キング_(チェス)
[Wikipedia|▼Menu]

チェス
キング
クイーン
ルーク
ビショップ
ナイト
ポーン


キング (King、??) はチェスの駒の一種。を表し、十字架のある王冠(crown)の形をしている。

チェスの最終的な目的は、相手のキングを取れることが確定する状態に追い詰めること(チェックメイト)である。
初期配置初期配置のキング

abcdefgh
88
77
66
55
44
33
22
11
abcdefgh


白キングは
チェスボードのe1、黒キングはe8のマスに配置する。

キングは棋譜上では K で表される。

基本的な駒の動き

縦・横・斜めのすべての方向に、1マスだけ移動できる。

味方の駒のいるマスには移動できない(これは全ての駒に共通する)。

敵の駒が利いているマス(そこに動いたら、確実にとられるマス)にも移動できない。
キングの動き(基本)

abcdefgh
88
77
66
55
44
33
22
11
abcdefgh
全方向に1マスずつ動ける。キングの動き1

abcdefgh
88
77
66
55
44
33
22
11
abcdefgh
味方のいるマスには移動できない。キングの動き2

abcdefgh
88
77
66
55
44
33
22
11
abcdefgh
×のマスには移動できない。

移動できるマスに敵の駒がある場合、その駒を取ってそのマスに移動する事ができる。


キングの駒の取り方1

abcdefgh
88
77
66
55
44
33
22
11
abcdefgh
駒を取る直前の状態。キングの駒の取り方2

abcdefgh
88
77
66
55
44
33
22
11
abcdefgh
駒を取った直後の状態 (KxRf5)
例外的な駒の動き詳細は「キャスリング」を参照

キャスリングとは、キングとルークを一手で同時に動かす手を指す。キャスリングは各プレイヤーに、一回のゲーム中に一度だけ与えられた権利である。非常に便利な反面、この手は守らなければならない条件(制約)も多い。Kingside castling: O-O
キングサイド・キャスリング
ショート・キャスリング(short castling)とも呼ばれている。何もつけず単に「キャスリング」という場合は、通常こちらを指す。記号: 0-0(ゼロ-ゼロ)
またはO-O(オウ-オウ)[注釈 1]Queenside castling: O-O-O
クイーンサイド・キャスリング
ロング・キャスリング(long castling)とも呼ばれている。記号: 0-0-0(ゼロ-ゼロ-ゼロ)
またはO-O-O(オウ-オウ-オウ)
キングの価値

チェスにおいてキングは、他のいかなる駒よりも常に価値が高い。

 キングクイーンルークビショップナイトポーン
駒の価値∞(無限大)95331


通常駒の価値は局面によって変動するが、キングは唯一の例外となっている。戦力においてどれほど有利であっても、自分のキングを相手に
チェックメイトされたらゲームは負けとなる。

仮にキングが取られてもよい駒ならば、その価値と強さは「4」くらいになるといわれている[1]

チェックとチェックメイト詳細は「王手#チェスの「王手」」および「詰み#チェスの「詰み」」を参照チェックの一例

abcdefgh
88
77
66
55
44
33
22
11
abcdefgh
現在黒キングはチェックされている。
しかし、黒丸のマスに逃げる事ができる。
チェック
キング以外の駒を、敵のキングに利かせる手を「チェック」と呼んでいる。記号は「+」となる。チェックをされた側は、キングを取られないように必ず対処しなければならない。(キングが自殺することは禁じられている)敵からのチェックの対処(解消方法)は、次の3つのいずれかになる。
攻撃を受けている自分のキングを、敵の駒が利いていない場所に逃がす。

味方の駒で防御する。

現在チェックしている駒を取る。

チェックメイト
さまざまな「チェック」の中で、絶対に逃れる事ができない形がある。それを「チェックメイト」(または「メイト」)と呼んでいる。記号は「#」となる。チェックメイトされた時点で、対局は終了となる。実際にキングを取る行為までは行わない。チェックメイトの形は多種多様で、複雑な物も数多く存在する。味方の駒だけではなく、敵の駒もチェックメイトの形に関係することも多い。例えば、右図のチェックメイトの例2の場合、もしa7に味方のビショップがなければそこに逃げることができる(このビショップをどこに動かしてもチェックを防ぐことはできない)。このように、味方の駒がキングの逃げ道を塞いでしまうこともある。チェックメイトの例1

abcdefgh
88
77
66
55
44
33
22
11
abcdefgh
Qc8#チェックメイトの例2

abcdefgh
88
77
66
55
44
33
22
11
abcdefgh
Bd5#
チェックメイトとステイルメイト詳細は「ステイルメイト」を参照

チェスのルールでは、キングが自殺するような手は禁止されている。そのためキングは、敵の駒が利いているマスに移動する事ができない。また、キング以外の駒が自ら敵の駒が効いた所に誘導することもできない。

チェックでない手で、敵のキングを自殺せざるを得ない状況に追い込むことはルール上は可能であるが、この場合はチェックメイトではなくステイルメイト(手詰まり)が成立してしまい、たとえ、どんなに戦力差が開いていても引き分けになる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef