キャスパー・ワインバーガー
[Wikipedia|▼Menu]

キャスパー・ワインバーガーCaspar Weinberger
キャスパー・ワインバーガー
生年月日 (1917-08-18) 1917年8月18日
出生地 アメリカ合衆国 カリフォルニア州サンフランシスコ
没年月日 (2006-03-28) 2006年3月28日(88歳没)
死没地 アメリカ合衆国 メイン州バンゴー
出身校ハーバード大学 (B.A.)
ハーバード・ロー・スクール (J.D.)
前職法律家
所属政党アメリカ共和党
配偶者ジェーン・ワインバーガー
(1942年から2006年)
アメリカ合衆国
20代目行政管理予算局長
在任期間1972年6月12日 - 1973年2月1日
大統領リチャード・ニクソン
アメリカ合衆国
10代目保健教育福祉長官
在任期間1973年2月12日 - 1975年8月8日
大統領リチャード・ニクソン
ジェラルド・フォード
アメリカ合衆国
15代目国防長官
在任期間1981年1月21日 - 1987年11月23日
大統領ロナルド・レーガン
テンプレートを表示

キャスパー「キャップ」・ウィラード・ワインバーガー(英語: Caspar "Cap" Willard Weinberger, 1917年8月18日 - 2006年3月28日)は、アメリカ合衆国政治家法律家リチャード・ニクソン政権で行政管理予算局局長、10代目アメリカ合衆国保健教育福祉長官ロナルド・レーガン政権で15代目アメリカ合衆国国防長官(在任期間は1981年1月21日から1987年11月23日)を務めた。

国防長官としては歴代国防長官経験者の中で3番目に長い在任期間(約6年10ヶ月)[1]を誇り、この間レーガン大統領の下、冷戦時代のアメリカ国防政策・戦略を指導した。特に戦略防衛構想(SDI)の推進や、イラン・コントラ疑惑の際に訴追されたことなどが知られる。国防長官辞任後は雑誌『フォーブス』の発行人も務めたほか、イラン・イラク戦争時はイラク援助に政府内で最も積極的だった[2]にも関わらず、2003年イラク戦争開戦前にはサッダーム・フセイン政権の転覆を唱えるなどタカ派の論客として活躍した。

このように強硬派として知られる一方で、1987年12月にワシントンで署名される予定であった中距離核戦力全廃条約(INF全廃条約)に反対の立場を取っているとされることについて自身も特に否定しているが、国防長官就任当初、最初に同条約の骨子を主張したのはワインバーガーである。目次

1 生い立ち

2 弁護士として

3 政治家

3.1 アメリカ共和党政治家として

3.2 アメリカ合衆国国防長官

3.3 イラン・コントラ事件


4 アメリカ合衆国国防長官退任後と晩年

5 栄典

6 脚注

7 外部リンク

生い立ち

1917年8月18日にアメリカのカリフォルニア州サンフランシスコにヘルマン・ワインバーガー、セリーズ・カーペンター・ハンプソン夫妻を両親として生まれる。父はコロラド州出身の弁護士であり、母はヴァイオリニストだった。また、父方の曾祖父ナタン・ワインバーガー(ヴァインベルガー)はボヘミア出身の東欧系ユダヤ人であり、母方の祖父母はイングランドからの移民でアメリカ聖公会の信者であった。

1938年ハーバード大学を卒業し、マグナ・クム・ラウデ(英語版)で学位を得る。さらに1941年には同大学のロースクールを修了し、法務博士号(J.D.)を取得する。同年アメリカ軍に兵卒として入隊し、第41歩兵師団(英語版)に所属、太平洋地域に派遣される。終戦直前にはアメリカ陸軍大尉に昇進し、ダグラス・マッカーサー麾下で、情報担当の参謀を務めた。このような経歴を経て、ワインバーガーは早い時期から政治と歴史に対して関心を抱くようになった。特にイギリスのウィンストン・チャーチル首相から大きな影響を受け、チャーチルに対して特別な賛辞を贈るようになり、後にはしばしば彼の言葉を引用するようにまでなった。
弁護士として

戦後の1945年に軍を除隊したワインバーガーは、連邦裁判所判事のもとでロー・クラーク(英語版)を務める。ロー・クラークの任期満了後の1947年にサンフランシスコの法律事務所に移り、弁護士活動に入った。
政治家
アメリカ共和党政治家として

1952年カリフォルニア州議会下院議員選挙に立候補して当選し、3期務める。在任中は下院政府組織委員会の委員長を務め、主に州の水資源を管轄するカリフォルニア州水資源省(英語版)の設置やカリフォルニア州水道プロジェクト(英語版)の策定などに深く携わった。1958年には州司法長官選挙に出馬したものの落選するが、その後もカリフォルニアでの政治活動を継続し、1962年には共和党カリフォルニア州委員長に就任する。

1966年ロナルド・レーガンが共和党からカリフォルニア州知事選挙に出馬・当選すると、ワインバーガーは1967年に州行政管理・経済委員会委員長に、翌1968年には州財務長官に任命される。1970年には連邦政府に移り、ニクソン政権において連邦貿易委員会委員長に就任する。さらに同年、行政管理予算局副局長に転じると、1972年には同局長に昇格、1973年には10代目アメリカ合衆国保健教育福祉長官に任命される。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef