キャンプで逢いましょう
[Wikipedia|▼Menu]

『キャンプで逢いましょう』(キャンプであいましょう)は田中律子著のエッセイ、およびそれを原作とした映画である。
原作

1993年山と溪谷社初刊。

キャンプを通じた、アウトドアを題材としたエッセイ本である。
映画版

キャンプで逢いましょう
Meet in the Camp
監督
和泉聖治
脚本橋本裕志
原作田中律子
製作総指揮徳間康快
出演者後藤久美子
野村祐人
音楽熊谷幸子
主題歌松任谷由実
Midnight Scarecrow
撮影近森眞史
製作会社大映
徳間ジャパンコミュニケーションズ
三井物産
パル企画
配給東宝
公開 1995年10月7日
上映時間104分
製作国 日本
言語日本語
テンプレートを表示

1995年公開。原作本をモチーフとしたオリジナルストーリーで展開された。

原作を反映したアウトドアの世界とユーミンサウンドを背景に、都会のOLとアウトドア雑誌のカメラマンとの恋が描かれている。

キャッチ・コピーは「都会じゃ見えない恋がある。」。
キャスト

吉川水穂:
後藤久美子

熊田豊彦:野村祐人

安西瑛子:中川安奈

中井康夫:西岡徳馬

高木重臣:沖田浩之

入江俊:菊池健一郎

大館達子:大寶智子

中西部長:中野英雄

和田社長:小坂一也

草薙:奥田瑛二

司祭:ミッキー・カーチス

岩本:寺田農

河原さぶ

大河内浩

正城慎太郎

西谷卓統

大和武士

中村繁之

山口粧太

ほか
使用楽曲

松任谷由実

主題歌「Midnight Scarecrow」 

挿入歌「DANG DANG」・「青春のリグレット

スタッフ

製作:
大映徳間ジャパンコミュニケーションズ三井物産パル企画

監督:和泉聖治

原作:田中律子

ストーリー原案:香川まさひこ

脚本:橋本裕志

監督補:原田昌樹

音楽:熊谷幸子

音楽協力:東芝EMI

アウトドアコーディネーター:石井弘

アウトドアアドバイザー:赤津孝夫、本多保博、石原滋彦、三熊敏郎

プランニングスタッフ:尾崎将也、島田晴弘、中野充浩、南木顕生

アクション監督:斎藤英雄

スタント:清水武尊、石山圭一、梛野素子


音響効果:原田サウンド

タイトル:島田プロダクション

現像:IMAGICA

スタジオ:東映東京撮影所大映スタジオ

ロケ協力:日本エアシステム千歳市有珠郡大滝村役場 ほか

製作指揮:徳間康快

製作代表:加藤博之

製作者:池田哲也、小浜兼太郎、鈴木ワタル

企画:新田博邦

プロデューサー:樋口一成、横山和幸

特別協力:徳間書店

協賛:ワールド通商、ソニーファミリークラブ、三井物産スポーツ

製作協力:メディアウィザード

配給:東宝

外部リンク

キャンプで逢いましょう
- 角川映画による作品紹介

故郷20世紀の映画「キャンプで逢いましょう」 - 北海道新聞

キャンプで逢いましょう - allcinema

キャンプで逢いましょう - KINENOTE










和泉聖治監督作品
1980年代

オン・ザ・ロード

魔女卵

バロー・ギャングBC

南へ走れ、海の道を!

プライド・ワン

沙耶のいる透視図

パッセンジャー 過ぎ去りし日々

極道渡世の素敵な面々

この胸のときめきを

恋子の毎日

1990年代

さらば愛しのやくざ

ゴールドラッシュ

フィレンツェの風に抱かれて

シャイなあんちくしょう

修羅の伝説

民暴の帝王

プライベート・レッスン

イルカに逢える日

キャンプで逢いましょう

修羅がゆく

修羅がゆく 戦争勃発

お日柄もよくご愁傷さま

Morocco 横浜愚連隊物語

Morocco 横浜愚連隊物語2

修羅がゆく3 九州やくざ戦争

流れ板七人

実録 新宿の顔 新宿愚連隊物語

実録 新宿の顔2 新宿愚連隊物語

借王

借王2

大安に仏滅!?

友情 Friendship

借王4

新・極道渡世の素敵な面々 女になった覚えはねぇ!

新・極道渡世の素敵な面々2 きりとりブルース

ドンを撃った男

平成金融道 マルヒの女

新宿やくざ狂犬伝 一匹灯

借王 THE MOVIE 沖縄大作戦

平成金融道 裁き人

借王 ナニワ相場師伝説

惚れたらあかん 代紋の掟

Nile ナイル

2000年代


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef