キルデリク1世
[Wikipedia|▼Menu]
キルデリク1世の印章指輪(複製、実物は1831年に盗難)。"CHILDIRICI REGIS"(王キルデリク)と記されている。実物はトゥルネーの墓から発見された(パリ造幣局蔵)。

キルデリク1世(フランス語: Childeric, ラテン語: Childericus, 435年頃 ? 481/2年)はフランク人サリ族の王で、西ローマ帝国の軍人としては第二ベルギカ属州属州総督[1]。フランク族を統一してメロヴィング朝を開いたクローヴィス1世の父である。
生涯

キルデリクは435年頃に生まれた[2]トゥールのグレゴリウスによれば父はフランク人サリ族の王メロヴィクス[3]、『偽フレデガリウス年代記』によれば祖父はローマ軍の将校クロディオ(英語版)[注 1]とされる[3][4][2][注 2]

450年頃、キルデリクはフランク族から追放された[5][2][6]年代記を記した聖職者たちは、その理由はキルデリク1世の放埒な私生活にフランク族が不満を抱いたからであるとする[5]。その期間のキルデリクについては、トゥールのグレゴリウスはテューリンゲン族(ドイツ語版、英語版)の王バシン(英語版)と彼の妻であるバシナ王妃の元に身を寄せていたとし、『偽フレデガリウス年代記』はコンスタンティノープルの皇帝マルキアヌスのもとに滞在していたと伝えている[5]

キルデリクは458年頃にフランク族のもとに戻り[5]、父メロヴィクスの地位を引き継いだ[5]ランス司教レミギウスによれば、キルデリクはローマ帝国において重要な地位を占めた役人の一人であり、第二ベルギカ属州の統治者としてローマの称号によって識別されていた[7]

463年ゴート人の王テオドリック2世ローマ皇帝セウェルス3世の命令でソワソン管区へと侵攻を開始すると、キルデリク1世はソワソン管区の将軍アエギディウスに味方し、テオドリック2世の弟フレデリック(ポルトガル語版)を戦死させてテオドリック2世を撃退した[8][2]。アエギディウスの死後、キルデリク1世はアンジェコメスであったパウルス(フランス語版)を支援した[9][注 3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef