キャピタル損害保険
[Wikipedia|▼Menu]

キャピタル損害保険株式会社
Capital Insurance Corporation
種類株式会社
市場情報非上場
略称キャピタル損保
本社所在地 日本
102-0073
東京都千代田区九段北1-8-10
住友不動産九段ビル
設立1994年6月
(ユナム・ジャパン傷害保険株式会社)
業種保険業
法人番号2010001031537
事業内容団体長期障害所得補償保険、長期就業不能所得補償保険、がんのみ補償特約付就業継続支援保険、信用保険、費用・利益保険、住宅火災保険の引受
代表者坂口智也(取締役社長)
資本金62億円(2023年4月1日現在)
従業員数90名(2023年4月1日現在)
決算期3月31日
主要株主三菱HCキャピタル株式会社:79.4%
損害保険ジャパン株式会社:20.6%
外部リンクhttps://www.capital-sonpo.co.jp/
テンプレートを表示

キャピタル損害保険株式会社(キャピタルそんがいほけん、英称:Capital Insurance Corporation)は日本の損害保険会社。三菱HCキャピタルの子会社であるとともに、損害保険ジャパンも出資しており、SOMPOホールディングスグループ(損害保険ジャパンの関連会社)にも属する。

当社はケガや病気によって長期療養を余儀なくされ、就労不能状態となった時に保険金が支払われる所得補償保険(法人向け団体長期障害・個人向け長期就労不能)を主に取り扱う。
沿革

1994年(平成6年)

6月 - アメリカ合衆国メーン州の中堅保険会社であるユナム・コーポレーションの100%出資による日本法人としてユナム・ジャパン傷害保険株式会社を設立。

7月 - 損害保険事業免許や各種保険商品(「団体長期障害所得補償保険」等)の認可を受け事業開始。


1999年(平成11年)

6月 - 設立母体である当時の親会社のユナム・コーポレーションが同業中堅のプロヴィディント・カンパニーズ(同国テネシー州)との合併に伴い、ユナム・プロヴィディント・コーポレーションとなる。

7月 - 個人向け保険として「長期就業不能所得補償保険」を独自開発・発売。


2004年(平成16年)

1月 - 発行済株式のすべてを日立キャピタル株式会社が取得し、日立キャピタルグループの一員となる[1]

4月1日 - 日立キャピタル損害保険株式会社に商号変更[2]

4月15日 - 損害保険ジャパン(初代法人)との資本業務提携に基づき、保有株式の一部(35%)を同社へ譲渡[3]


2008年(平成20年)

1月 - 親会社の日立キャピタルを引受先とする経営基盤強化を目的とした増資を実施。資本金が51億5,250万円、株主構成が日立キャピタル71.8%・損害保険ジャパン28.2%となる[4]

3月 - 親会社の日立キャピタルを引受先とする、事業拡大を目的とした増資を実施。資本金が62億円、株主構成が日立キャピタル79.4%・損害保険ジャパン20.6%となる[5]


2010年(平成22年)10月 - 職業別としていた「長期就業不能所得補償保険」の料率を一本化した「リビングエール」を発売。

2017年(平成29年)3月 - 「がんのみ補償特約付就業継続支援保険」を開発・発売。

2018年(平成30年)7月 - 「がんのみ補償特約付就業継続支援保険」を企業向けに開発・発売。

2021年(令和3年)

4月 - 日立キャピタルと三菱UFJリースの経営統合に伴い、親会社が三菱HCキャピタル株式会社となる。

7月 - キャピタル損害保険株式会社に商号変更[6]


関連項目

三菱HCキャピタル

損害保険ジャパン

脚注[脚注の使い方]^ 『ユナム・ジャパン傷害保険株式会社の株式取得に関するお知らせ』(PDF)(プレスリリース)日立キャピタル株式会社、2003年12月5日。https://www.hitachi-capital.co.jp/hcc/newsrelease/2003/pdf/20031205.pdf。2020年4月22日閲覧。 
^ 『子会社の商号変更に関するお知らせ』(PDF)(プレスリリース)日立キャピタル株式会社、2004年1月16日。https://www.hitachi-capital.co.jp/hcc/newsrelease/2004/pdf/20040116.pdf。2020年4月22日閲覧。 
^ “平成17年3月期半期報告書” (PDF). 日立キャピタル株式会社 (2005年1月5日). 2020年4月22日閲覧。
^ 『子会社の増資引受けに関するお知らせ』(PDF)(プレスリリース)日立キャピタル株式会社、2008年1月31日。https://www.hitachi-capital.co.jp/hcc/newsrelease/2008/pdf/20080131.pdf。2020年4月22日閲覧。 
^ 『子会社の増資引受けに関するお知らせ』(PDF)(プレスリリース)日立キャピタル株式会社、2008年3月28日。https://www.hitachi-capital.co.jp/hcc/newsrelease/2008/pdf/20080328.pdf。2020年4月22日閲覧。 
^ 『商号変更に関するお知らせ』(PDF)(プレスリリース)日立キャピタル損害保険株式会社、2021年6月14日。https://www.capital-sonpo.co.jp/archive/pdf/release20210614.pdf。2021年7月14日閲覧。 

外部リンク

キャピタル損害保険株式会社










SOMPOホールディングスグループ
公式サイト:www.sompo-hd.com
持株会社

SOMPOホールディングス
損害保険

損害保険ジャパン

セゾン自動車火災保険

キャピタル損害保険

生命保険

SOMPOひまわり生命保険

その他のグループ会社等

SOMPOリスクマネジメント

SOMPOケア

SOMPOアセットマネジメント

プライムアシスタンス

フレッシュハウス

SOMPOヘルスサポート

ウェルネス・コミュニケーションズ

SOMPOコーポレートサービス

Mysurance

損保ジャパンDC証券

SOMPOクレジット

SOMPO企業保険金サポート

SOMPOコミュニケーションズ

SOMPOビジネスソリューションズ

SOMPOビジネスサービス

SOMPOシステムズ

OMPOシステムイノベーションズ

損保ジャパンキャリアビューロー

SOMPO未来研究所

損保ジャパンパートナーズ

SOMPO環境財団

SOMPO美術財団(SOMPO美術館

SOMPO福祉財団

SOMPOスマイルキッズ

関連人物

Category:SOMPOホールディングスグループの人物

関連項目

安田火災海上保険

日産火災海上保険

日本興亜損害保険

損保ジャパン本社ビル

損保ジャパン名古屋ビル

損保ジャパン横浜馬車道ビル

損保ジャパン美術財団選抜奨励賞

SOMPOレッズ

カテゴリ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef