クアラナム国際空港
[Wikipedia|▼Menu]

クアラナム国際空港
Bandar Udara Internasional Kuala Namu
Kuala Namu International Airport

IATA: KNO - ICAO: WIMM
概要
国・地域 インドネシア
所在地北スマトラ州
デリ・スルダン県(インドネシア語版)
母都市メダン
種類公共
運営者PT Angkasa Pura II
開港2013年7月25日
標高7 m (23 ft)
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯3度38分32秒 東経98度53分7秒 / 北緯3.64222度 東経98.88528度 / 3.64222; 98.88528座標: 北緯3度38分32秒 東経98度53分7秒 / 北緯3.64222度 東経98.88528度 / 3.64222; 98.88528
公式サイト ⇒http://www.kualanamu-airport.co.id/
地図
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}KNO/WIMMクアラナム国際空港の位置
滑走路

方向 ILS 長さ×幅 (m) 表面
05/23 有 3,750×60 コンクリート

リスト
空港の一覧
テンプレートを表示

クアラナム国際空港 (クアラナムこくさいくうこう、インドネシア語 : Bandar Udara Internasional Kuala Namu、英語 : Kuala Namu International Airport) は、インドネシア北スマトラ州メダン近郊にある国際空港である。
概要

メダン市内にはポロニア国際空港があるが、航空需要の増加に伴い本空港が建設され[1]、2013年7月に開港した[2]。メダン市内から北東に約30km離れたデリ・スルダン県(インドネシア語版)にある。
就航航空会社と就航都市

ポロニア国際空港に就航していた民間定期便がすべて移転した。
国際線

航空会社就航地
ガルーダ・インドネシア航空 ペナン国際空港ペナン
インドネシア・エアアジア クアラルンプール国際空港クアラルンプール)、 ドンムアン空港バンコク)、ペナン国際空港(ペナン)
ライオン・エア ペナン国際空港(ペナン)
スリウィジャヤ航空 ペナン国際空港(ペナン)
ウイングス・エア ペナン国際空港(ペナン)
バティク・エア クアラルンプール国際空港(クアラルンプール)、チェンナイ国際空港
マレーシア航空 クアラルンプール国際空港クアラルンプール
エアアジア クアラルンプール国際空港(クアラルンプール)、ペナン国際空港(ペナン)
シルクエアー シンガポール・チャンギ国際空港(シンガポール)
ジェットスター・アジア航空 シンガポール・チャンギ国際空港(シンガポール)
キャセイドラゴン航空 香港国際空港香港)(2018年10月29日より就航)[3]

国内線

航空会社就航地
ガルーダ・インドネシア航空 スカルノ・ハッタ国際空港ジャカルタ)、スルタン・ムハンマド・バダルディン2世国際空港パレンバン)、スルタン・シャリフ・カシム2世国際空港プカンバル)、ミナンカバウ国際空港パダン)、バンダ・アチェ、ハン・ナディム国際空港バタム
インドネシア・エアアジア スカルノ・ハッタ国際空港(ジャカルタ)、アジスチプト国際空港ジョグジャカルタ特別州)、スルタン・ムハンマド・バダルディン2世国際空港(パレンバン)
ライオン・エア スカルノ・ハッタ国際空港(ジャカルタ)、フセイン・サストラネガラ空港バンドン)、ジュアンダ国際空港スラバヤ)、ペカンバル、バンダ・アチェ、ハン・ナディム国際空港(バタム)
シティリンク ハリム・ペルダナクスマ国際空港(ジャカルタ)、ハン・ナディム国際空港(バタム)
スリウィジャヤ航空 スカルノ・ハッタ国際空港(ジャカルタ)、スルタン・シャリフ・カシム2世国際空港(プカンバル)、ミナンカバウ国際空港(パダン)、バンダ・アチェ、ハン・ナディム国際空港(バタム)
ウイングス・エア Gunungsitoli, Meulaboh, Padang Sidempuan

アクセス

鉄道( ⇒
Railink) メダン駅まで37分、100,000ルピア、1日18往復「:en:Kualanamu Airport Rail Link」も参照

バス DAMRI社によって運行されている。

Plaza Medan Fair まで60分、15,000ルピア

Amplasバスターミナルまで45分、10,000ルピア


タクシー

Bluebird, Express, Karsa, Bengawan, Trans Nice の各社が運行している。170,000ルピア?


脚注[脚注の使い方]^「パンク状態」解消進まず 空の便利用者拡大続く 空港新設・拡張遅れも - じゃかるた新聞 2013年02月13日
^Kuala Namu Airport to open July 25 - Jakarta Post, July 22 2013
^キャセイドラゴン航空、香港?ダバオ・メダン線を開設 10月から Traicy 2018年5月4日

関連項目

インドネシアの空港の一覧

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、クアラナム国際空港に関連するカテゴリがあります。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef