ギリギリchop
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}B'z > 作品リスト > ギリギリchop

「ギリギリchop」
B'zシングル
初出アルバム『Brotherhood
B面ONE
リリース1999年6月9日
規格8cmシングル
ジャンル.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

ハードロック

ロック

J-POPアニメソング

時間4分1秒
レーベルRooms RECORDS
作詞稲葉浩志
作曲松本孝弘
プロデュース松本孝弘
ゴールドディスク


ダブル・プラチナ(日本レコード協会[1]

チャート最高順位

週間1位(オリコン

1999年6月度月間3位(オリコン)

1999年7月度月間11位(オリコン)

1999年度年間19位(オリコン)

B'z シングル 年表

.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul{line-height:inherit;list-style:none none;margin:0;padding-left:0}.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol li,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul li{margin-bottom:0}

HOME

(1998年)


ギリギリchop

(1999年)


今夜月の見える丘に

(2000年)


『Brotherhood』 収録曲

F・E・A・R
(1)ギリギリchop (Version 51)
(2)Brotherhood
(3)

ミュージック・ビデオ(Short ver.)
「ギリギリchop」 - YouTube

テンプレートを表示

「ギリギリchop」(ギリギリチョップ)は、日本音楽ユニットB'zの楽曲。1999年6月9日にRooms RECORDSより26作目のシングルとして発売された。
概要

10thアルバム『Brotherhood』からの先行シングル。

前作『HOME』より11か月ぶりのリリースで、B'z最後の8cmシングルである。

このシングルと『Brotherhood』では、専用のB'zロゴマークが使われた。また、このシングルから稲葉のローマ字表記が"KOHSHI INABA"から"KOSHI INABA"に変更された。

1996年に発売の「ミエナイチカラ ?INVISIBLE ONE?」以来のアニメタイアップシングルとなっている。タイアップは両面ともB'zでは初となるテレビアニメ『名探偵コナン』の主題歌であり、以後もたびたびタイアップすることになる。オープニング映像には本曲のPVも流れ[注釈 1]オリコン調べでは、同番組のオープニング主題歌のシングル売上歴代1位となっている。

購入者特典として、『名探偵コナン』の主人公江戸川コナンとヒロインの毛利蘭がバイクに乗っているカードが入っている。また、その裏には着メロの入力番号が書かれている[2]

両曲ともオリジナルバージョンでのアルバム初収録は、アニメの主題歌集である『THE BEST OF DETECTIVE CONAN ?名探偵コナン テーマ曲集?』となっている。
収録曲8cmCD全作詞: 稲葉浩志、全作曲: 松本孝弘、全編曲: 松本孝弘・稲葉浩志。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「ギリギリchop」稲葉浩志松本孝弘4:01
2.「ONE」(ストリングスアレンジ:
池田大介)稲葉浩志松本孝弘4:10
合計時間:8:11

楽曲解説
ギリギリchopタイトルの「chop」という言葉について、映像作品『
The true meaning of "Brotherhood"?』内で、稲葉は破壊力のある言葉なら、別に「キック」や「固め」でもよかったと語っている。4ピースのバンド編成で、2003年までに発売されたシングル表題曲では235BPMと最もテンポが速い[3]。@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}ハードな曲調だがシングルになった理由についてメンバーは「ポップな曲だから」と述べている。[要出典]松本は、本曲のギターの演奏のためにロサンゼルスのホテルで8時間練習をしたというエピソードが残っている[4]。ベースは、元BLIZARD寺沢功一が担当。寺沢によると、シングルバージョンのベースソロは松本のアレンジを無視して勝手に弾いたとのこと[5]。10thアルバム『Brotherhood』には別バージョンが収録され、そちらはMR. BIGメンバーのビリー・シーンパット・トーピーが演奏に参加している。PVはロサンゼルスのスタジオで撮影されたもの[6]。ライブでは終盤やアンコールで演奏されることが多く、2020年に行われた無観客配信ライブ『B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820-』のDay5内で行われた「B'z LIVE演奏回数ランキング」では、2020年時点で第8位を記録した[7][8]。本曲がライブで演奏される際、観客はレゲエのコンサートなどでよく見られる「プロペラ」(タオルを頭上でブンブン振り回す)を行う。本作発売当初は行われなかったが、後に行われた『B'z LIVE-GYM Pleasure 2000 "juice"』で、“各曲に演出を行うのに協力してもらうため”に作られたバックステージ席で行われた演出が発端である(当然、それに乗じて通常の席に座っていた人も行った)。以降、本曲がライブで演奏されると客席で「プロペラ」が行われ、『B'z LIVE-GYM Pleasure 2008 -GLORY DAYS-』ではこれを使った演出が行われた。[要出典]2001年の『B'z LIVE-GYM 2001 "ELEVEN"』までは原曲通りベースソロのパートで松本がバッキングを弾いていたが、ビリーが参加した2002年の『B'z LIVE-GYM 2002 GREEN ?GO★FIGHT★WIN?』以降は弾いておらず、またサポートメンバーに大賀好修が加わった『B'z LIVE-GYM 2011 -long time no see-』以降はギターソロの前半をサポートメンバーとのユニゾンで演奏している。2007年8月12日のサマーソニック2007にて行われた『エアギター2007ジャパンファイナル』でガチャピンがこの曲をバックにパフォーマンスを行い、3位入賞および審査員特別賞受賞した[9]

ONE映画『名探偵コナン 世紀末の魔術師』の主題歌に起用されたバラードナンバー。10thアルバム『Brotherhood』の制作過程で最初期に制作された。本曲のメイキングが『The true meaning of "Brotherhood"?』に収められている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:113 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef