クインランド・カーズ
[Wikipedia|▼Menu]

クインランド・カーズ株式会社 (Quinland Cars) は、かつて存在した自動車輸入・販売会社。

近鉄モータースを、情報技術関連コンサルティング会社・クインランドが2005年に買収、2006年4月に現在の社名に変更したものである。2003年頃からクインランド社が買収を進めていた多数のディーラーとの合併による規模拡大が行われたものの、親会社のクインランド社は2007年10月に経営破綻、クインランド・カーズも清算された[1][2]
会社データ

登記上の本店は東京都港区虎ノ門5丁目11番2号オランダヒルズ森タワー14階だったが、実質的な本社機能は同区芝浦4丁目18番25号にあった。登記上の設立日は1999年10月1日
概要

かつて米国フォード・モーターの高級モデル「リンカーン」と「マーキュリー」の日本国内の総輸入元・総代理店でもあった近鉄モータースが近鉄グループの経営再建策の一環で、2005年7月より自動車販売や住宅、外食産業などを擁するクインランドに売却され、さらに2006年4月にフィアットアルファロメオのディーラーである、アピス神戸と新アレーゼ名古屋と合併し、同時に社名をクインランド・カーズに改称した。

しかし2006年8月、業績不振等の理由による事業売却を発表。各ブランド事業の売却を進め、2007年10月までにすべての事業を終了させた。
取扱車種

フォード

リンカーン・タウンカー

タウンカー改造のリムジン霊柩車の受注販売も行う

マーキュリー・グランドマーキー

ボルボ

ジャガー

フォルクスワーゲン

イベコ・マギルスはしご車
現在はモリタテクノスが販売、アフターサービスを行っている。

フィアット

アルファロメオ

アウディ

ロータス

TVR

店舗

旧東京本店(フォード新東京 三田店)
港区芝浦に所在。その後整備、部品部門がフォード新東京大田店に移転後、2006年8月18日、三田の以前の所在地付近にショールームが開設されたが大田店に統合された。

新東京本店(フォード新東京 大田店)大田区久が原に所在。2006年8月18日にフォード・ジャパン・ディーラー・リミテッドよりフォードTOKYO大田店を譲渡された。2007年7月31日に株式会社フォーピラーズ(株式会社福岡クライスラー)に事業譲渡された。同時にリンカーン・マーキュリーの日本輸入権も移管された。

名古屋支店愛知県西春日井郡豊山町に所在。2006年8月1日にクインランド・カーズ名古屋へリニューアルされ高級中古車販売に重点を置いた。2007年4月1日に株式会社ヤナセに部品販売部門の事業譲渡後、2007年4月30日に閉鎖された。

ボルボカーズ緑名古屋市緑区鶴が沢に所在。2007年4月1日にヤナセ スカンジナビア モーターズ株式会社に事業譲渡された。

アレーゼ名古屋2007年4月15日に株式会社ホワイトハウスに事業譲渡された。

アルファロメオ名古屋名東2007年4月15日に株式会社ホワイトハウスに事業譲渡された。

大阪支店(フォード大阪東 東大阪店)東大阪市吉田本町に所在。近鉄けいはんな線吉田駅前。2007年4月に東邦自動車(551蓬?の子会社)に事業譲渡された。サービス部門のみ継続中。

ボルボカーズ東大阪東大阪市稲田三島町に所在。隣接地に近鉄バス稲田営業所がある。2007年4月に東邦自動車に事業譲渡された。

ボルボカーズ東住吉大阪市東住吉区今川に所在。2006年10月31日に閉鎖。

アウディ大阪中央大阪市中央区に所在。2007年3月31日にアウディ ジャパン株式会社に事業譲渡された。

アウディ東住吉大阪市東住吉区に所在。2007年3月31日にアウディ ジャパン株式会社に事業譲渡された。

アウディ東大阪東大阪市元町に所在。2007年3月31日にアウディ ジャパン株式会社に事業譲渡された。

アウディアプルーブド東大阪東大阪市元町に所在。2007年3月31日にアウディ ジャパン株式会社に事業譲渡された。

ジャガー箕面箕面市粟生新家に所在。2007年4月に東邦自動車に事業譲渡された。

ジャガー森ノ宮大阪市城東区森之宮、近鉄森ノ宮ビル1階に所在。2005年12月31日に閉鎖。

ワーゲン大阪東東大阪市吉田本町に所在、フォード近鉄大阪に隣接。2007年4月に東邦自動車に事業譲渡された。

アルファロメオ神戸西2007年1月15日に八光自動車工業株式会社に事業譲渡された。

アルファロメオ神戸2007年1月15日に八光自動車工業株式会社に事業譲渡された。

アルファロメオ神戸須磨店2006年12月25日に閉店。

アルファロメオ神戸芦屋工場2007年1月15日に八光自動車工業株式会社に事業譲渡された。

アルファロメオ神戸西工場2007年1月15日に八光自動車工業株式会社に事業譲渡された。

関連企業

サンク(株式会社
TCLA):ロータス、TVRの正規ディーラー。さいたま市(東京ショールーム)、箕面市(大阪ショールーム)、福岡市(福岡ショールーム)に所在。
現在はO-RUSH インターナショナル株式会社(豊田通商株式会社が100%出資する本件譲受のために設立された会社)に事業譲渡された。

チェッカーモータース : クインランドが出資。2006年11月、全保有株式売却。

脚注^ “事業終了のお知らせ”. 2008年2月29日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2022年1月18日閲覧。
^ “クインランド破産 民事再生断念 負債総額203億円”. 企業家人物辞典 (2007年10月19日). 2007年11月18日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2022年1月18日閲覧。

外部リンク

クインランド・カーズ(株) 日本自動車輸入組合


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef