キュニフォーム・レコード
[Wikipedia|▼Menu]

キュニフォーム・レコード
Cuneiform Records
設立1984年 (1984)
設立者スティーヴン・ファイゲンバウム
ジャンル
ジャズジャズ・ロックプログレッシブ・ロック
アメリカ合衆国
本社所在地メリーランド州 シルバースプリング
公式サイト ⇒cuneiformrecords.com

キュニフォーム・レコード(Cuneiform Records)は、メリーランド州シルバースプリングにあるレコードレーベル[1][2][3][4]

1984年に設立されたこのレーベルは、プログレッシブ・ジャズフュージョンカンタベリー・ロックエレクトロニック・ミュージックなど、ロック・イン・オポジションの魅力を醸し出している音楽スタイルのミクスチャー作品をリリースしている。キュニフォームは多くの注目すべき音楽を紹介してきたが、そのプロフィールに合うようなもっと過去のバンドも資料化している。その中には、エルドンのアルバムのリリースや、ソフト・マシーンのアーカイヴ音源も含まれている。このレーベルは、通販会社「ウェイサイド・ミュージック (Wayside Music)」で運営されている[5]

キュニフォームは2018年に新しい音楽をリリースしないと発表した[6][7]。ファイゲンバウム氏は、レーベルの将来を評価していると述べた[8]
ディスコグラフィ詳細は「:en:List of Cuneiform Records releases」を参照
関連項目

レコード会社一覧

プログレッシブ・ロック

脚注^ “ ⇒Wadada Leo Smith, Mary Halvorson Among Winners in DownBeat Critics Poll”. DownBeat (2017年6月26日). 2018年6月7日閲覧。
^ “ ⇒Perfect Sound Forever: Cuneiform, Steve Feigenbaum”. www.furious.com (2018年4月). 2018年6月7日閲覧。
^ “Everything you need to know about Cuneiform Records”. Prog Magazine (2016年6月16日). 2018年6月7日閲覧。
^ “Cuneiform Records produces 33 years of music - Takoma Voice”. takomavoice.com (2017年7月6日). 2018年6月7日閲覧。
^ “ ⇒Cuneiform Records - Thirty-plus Years of Essential Listening”. Goldmine (2016年5月5日). 2016年8月9日閲覧。
^ “ ⇒Cuneiform Records Takes 2018 Hiatus”. DownBeat (2018年1月5日). 2018年6月7日閲覧。
^ “On Hiatus”. DownBeat: 14. (March 2018). 
^ “Cuneiform Records Takes a Break”. Washington City Paper (2018年2月5日). 2018年6月7日閲覧。

外部リンク

公式サイト

典拠管理データベース
国立図書館

フランス

BnF data

その他

MusicBrainzレーベル


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8410 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef