ギルティクラウン
[Wikipedia|▼Menu]

ギルティクラウン


ジャンルSFバトルアクション群像劇
アニメ
監督荒木哲郎
シリーズ構成吉野弘幸
キャラクターデザインredjuice(原案)
加藤裕美
メカニックデザイン竹内敦志、常木志伸、胡拓磨
音楽澤野弘之
アニメーション制作Production I.G 6課
製作ギルティクラウン製作委員会
放送局フジテレビほか
放送期間2011年10月13日 - 2012年3月22日
話数全22話
OVA:ギルティクラウン ロストクリスマス
監督江崎慎平
脚本海法紀光
キャラクターデザイン江原康之
メカニックデザイン石渡マコト
音楽澤野弘之
アニメーション制作Production I.G
製作ニトロプラス
発売日2012年7月26日
話数全1話

ラジオ
ラジオ:GUILTY CROWN RADIO COUNCIL
配信期間2011年10月7日 - 2012年4月9日
配信サイト音泉
配信日隔週金曜日
配信回数全14回
配信形式収録ストリーミング
パーソナリティ梶裕貴茅野愛衣
提供ギルティクラウン製作委員会
ラジオ:
GUILTY CROWN LOST XMAS RADIO COUNCIL
配信期間2012年5月4日 - 7月27日
配信サイト音泉
配信日毎週金曜日
配信回数全13回
配信形式収録、ストリーミング
パーソナリティ阿澄佳奈ジョイまっくす
提供ニトロプラス
ラジオ:GUILTY CROWN RADIO COUNCIL(復活版)
配信期間2016年4月8日 - 2016年4月22日
配信サイト音泉
配信日隔週金曜日
配信回数全2回
配信形式収録ストリーミング
パーソナリティ梶裕貴茅野愛衣中村悠一
提供GUILTY CROWN COMMITTEE

漫画
漫画:ギルティクラウン
原作・原案など宮城陽亮(構成)
作画満月シオン
出版社スクウェア・エニックス
掲載誌月刊少年ガンガン
レーベルガンガンコミックス
発表号2011年11月号 - 2013年12月号
発表期間2011年10月12日 - 2013年11月12日
巻数全7巻
漫画:ギルティクラウン DANCING ENDLAVES
原作・原案などギルティクラウン(原作)
砂阿久雁(原案)
作画深井涼介
出版社アスキー・メディアワークス[注 1]
掲載誌電撃G's magazine
レーベル電撃コミックス
発表号2012年7月号 - 2014年
発表期間2012年5月30日 - 2014年5月27日
巻数全3巻

小説
小説:ギルティクラウン レクイエム・スコア
著者ゆうきりん
イラストredjuice
出版社徳間書店
掲載誌アニメージュ
レーベルトクマ・ノベルズ
連載期間2011年12月号 - 2012年5月号
刊行期間2012年1月18日 - 8月15日
巻数全4巻
小説:GUILTY CROWN PRINCESS OF DEADPOOL
著者砂阿久雁
イラストredjuce(表紙)
プロダクション I.G×ニトロプラス
出版社ニトロプラス
レーベルNitroplus Books
発行日2012年3月31日
発売日2012年4月25日
巻数全1巻

ゲーム
ゲーム:ギルティクラウン ロストクリスマス
ゲームジャンルADV
対応機種日本語版Windows XP home/XP Pro/Vista/7
※Vista/7のみ32bit、64bit版両対応
必要環境CPU: Pentium4 3GHz 以上
HDD: 2.5GB以上の空き
DirectX: DirectX9.0c以上
Memory: 512MB (XP)、1GB (Vista/7)
VGA: DirectX9.0cに対応している
ビデオシステム64MB
推奨環境CPU: Core2Duo以上
Memory: 1GB以上 (XP)、1.5GB以上 (Vista/7)
VGA: 外部ビデオボード64MB以上
開発・発売元ニトロプラス
メカニックデザイン石渡マコト
シナリオ鋼屋ジン
メディアDVD-ROM
発売日2012年7月26日
レイティング15歳以上推奨
画面サイズ1024×768 32ビットTrueColor
※ゲーム画面はワイド(1024×576)仕様
音楽フォーマットDirectSoundに対応したPCM音源
キャラクターボイスフルボイス

テンプレート - ノート
プロジェクトアニメ漫画ゲーム
ポータルアニメラジオ漫画文学ゲーム

『ギルティクラウン』 (GUILTY CROWN) は、プロダクションI.G 6課制作による日本オリジナルテレビアニメ、またそれを原作としたメディアミックス作品。フジテレビ系列ノイタミナ」枠にて、2011年10月13日から2012年3月22日まで放送された。通称『ギルクラ』 [1]
製作
企画経緯

本作誕生の経緯は、アニプレックスのプロデューサー大山良が、新作オリジナルアニメを構想中に、プロダクションI.G 6課のプロデューサー中武哲也と会った際、プロダクションI.Gサイドでも既存の自社イメージを超えるようなオリジナルアニメを構想している事を知り、「それならば」と共同で企画を立ち上げた事に端を発する。

この時点で「近未来が舞台」「遺伝子を題材にした超能力物」「男の子二人を主軸に据えた大河ドラマ」にしたいという案が出された。企画立案時よりノイタミナ枠での放送を想定しており、更に「ノイタミナにロボット物の要素を」という新機軸を盛り込む事になった[2]

オリジナルの大作を作る際には企画に“エッジ”を立てる必要があるとの考えから、人気イラストレーターredjuiceがキャラクター原案に抜擢された。“現代性”や“新しさ”を備えた彼の絵ならば“この作品の世界観にフィットする”という事も大きな要因であった[2]
設定.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

企画立案時、最初期の案が「友達を武器に使う」「友達をしもべとして使う」というもので、その“背徳感”がポイントとなっている。後にこのアイデアは物語のキーである「ヴォイド」へと発展するが、吉野弘幸(シリーズ構成)は「そこに辿り着くまでに半年はかかった」と述べている[2]

本作品の主人公である桜満集は「人を〈集〉めて統治していく者」として描き、葬儀社の首領である恙神涯は「自分と同じ立場の人がいない天〈涯〉孤独な存在」という対照的な存在として描かれている[2][3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:201 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef