クィントゥス・カエディキウス・ノクトゥア
[Wikipedia|▼Menu]


クィントゥス・カエディキウス・ノクトゥア
Q. Caedicius Q. f. Noctua
出生不明
死没不明
出身階級プレブス
氏族カエディキウス氏族
官職執政官(紀元前289年)
ケンソル(紀元前283年)
テンプレートを表示

クィントゥス・カエディキウス・ノクトゥア(ラテン語: Quintus Caedicius Noctua、生没年不明)は紀元前3世紀初頭の共和政ローマの政治家・軍人。紀元前289年執政官(コンスル)を務めた。
出自

プレブス(平民)であるカエディキウス氏族の出身。ノクトゥアは氏族としては初の執政官である。カエディキウス氏族の著名人としては、紀元前475年の護民官ルキウス・カエディキウス[1][2]や、紀元前390年ガリア人のローマ侵略の際に、マルクス・フリウス・カミッルスの追放解除を求めたマルクス・カエディキウス[3][4][5][6]がいるが、氏族の歴史は詳しく分からない[7]

ノクトゥアの父のプラエノーメン(第一名、個人名)はクィントゥスであるが、経歴は不明である。紀元前293年に執政官ルキウス・パピリウス・クルソルレガトゥス(副官)としてアクイロニアの戦いで騎兵を率い、戦死したガイウス・カエディキウスはおそらく兄弟である[8]紀元前256年の執政官クィントゥス・カエディキウスは息子である。
経歴

紀元前289年、ノクトゥアは執政官に就任。同僚執政官はマルクス・ウァレリウス・マクシムス・コッリヌスであった。ティトゥス・リウィウスの『ローマ建国史』、ディオニュシオスの『ローマ古代誌』、ディオドロスの『歴史叢書』といった主要な歴史書がこの年代は断片しか残っておらず、業績は不明である。

紀元前283年には監察官(ケンソル)に就任、同僚監察官の名前は欠落しており不明である[9]。しかし、理由は不明であるが途中辞任しており、おそらくは同僚の死亡によると思われる[10]
脚注^ リウィウスローマ建国史』、 II, 52
^ ハリカルナッソスのディオニュシオス『ローマ古代誌』、IX. 28.
^ リウィウス『ローマ建国史』、 V, 32, 45, 46.
^ プルタルコス対比列伝カミッルス』、14
^ ゾナラス『歴史梗概』、Vi, 23.
^ アッピアノス『ローマ史:ガリア戦争』、5
^ Hans Georg Gundel : Caedicius. In: The Little Pauly 1 (1964) Sp. 991.
^ リウィウス『ローマ建国史』、 X, 40,7. 41.8.
^ カピトリヌスのファスティ
^ Broughton, vol. I, pp. 185, 188.

参考資料

ティトゥス・リウィウスローマ建国史

ハリカルナッソスのディオニュシオス『ローマ古代誌』

プルタルコス対比列伝

ゾナラス『歴史梗概』

アッピアノス『ローマ史』

カピトリヌスのファスティ

Hans Georg Gundel : Caedicius . In: The Little Pauly 1 (1964)

T. Robert S. Broughton, The Magistrates of the Roman Republic, American Philological Association (1952?1986).

関連項目

共和政ローマ執政官一覧

共和政ローマ監察官一覧

カエディキウス氏族

公職
先代
マニウス・クリウス・デンタトゥス
プブリウス・コルネリウス・ルフィヌス執政官
同僚:マルクス・ウァレリウス・マクシムス・コッリヌス
紀元前289年次代
クィントゥス・マルキウス・トレムルス II
プブリウス・コルネリウス・アルウィナ II


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef