見されたが、暗い4つめの像がある。重力レンズ効果を持つクエーサーとして2番目に発見された。
アインシュタインの十字架4Huchra's Lens初めて発見された「アインシュタインの十字架」
RXS J1131-1231のクエーサー4RXS J1131-1231の楕円銀河RXS J1131-1231は、クエーサーとホスト銀河、レンズ銀河の複合体である。クエーサーのホスト銀河もまたレンズとなっている。クエーサーの4つの像は、環の像の中に埋め込まれている。
四つ葉のクローバークエーサー4[3]既知の最も明るい一酸化炭素放出の高赤方偏移源[4]
SDSS J1004+4115SDSS J1004+4112銀河団の重力レンズ効果による複数の像が初めて発見されたクエーサー
像の分離が2番目に大きい (15 ″)[2]
QSO B1359+1546CLASS B1359+154その他3つの銀河6つの像が見える最初の銀河

クエーサーのアソシエーションの一覧

以下は、二重クエーサー、三重クエーサーの一覧である。複数のクエーサーが近い視線上にあるが、物理的には関連していない。

クエーサー数備考
QSO 1548+115
4C 11.50 (z=0.436)QSO B1548+115B (z=1.901)2[5][6]
QSO B1146+1118[7]

物理的なクエーサー群の一覧

以下は、連星クエーサーの一覧である。クエーサーは、互いに物理的な作用を及ぼしあっている。

クエーサー数備考
LBQS 1429-008 (QQQ 1432-0106)3初めて発見された3つからなる連星クエーサー
最初は2つの連星クエーサーとして発見され、後に3つ目が発見された[8]
QQ2345+007 (Q2345+007)Q2345+007AQ2345+007B2当初は二重の像が見えるクエーサーだと考えられていたが、実際は連星クエーサーであった[9]
QQQ J1519+06273[10]

大クエーサー群詳細は「大クエーサー群」を参照

大クエーサー群 (LQG)は、銀河フィラメントと結びついており、互いには直接結びついていない。

LQG数備考
ウェブスター大クエーサー群
(LQG 1)5大クエーサー群として初めて発見された。発見当時は、最も巨大な宇宙の大規模構造であった[11][12]
U1.27(Huge-LQG)732013年時点で、観測可能な宇宙で最大の構造[13][14]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:118 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef