クエン酸リチウム
[Wikipedia|▼Menu]

クエン酸リチウム
Lithium citrate

別称Trilithium citrate
trilithium 2-hydroxypropane-1,2,3-tricarboxylate
識別情報
CAS登録番号919-16-4 
PubChem13520
ChemSpider12932 
ChEMBLCHEMBL1201170 
RTECS番号TZ8616000
SMILES

[Li+].[Li+].[Li+].O=C([O-])CC(O)(C([O-])=O)CC(=O)[O-]

InChI

InChI=1S/C6H8O7.3Li/c7-3(8)1-6(13,5(11)12)2-4(9)10;;;/h13H,1-2H2,(H,7,8)(H,9,10)(H,11,12);;;/q;3*+1/p-3 Key: WJSIUCDMWSDDCE-UHFFFAOYSA-K 

InChI=1/C6H8O7.3Li/c7-3(8)1-6(13,5(11)12)2-4(9)10;;;/h13H,1-2H2,(H,7,8)(H,9,10)(H,11,12);;;/q;3*+1/p-3Key: WJSIUCDMWSDDCE-DFZHHIFOAV

特性
化学式Li3C6H5O7
モル質量209.923 g mol?1
外観無色ないし白色の結晶または結晶性粉末
匂い無臭
密度420kg/m3
融点

112℃(分解) [1]
への溶解度745g/l(20℃)
667g/l(100℃)[1]
その他の溶媒への溶解度エタノールエーテルに微溶[1]
危険性
主な危険性毒性
RフレーズR22 R36 R37 R38
引火点N/A
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

クエン酸リチウム(クエンさんリチウム、: Lithium citrate)はリチウムのクエン酸塩で、化学式はLi3C6H5O7と表される。気分安定薬として、精神科治療において状態や双極性障害に使用される[2]。医学的側面についてはリチウム塩に詳しい。

1920年代から1950年代に成分変更されるまで、炭酸飲料のセブンアップに添加されていた[3]
脚注^ a b c製品安全データシート (PDF) (キシダ化学)
^Medical use
^No.245 リチウムの需給(京都環境ナノクラスタ)










気分安定薬


リチウム塩炭酸リチウム・クエン酸リチウム)

カルバマゼピン

バルプロ酸ナトリウム

ラモトリギン

トピラマート

ガバペンチン

クエチアピン

カテゴリ










リチウムの化合物
二元化合物

LiBr

Li2C2

LiCl

LiF

LiH

LiI

LiN3

Li3N

Li2O

Li2O2

LiO2

LiP

Li3P

Li2S

Li2Se

Li2Te

三元化合物


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef