キングコング2
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、1986年公開のアメリカ映画について説明しています。

上記を原作としたファミリーコンピュータゲームソフトについては「キングコング2 怒りのメガトンパンチ」をご覧ください。

MSX2用ゲームソフトについては「キングコング2 甦る伝説」をご覧ください。

キングコング2
King Kong Lives
監督ジョン・ギラーミン
脚本スティーブン・プレスフィールド(英語版)
ロナルド・シャセット
製作マーサ・シューマッカー
製作総指揮ロナルド・シャセット
出演者リンダ・ハミルトン
ブライアン・カーウィン(英語版)
ピーター・エリオット
ジョン・アシュトン
ピーター・マイケル・ゴーツ(英語版)
音楽ジョン・スコット
撮影アレック・ミルズ
編集マルコム・クック
製作会社デ・ラウレンティス・エンターテインメント・グループ(英語版)
配給 デ・ラウレンティス・エンターテインメント・グループ
松竹冨士映画
公開 1986年12月19日
1986年12月20日
上映時間105分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
興行収入 $4,711,220[1]
配給収入 9億円[2]
前作キングコング(1976年版)
テンプレートを表示

『キングコング2』(キングコングツー)は、1986年アメリカ合衆国モンスターアドベンチャー映画。監督はジョン・ギラーミン、出演はリンダ・ハミルトンとブライアン・カーウィン(英語版)など。映画『キングコング』の1976年版リメイクの続編である。原題は『King Kong Lives』だが、日本およびスペインイタリアでは『キングコング2』のタイトルで公開された。
ストーリー

キングコングはワールドトレードセンターから転落しジョージア州アトランティック大学研究所にて10年間昏睡状態となっていた。エイミー博士率いるスタッフは、蘇生を試みるため、人工心臓を作り心臓移植を計画するが、そのためには大量の輸血が必要だった。ボルネオ島に住むミッチェルという男からジャングルで捕らえた雌のコング、レディコングを売ってもらうことにより輸血が可能となり心臓移植は成功するが、レディコングの悲鳴を聞いたキングコングは暴れ出し、レディコングとともに山へと姿を消す。
キャスト

役名俳優日本語吹き替え
劇場公開版
テレビ朝日
エイミー・フランクリンリンダ・ハミルトン鈴木弘子小山茉美
ハンク・ミッチェルブライアン・カーウィン(英語版)佐々木功池田秀一
ネヴィット中佐ジョン・アシュトン内海賢二坂口芳貞
アンドリュー・インガーソル博士ピーター・マイケル・ゴーツ(英語版)大平透前田昌明
ベンソン・ヒューズ博士フランク・マラデン北村弘一納谷六朗
ピートジミー・レイ・ウィークス村山明大塚芳忠
ヴァンスマイケル・フォレスト峰恵研
クルーマルク・クレマン伊井篤史
ハンター
老人レオン・リッピー槐柳二清川元夢
ドワン(回想シーン)ジェシカ・ラング戸田恵子
ジャック・プレスコット(回想シーン)ジェフ・ブリッジス
日本語版その他出演飯塚昭三
幹本雄之
仲木隆司
高木早苗
石井敏郎
岡和男
堀越真己
鈴木勝美
滝田絵子
稲葉実
城山知馨夫
加藤正之
藤城裕士
目黒裕一


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef