クイズ機動戦士ガンダム_問・戦士
[Wikipedia|▼Menu]

『クイズ機動戦士ガンダム 問・戦士』(クイズきどうせんしガンダム とい・せんし)は2006年5月バンプレストより発売されたアーケードゲーム。ガンダムシリーズ全般に関する問題を扱ったクイズゲームである。タイトルはアニメ映画『機動戦士ガンダムII 哀・戦士編』のもじり。

2006年7月13日にはバンダイナムコゲームス(バンダイレーベル)より後期バージョンをベースにPlayStation Portable(PSP)用ソフトとしてカスタマイズ移植され、PSP版で追加された名場面クイズと、同じくPSP版オリジナルクイズである名ゼリフクイズモードやその他新要素を追加した『クイズ機動戦士ガンダム 問戦士DX』が発売された。本項ではこちらについても紹介する。
解説

機動戦士ガンダム』(1st・ファーストガンダム)・『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』・『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』・『機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles』・『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』・『機動戦士Ζガンダム』からモビルスーツモビルアーマー)やキャラクターが登場。クイズの出題範囲作品は『機動戦士ガンダム』から稼働時点での最新作だった『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』までのテレビシリーズとOVA作品、小説作品やゲーム作品、ガンプラなどの関連玩具までのメディアミックスを網羅しており、そのうち大半がファーストガンダム関連の問題である。ガンダムシリーズのみを出題範囲とするなど、クイズゲームとしては異色の作品である。

なお、アーケード版のポスターイラストとPSP版のパッケージイラストは『トニーたけざきのガンダム漫画』などのガンダム関連の漫画を数多く執筆している漫画家のトニーたけざきが手がけている。

ゲーム上の設定としては、ミノフスキー粒子が濃すぎたためにモビルスーツでの有視界戦闘が出来なくなり、ギレンの口から「クイズによる勝負」を持ちかけたことがオープニングムービーで言及されている。
登場キャラクター
プレイヤーキャラ

プレイヤーキャラの初期搭乗機体はキャラクターを象徴する物になっており、初期搭乗機体および機体ランクがそれぞれ違うため、初期HPと攻撃力が異なっている。

機体ランクは最新鋭の試作機ほど高いため、クリス・コウ・カミーユの3名は搭乗機体的に有利である(代わりに初期搭乗機体のランクが低いキャラは能力が強い傾向にある)。
なお、宇宙、または地上では使えない機体も存在するので、その場合は同性能のMSに乗り換えて出撃する。二種類の初期搭乗機体があるキャラは前者が地上用、後者が宇宙用となる。

アムロ 初期搭乗機体:ガンダム声 ー 古谷徹能力 - ニュータイプ覚醒(2択問題)

カイ 初期搭乗機体:ガンキャノン声 ー 古川登志夫能力 - 乱れ撃ち(他の5人のうち誰かの能力をランダムで発動)

シロー 初期搭乗機体:ガンダムEZ-8/ジムカスタム声 ー 檜山修之能力 - 気合(攻撃&防御力アップ)

クリス 初期搭乗機体:ガンダムNT-1アレックス声 ー 林原めぐみ能力 - ひらめき(3択問題)

コウ 初期搭乗機体:ガンダム試作1号機(GP-01)/ガンダム試作1号機フルバーニアン(GP-01)声 ー 堀川りょう能力 - 逆上(攻撃力2倍)

カミーユ[1] 初期搭乗機体:Ζガンダム(最高MSランク)声 ー 飛田展男能力 - ニュータイプ覚醒(スコア2倍)

サポートキャラクター

ステージ開始時にランダムでプレイヤーを支援してくれる。効果はそのステージ中ずっと有効(フラウ、ファはステージ開始時に1度だけ発動)。

艦内にてクイズによる会話が可能で、正解率が良ければ支援してくれる確率が増える。

ミハルは「大西洋、血に染めて」のシナリオで死亡するため、それに準じてゲームでも登場しなくなる。ルートを回避して引き続き登場することも可能。

旧バージョンでは、アイナは条件を満たさないと現れない。

また、ファは旧バージョンのみの登場で、PSP版では登場しない。


フラウ声 ー 鵜飼るみ子能力 - 声援(HPを100回復)

ミライ声 ー 白石冬美能力 - 全速前進(タイマー(解答経過時間)の減る速度が低下)

ノエル声 ー 那須めぐみ能力 - 索敵(ジャンルセレクト〈ジャンルを選択しないでそのまま問題に突入することも可能〉)

カツレツキッカ声 ー 白石冬美(カツ)

ニナ声 ー 佐久間レイ能力 - 攻撃力増加

アイナ声 ー 井上喜久子能力 - 懐中時計(不正解時のダメージを1回のみ無効化)

ミハル声 ー 間嶋里美能力 - スパイ(3択問題)

ファ声 ー 松岡ミユキ能力 - (HPを100回復) 計7人と1組

主な敵キャラクター


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:39 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef