キーラ_(バンド)
[Wikipedia|▼Menu]

キーラ
Kila
ローナン・オ・スノディ
基本情報
出身地 アイルランドダブリン
ジャンルアイリッシュトラッド
ワールド・ミュージック
活動期間1987年?現在
レーベルキーラ・レコーズ
共同作業者OKI
公式サイト ⇒www.kila.ie

メンバーローナン・オ・スノディ
カラム・オ・スノディ
ロッサ・オ・スノディ
オーウェン・ディロン
ディー・アームストロング
ブライアン・ホーガン
ランス・ホーガン
著名使用楽器
バウロンジャンベティン・ホイッスル
イリアン・パイプスマンドリン
カラム・オ・スノディロッサ・オ・スノディブライアン・ホーガン

KiLA(キーラ)はアイルランドで1987年に結成された、7人で構成される民族音楽グループ。

アイルランドのケルト音楽をベースとしているが、伝統的ケルト音楽の枠に捕らわれず、ロックラテン、アフロミュージックなど様々な音楽を取り込んだ作品を発表している。ケルトの民族楽器であるバウロンイリアン・パイプスを初めとして使用楽器も多岐に渡り、その自由な音楽性から、賞賛の意をもって「ケルトから最も遠いケルトグループ」とも言われる。

楽曲はインストゥルメンタルが多いが、歌詞のある曲はアイルランドの土着語であるゲール語で歌われている。

近年は日本での活動も積極的に行い、アイヌのミュージシャンOKIとのジョイントライブやCD制作を行っているほか、ソウル・フラワー・ユニオンの作品やシンガーソングライター矢井田瞳などの作品にゲスト参加するなど、活躍の場を広げている。2005年にはアルバム「Lemonade&Buns」の収録曲「An Tiomanai」がリミックスされ、日本郵政公社簡易保険「ながいきくん(ばらんす型)」のTV-CM曲に採用された。
メンバー

ローナン・オ・スノディ-Ronan O'Snodaigh
バウロンジャンベボンゴコンガ、リードボーカルほか

カラム・オ・スノディ-Colm O'Snodaigh
フルートサックスパーカッションほか

ロッサ・オ・スノディ-Rossa O'Snodaigh
ギターマンドリンブズーキ、バンドリアほか

オーウェン・ディロン-Eoin Dillon
イリアン・パイプス、ティン・ホイッスル、ロウ・ホイッスルほか

ディー・アームストロング-Dee Armstrong
フィドルアコーディオンハンマー・ダルシマーほか

ブライアン・ホーガン-Brian Hogan
ギター、ベースダブルベースほか

ランス・ホーガン-Lance Hogan
ドラムス、パーカッションほか
作品

ヘンデルズ・ファンタジー-Hendel's Fantasy 1992年

マインド・ザ・ギャップ-Mind The Gap 1995年

トゥゲ・ゴ・ボーゲ-Tog e go Bog e 1998年

レモネード&バンズ-Lemonade&Buns 2000年

ルナパーク-Lunapark 2004年

モンキー!-Monkey!(舞台サウンドトラック)

BL-ベスト&ライヴ 2005年 ※日本限定発売

Tog e go Bog e-気楽にやれよ(シングル) 2006年 ※KiLA&OKI名義

ギャンブラーズ・バレエ-GAMBLERS'BALLET 2008年

素心-SOISIN 2010年

関連項目

ワールドミュージック

ソウル・フラワー・ユニオン

ドーナル・ラニー

外部リンク

株式会社プランクトンHP

KiLAオフィシャルサイト(英語)

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

フランス

BnF data

ドイツ

芸術家

MusicBrainz


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7979 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef