キーストンプロ
[Wikipedia|▼Menu]

キーストンプロは東京都新宿区にあった芸能事務所キーストンプロダクションとは無関係。
概要

所属芸人でもある「ツースリー」のキングまちが経営者であった。

ライブは月に4日前後開催。所属芸人は「シャカリキ」と「ガムシャラ」の二組に分けられておりライブも別々に行われていた(合同で行うライブもある)。

2006年末をもって解散。2007年3月から毎月、元所属芸人達による自主ライブ「バカ集合!」を開催している。

解散にまつわる話は ⇒こちら。※閲覧するには会員登録が必要

所属していた芸人

メインストリート(田中さん、浜田ツトム)

SMA NEET Projectに移籍後、2014年9月解散。その後、田中はピン芸人、浜田はコンビ「閃光少女」「ヒルトヨル」「きのこのサラダ」として活動。


ハイスパット(高橋洋平、二階堂透)

アミー・パークに移籍後、2015年7月解散。


ランチランチ(藤崎賢嗣、海野孝太)

ホリプロコムに移籍後、2015年3月解散。その後、藤崎はピン芸人「ラリゴ」としての活動を経て引退。


ハマカーン(浜谷健司、神田伸一郎)

ケイダッシュステージに移籍し、2012年のTHE MANZAIにて優勝。


年中無休(マッコン、みやかわ)

ボーイフレンド」と改名し、東京NSC13期生となり、よしもとクリエイティブ・エージェンシーに移籍。2021年12月解散。


カメレオン(松戸正宏、小木曽健史)

解散後、松戸はスクールJCA14期生となり、コンビ「サンタモニカ」を結成(その後「リッチモンド」と改名)し、プロダクション人力舎へ移籍。

その後、松戸は現在はコンビ「千葉チューセッツ」としてプロデューサーハウスあ・うんにて活動中。


さめごはん(池永司、成田圭二)

その前、サンミュージック企画のお笑い部門を経てトゥインクル・コーポレーションに所属し、「ザンボット2」というコンビ名で活動。

解散後、成田はピン芸人「ナリタケイジ」としての活動を経て、引退。


ツースリー(キングまち、みったん)

2006年12月解散。


マンションズ(森下剛士、島崎章)

2006年11月解散、森下は構成作家として活動。


ライフライン(池永匠、堀内慎司)

太田プロダクションに移籍後、2011年10月解散。


ハイハイラックス(村石友次、皆川真也)

「プラント」と改名し、ホリプロコムへ移籍後、解散。


駅から5分(今川、大貫慶太)

解散後、大貫は東京NSC13期生となり、よしもとクリエイティブ・エージェンシーへの移籍を経て、コンビ「スターマイン」を結成。その後、解散。


外部リンク

バカ集合!
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、企業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますウィキプロジェクト 経済)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9535 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef