キラッキラーズ
[Wikipedia|▼Menu]

キラッキラーズ
メンバー
キャプテン渡辺
ジャック豆山
松本リンス
結成年2005年
解散年2010年
事務所SMA NEET Project
活動時期2005年1月 - 2010年1月9日
旧コンビ名牛肉オレンヂ(ジャック)
バカラ(ジャック、松本)
現在の活動状況解散
芸種コント
現在の代表番組なし
過去の代表番組爆笑オンエアバトル
キャラ☆キング
お笑い図鑑 ハマヌキ
など
受賞歴
第2回ソニーミュージックアーティスツお笑いホープ大賞2008 準優勝
テンプレートを表示

キラッキラーズは、SMA NEET Projectに所属していたお笑いトリオ。


目次

1 メンバー

2 略歴・概説

3 出演

4 外部リンク


メンバー

キャプテン渡辺(キャプテンわたなべ、1975年(昭和50年)10月20日 - )本名:渡辺 峰人(わたなべ みねひと)静岡県静岡市出身。身長182cm、血液型A型放送芸術学院卒業。これまでには「渡辺キャプテン」の芸名表記もあった。


ジャック豆山(ジャックまめやま、1976年(昭和51年)4月15日 - )本名:松山 真悟(まつやま しんご)兵庫県尼崎市出身。身長177cm、血液型A型。放送芸術学院卒業。かつては、お笑いコンビ『牛肉オレンヂ』(ニュースタッフエージェンシー所属、当時の相方はフラミンゴのオレンヂ)の「牛肉」として活動、牛肉オレンヂ解散後はピン芸人『ぎゅうにく』を経て、松本リンスとコンビ『バカラ』を結成。2010年(平成22年)5月よりニュースタッフエージェンシーへ再び移籍、元マッドドックスの吉田一人とコンビ『ザ・マルチ』を結成するも数ヶ月で解散。その後、再びHEET PROJECT→NEET PROJECTに戻り、元「☆ルリヲ☆」の金指悠太郎と共に『いちじきかちょー』(現在は『豆フル金フル』に改名)を結成。 2015年に解散し、現在豆山しんごとしてピン芸人で活動中。


松本リンス(まつもとリンス、1977年(昭和52年)11月10日 - )本名:松本 直樹(まつもと なおき)兵庫県西脇市出身。身長173cm、血液型A型。高山短期大学卒業。キラッキラーズ結成前までは、ジャック豆山とのコンビ『バカラ』で活動。現在は小田祐一郎と『だーりんず』で「松本りんす」として活動。

略歴・概説

2005年(平成17年)1月、ジャック豆山と松本リンスのコンビ『バカラ』にキャプテン渡辺が加入し、トリオとなり『キラッキラーズ』と改名。

コント中心に活動。日常の風景を演じた後、動きがスローモーションになり音楽がかかる「ドラマチックコント」という持ちネタがあった。キングオブコントでは2008は2回戦、2009では3回戦まで進出。

渡辺は田中慎之介(ハッピーエンド)、永島智広(お先にどうぞ)、むねもっちの2人とユニット「 ⇒スーパー5」としても活動している。

2010年(平成22年)1月9日解散。3人はそれぞれ個人で活動。キャプテン渡辺は、解散直後に出場したR-1ぐらんぷり2010(1回戦出場日が解散翌日の1月10日)において準決勝進出。
出演

爆笑オンエアバトルNHK総合)戦績0勝2敗 最高289KB

キャラ☆キングテレビ朝日制作、テレ朝チャンネル独立UHF局各局他) - 『妖怪お坊ちゃま』のキャラクターで出演

お笑い図鑑 ハマヌキテレビ神奈川

イツザイテレビ東京)- 2008年(平成20年)10月25日「インディーズ芸人オーディション」、キャッチコピーは「R30トリオ」

お笑いメリーゴーランドTBSテレビ)- 2009年(平成21年)1月6日(第3回)、「1組1ネタチーム」で出演

渡辺のみの出演については、キャプテン渡辺#出演の節を参照。
外部リンク

公式サイト「ゴミだって燃えるんやで!」

キャプテン渡辺のホームページ

キャプテン渡辺 公式ブログ

キャプテン渡辺の確変日記

ジャック豆山 公式ブログ

松本リンス 公式ブログ

松本リンスの大ホームページ

松本りんすの書くでありんす

公式プロフィール - (SMA NEET Project HP)


この項目は、お笑いタレントコメディアンに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:お笑い/PJ:お笑い)。


更新日時:2015年9月23日(水)05:07
取得日時:2016/08/31 22:39


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9626 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef