クインシー・ワッツ
[Wikipedia|▼Menu]

獲得メダル
アメリカ合衆国
陸上競技
オリンピック
1992 バルセロナ男子 400 m
金1992 バルセロナ男子 4×400mリレー

クインシー・ワッツ (Quincy D. Watts、1970年6月19日 - )は、アメリカ合衆国の陸上競技選手である。1992年バルセロナオリンピックの400mの金メダリストである。ミシガン州デトロイト出身。
実績

彼は陸上競技選手としてだけではなく、大学時代はアメリカンフットボールワイドレシーバーとしても活躍。また高校時代はバスケットボールの選手としても前途有望な選手であった。

1992年のバルセロナオリンピックの400mでは、準決勝でリー・エバンス1968年メキシコシティーオリンピックで出した43秒86のオリンピック記録(当時)を24年ぶりに更新する43秒71を出し決勝進出。決勝では、ほかの選手が抑えながら走る中、彼は、スタートからフルスピード全開で観客の目をひきつけ、43秒50の連日のオリンピック新記録(当時)で金メダルを獲得した。4×400mリレーでもアメリカの第2走を受け持ち、2分55秒74の世界新記録(当時)を樹立した。

第4回世界陸上選手権大会男子4×400mリレーで第2走を受け持ち、2分54秒29の世界新記録を樹立した。この記録は2021年8月現在でも世界記録である。

年度大会種目場所結果
1991世界陸上選手権4×400mリレー東京日本)銀
1992オリンピック400mバルセロナスペイン)金
1992オリンピック4×400mリレーバルセロナ(スペイン)金
1993世界陸上選手権4×400mリレーシュトゥットガルトドイツ)金

外部リンク

クインシー・ワッツ
- 国際オリンピック委員会 (英語)

クインシー・ワッツ - オリンピックチャンネル

クインシー・ワッツ - Olympedia (英語)

クインシー・ワッツ - Sports-Reference.com (Olympics) のアーカイブ (英語)

クインシー・ワッツ - 国際陸上競技連盟 (英語)

クインシー・ワッツ - TrackField.brinkster.net (英語)

クインシー・ワッツ - Munzinger Sports Archives (ドイツ語)










陸上競技オリンピック金メダリスト – 男子4×400mリレー
メドレー

1908:  ハミルトン · カートメル · テイラー · シェパード (USA)

4×400m

1912:  シェパード · リンドバーグ · メレディス · レイドパス (USA)

1920:  グリフィス · リンゼイ · デービス · バトラー (GBR)

1924:  コクラン · ヘルフリッチ · マクドナルド · スティーブンソン (USA)

1928:  ベアード · スペンサー · アルダーマン · バーブチ (USA)

1932:  フクア · アブロビッチ · ワーナー · カー (USA)

1936:  ウォルフ · ランプリング · ロバーツ · ブラウン (GBR)

1948:  ハーンデン · ブーアランド · コクラン · ホイットフィールド (USA)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:54 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef