キレイの台所
[Wikipedia|▼Menu]

キレイの台所
ジャンル
料理番組/バラエティ番組
演出岩橋正憲、山崎敏光、渡邊大介
出演者佐伯チズ
久本雅美
寺田真二郎
製作
プロデューサー庄田真人、杉山和典、
實原邦之、荒木宏幸
制作テレビ大阪

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2011年4月3日 - 9月25日
放送時間日曜9:30 - 10:00
放送分30分
回数26
特記事項:
ナレーター:小坂由里子
テンプレートを表示

『キレイの台所』(きれいのだいどころ)は、2011年4月3日から9月25日まで、テレビ大阪の制作によりテレビ東京系列で毎週日曜9:30 - 10:00(JST)に放送されていた、料理美容情報バラエティ番組
概要

美肌のカリスマ・佐伯チズ久本雅美、料理研究家の寺田真二郎が、旬の食材を使い「キレイになれる料理」を紹介しつつ、3人のトークや佐伯流美容術、家庭菜園アドバイスなどで展開するのが主な番組内容であった。次回予告は、本番組と同じくテレビ大阪制作の『和風総本家』と同じ体裁が採られた。

放送期間中の2011年7月24日正午に、テレビ東京系列の地上アナログ放送が終了したため、本番組の同日放送分(第17回、テーマ:「レタス」)が、テレビ大阪制作の全国ネット番組としては最後のアナログ放送番組となった[1]

同じく放送期間中の2011年8月11日には、主婦と生活社より本番組の内容を収めた書籍が発売された[2][3]
出演者

佐伯チズ

久本雅美

寺田真二郎

ナレーター


小坂由里子

スタッフ

構成:スズキノリコ、
すずまさ、西田啓昭

カメラ:丸山宗広

音声:小島一

LD:弓削和幸

ビジュアルフォーマット:松本哲也

タイトル:上野昂星

CG:北原信孝

編集:三井慎一郎

MA:中村豪仁

音効:中村友美

技術協力:テーク・ワン、イメージランド、アンバーライト、CCfactory

食材協力:梨北農業共同組合、やまなしフィルムコミッション

協力:IKEA

フードコーディーネーター:りんひろこ

管理栄養士:藤原美佐

番組宣伝:加藤あゆみ

AD:山田加奈恵、出村紀子[2]

AP:安田美保

デスク:芦菜奈緒

協力プロデューサー:齋藤剛

企画協力:アミューズ

ディレクター:岩橋正憲、山崎敏光、渡邊大介

プロデューサー:庄田真人、杉山和典、實原邦之/荒木宏幸

制作協力:ジョイマン

制作著作:テレビ大阪

ネット局

放送対象地域放送局系列放送日時備考
大阪府テレビ大阪テレビ東京系列日曜 9:30 - 10:00制作局
関東広域圏テレビ東京同時ネット
北海道テレビ北海道
愛知県テレビ愛知
岡山県・香川県テレビせとうち
福岡県TVQ九州放送
福島県テレビユー福島TBS系列金曜 10:20 - 10:50遅れネット
奈良県奈良テレビ独立UHF局金曜 17:30 - 18:00
和歌山県テレビ和歌山日曜 10:00 - 10:30
長崎県テレビ長崎フジテレビ系列火曜 15:29 - 15:58
熊本県テレビ熊本月曜・火曜 14:05 - 14:35
鹿児島県鹿児島テレビ土曜 10:00 - 10:30
日本全域ホームドラマチャンネルCS放送火曜 1:15 - 1:45
(月曜深夜)

関連項目

料理の怪人 - 本番組以前に、久本が司会を務めたテレビ東京系列の料理バラエティ番組。

脚注[脚注の使い方]^ 遅れネット局のテレビユー福島では番組終了までアナログでの放送となった。「日本の地上デジタルテレビ放送#東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)被災地」も参照
^ a b “『キレイの台所』レシピ本♪”. ☆ナレーター小坂由里子の今日もハッピー☆ (2011年8月27日). 2012年12月13日閲覧。
^キレイの台所|主婦と生活社

外部リンク

キレイの台所

テレビ大阪制作・テレビ東京系列 日曜9:30 - 10:00
前番組番組名次番組
最強武将伝 三国演義
(2010年4月4日 - 2011年3月27日)

※同番組までアニメ枠


キレイの台所
(2011年4月3日 - 9月25日)JAPAN COUNTDOWN
(2011年10月2日 - 2020年3月29日)
※9:30 - 9:55
※日曜0:25 - 0:55(土曜深夜)より移動週刊育児ニュース
(2011年10月2日 - 2012年3月25日)
※9:55 - 10:00
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、テレビ番組に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル テレビ/ウィキプロジェクト 放送または配信の番組)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef