ギャラクシアン
[Wikipedia|▼Menu]

ギャラクシアン
Galaxian

ジャンル固定画面シューティング
対応機種アーケード (AC)対応機種一覧

カセットビジョン (CAV)
バリー アストロケード (BAC)
Atari 5200 (A52)
Atari 8ビット・コンピュータ (A8)
Apple II (APII)
Atari 2600 (A26)
MZ-700/1200 (MZ7)
PC-8001mkII (PC80II)
PC-6001mkII (PC60II)
IBM PC (IBM)
TI-99/4A (TI99)
コレコビジョン (COV)
Apple II (APII)
コモドール64 (C64)
VIC-1001 (VIC)
ZX Spectrum (ZX)
PC-8801 (PC88)
X1
MSX
ファミリーコンピュータ (FC)
FM-7 (FM7)
ディスクシステム (FCD)
iアプリ
Wii
PlayStation 4 (PS4)
Nintendo Switch (NSW)

開発元ナムコ
運営元 ナムコ
ミッドウェイ

デザイナー澤野和則 (企画)
石村繁一 (基板設計)
プログラマー田城幸一
音楽石村繁一
安江正樹
甲斐敏夫
美術山下正
中馬義明
小野浩
シリーズUGSFシリーズ
人数1 - 2人(交互プレイ)
メディア業務用基板(14.03キロバイト
稼働時期 1979111979年11月
1979121979年12月
発売日一覧

CAV
198108101981年8月10日
BAC
1981年
A52,A8
1982年
A26
1983061983年6月
MZ7,PC80II,PC60II
1983年
MSX
198401311984年1月31日
IBM,TI99,COV,APII,C64,VIC,ZX
1984年
PC88,X1
1984年
FC
198409071984年9月7日
FM7
1985041985年4月
FCD
199011291990年11月29日
iアプリ
2001032001年3月
Wii
200909292009年9月29日
PS4,NSW
202211242022年11月24日


対象年齢CERO:A(全年齢対象)
IARC:3+
デバイス2方向レバー
1ボタン
CPUZ80 (@ 3.072 Mhz)
サウンドNE555
LM324
ディスプレイラスタースキャン
縦モニター
224×256ピクセル
60.61Hz
パレット16色
テンプレートを表示

『ギャラクシアン』(Galaxian)は、1979年10月に稼働したナムコ(現バンダイナムコアミューズメント)のビデオゲーム[1][2][注釈 1]。同社の3作目にして同社初のシューティングゲームゲームデザイナーは、澤野和則。
概要

本作は、1978年社会現象化したタイトースペースインベーダー』の大ヒットを受け、「ポスト・インベーダー」を目標に企画、開発された[3][4]。開発コードは「V-2(ビデオII)」[5]

ハードウェア技術として、日本では初めてスプライトを利用しており、ソフトウェア面ではそれが活用され、シューティングゲームの基礎を築いた[6]。技術的源流は米国アタリ社であり、ナムコはアタリが使用していた『オブジェクト』という用語を踏襲している[7]

タイトルの『ギャラクシアン』とは銀河系の住人である人類、つまりプレイヤー側のことを指す言葉である[6][8]。この設定は他のUGSFシリーズでも使われている。

1979年10月19日?21日に開催された「第17回AMショー」にて大いに注目を集め、注文が殺到した事から、早々にライセンス生産を決定[9]。「製品名に『ギャラクシアン』を入れる」「国内ではテーブル筐体のみとする」等の条件のもと、国内ではセガ・エンタープライゼス(現:セガ)、タイトー、シグマ(現:KeyHolder)、アイレム(現:アイレムソフトウェアエンジニアリング)、コナミ工業(現:コナミデジタルエンタテインメントコナミアミューズメント)、サミー(現:セガサミーホールディングス)、日本物産[注釈 2]等、海外では米国ミッドウェイ社(後のミッドウェイゲームズ、現:ワーナーゲーム)、英国ベルフルーツ社等と契約が結ばれた[10][11][12]

ナムコ純正のテーブル筐体の定価は58万円、アップライト筐体の定価は64万円であった[13]

アーケード版の修理サポートは、セガとサミーがライセンス生産した製品は2017年3月[14]に、オリジナルは続編も含めて2017年10月にそれぞれ終了した[15]
ゲーム内容

プレイヤーは画面下側のスペースロケット[16][8][注釈 3]「ギャラクシップ[8]」を左右に動かし、画面上部のエイリアンを単発の「コスミックミサイル[8][注釈 4]」で撃墜する[注釈 5]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:131 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef