キャスケット
[Wikipedia|▼Menu]
キャスケット様々なキャスケット

キャスケット(casquette)は、ハンチング帽(鳥打帽)の一種。アメリカなどでは、新聞売りがかぶっていたことから、ニュースボーイ・キャップ(newsboy cap)と呼ばれる。またドイツでは、頭頂部が風船のように膨らんでいることから、風船帽(Ballonmutze)と呼ばれる。

キャスケット(カスケット)は、フランス語のカスク(casque、かぶとヘルメット)の指小形(-ette)で、前びさし(前方のみのつば)がある帽子のことである。つまり本来は、たとえば野球帽などもキャスケットの一種である。またしばしば、職業や職務を示す制帽を特に意味することもある。仏英辞典などでは「cap」と訳されるが、前びさしのない帽子は含まない。

本来ハンチング帽と同種のものであるが、日本では区別される。その定義は非常に曖昧だが、主にハンチングでトップが2枚・4枚・6枚・8枚、と分かれているものをキャスケットと呼ぶことが多い。

19世紀から20世紀初頭にかけて欧米の間で流行し、とりわけ1910年代から1920年代にかけては労働者や下級層の間で広く被られた[1]。ただし、その定義が曖昧であると先に述べた通り、対極である貴族らにも被られた本来のハンチング帽と外見的に大きな違いがないことも多く(特に上記の2番目の画像に見られるような、頭頂部の膨らみが少なく、前びさしが短いタイプなど)、当時「キャスケット=労働者の帽子」と簡潔に結びつけられていたわけではないことに留意である。20世紀中期以降は、ファッションアイテムとして未だに広く被られている[2]
愛用していた有名人

フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサー[3]グレゴリー・ポーター[4]ブライアン・ジョンソンらが知られている。

とりわけ、ロシア革命家であるウラジーミル・レーニンも生前愛用していたことで知られ、彼を描いた写真では、キャスケットを被った姿のものが多い[5]。この事から、「レーニン帽」(列?帽)と呼ばれることもあり、紅軍人民解放軍で被られていた、いわゆる人民帽の由来になったとも伝えられる[6]。但し、ロシア革命の頃の写真で確認できるレーニンの帽子には顎紐ないし顎紐状の飾りが見られ、むしろマリンキャップ(英語版)に通じる特徴を有していた。

日本ではデビュー当初の桜田淳子が衣装として白いキャスケットを多用していたが、当時はエンジェルハットと称されていた[7]
ギャラリー

新聞売りの少年(1910年代)

アマチュアゴルファー(1915年)

レーニンの肖像画

フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサー

グレゴリー・ポーター

ブライアン・ジョンソン

脚注^ Vgl. z.B.: Abschied von der Ballonmutze. In: Die Welt vom 13. Juni 2005 und: ⇒Von der Ballonmutze zum Seidenhemd: der Weg der Traditionspartei SPD. In: Die Zeit vom 19. Juni 1992
^Ballonmutze ? von der Armenmutze zum Modeaccessoire, Artikel von Michael Heuer, 1. Juli 2009
^Der Spiralenmaler, Nachruf des WDR zum 5-jahrigen Todestag von Hundertwasser, 19. Februar 2005
^Superstar ohne Alluren. In: Donaukurier, 10. November 2014
^ ウィキメディア・コモンズより
^ “ ⇒??的符号:?星八角帽” (中国語). 中国?网. 2017年3月3日閲覧。
^ “キャスケットはエンジェルハット?秋田出身の花の中3トリオ「桜田淳子」”. ミドルエッジ (2016年11月21日). 2017年5月7日閲覧。

関連項目

ハンチング帽

鹿撃ち帽

キャスケット・ア・トロア・ポン
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、ファッションに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル ファッション)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef