キム・アング
[Wikipedia|▼Menu]

キンバリー・J・アング(Kimberly J. Ng, 1968年12月17日 - )は、MLBマイアミ・マーリンズゼネラルマネージャー (GM)を務めた(2020年11月 - 2023年10月)。

MLB史上初めて「女性」及び「東アジア系」として編成トップとなった人物である[1]
経歴

インディアナ州インディアナポリスにて5人姉妹の長女として生まれる。学生時代はテニスソフトボールをプレーしていた。シカゴ大学在学中の1990年よりインターンとしてシカゴ・ホワイトソックスのフロント入りし、翌1991年からはフルタイムの球団職員となった。ホワイトソックスには1996年まで在籍し、1997年アメリカンリーグのオフィスに勤務した。

1998年3月からはニューヨーク・ヤンキースGM補佐となってGMのブライアン・キャッシュマンを支え、同年からの3年連続ワールドシリーズ制覇に貢献した。

2002年から10年間はロサンゼルス・ドジャースでGM補佐を務めた。ドジャース退団後はどの球団にも所属せず、ヤンキースとドジャース在籍時の監督でMLB機構副会長であるジョー・トーリ直属の部下として働いた。その間にはシアトル・マリナーズサンフランシスコ・ジャイアンツなど数球団のGMの面接を受けたが、就任までは至らなかった。

2020年11月13日、2021年シーズンよりマイアミ・マーリンズのGMに就任することが発表された。これによってMLBはもとより、アメリカ四大スポーツ史上初めて女性GMが誕生することとなった[2]。GMとしての評価はトレードが上手い傾向にあることから、ファンから信頼されている。

2023年ワイルドカードでポストシーズンまで導く手腕を見せたが、敗退後に退任が発表された[3]
脚注^ 友成那智、村上雅則『メジャーリーグ・完全データ選手名鑑2022』廣済堂出版、2022年、301頁。ISBN 978-4-331-52361-2。 
^ Joe Frisaro (2020年11月13日). “Ng joins Marlins as MLB's first woman GM” (英語). MLB.com. 2022年9月11日閲覧。
^ Jeff Passan (2023年10月16日). “Kim Ng out as GM after Marlins propose hiring new president” (英語). ESPN. 2023年10月22日閲覧。

外部リンク










メジャーリーグベースボール各球団のゼネラルマネージャー
アメリカン
リーグ

東地区

マイク・エリアス (BAL)

不在 (BOS)

ブライアン・キャッシュマン (NYY)

ピーター・ベンディックス(英語版) (TB)

ロス・アトキンス (TOR)

中地区

クリス・ゲッツ (CWS)

マイク・チャーノフ (CLE)

不在 (DET)

J.J.ピコロ(英語版) (KC)

サド・レバイン (MIN)

西地区

デイナ・ブラウン(英語版) (HOU)

ペリー・ミナシアン (LAA)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef