キッズ_(テイク・ザットの曲)
[Wikipedia|▼Menu]

「キッズ
Kidz」
テイク・ザットシングル
初出アルバム『プログレス
B面ロケット・シップ
Rocket Ship
リリース2011年2月20日
規格CDシングル
デジタル・ダウンロード
ジャンルエレクトロポップ
時間4分44秒(アルバムバージョン)
3分34秒(ラジオ・エディット)
レーベルポリドール
作詞・作曲テイク・ザット
プロデューススチュアート・プライス
テイク・ザット シングル 年表

"ザ・フラッド"
(2010年)"キッズ"
(2011年)"ハッピー・ナウ"
(2011年)


テンプレートを表示

「キッズ」("Kidz")はイギリスのポップ・グループ、テイク・ザットのシングルである。リード・ボーカルはマーク・オーエンゲイリー・バーロウ。2010年11月15日に発売されたアルバム『プログレス』の4曲目として、2011年2月20日よりイギリスでデジタル・ダウンロード版が[1]、2月21日にシングルが、3月8日にヨーロッパでデジタル・ダウンロード版がそれぞれ発売された。


目次

1 背景

2 ミュージックビデオ

3 トラックリスト

4 チャート

5 参考文献


背景

2010年12月12日にXファクターシリーズ7[2]最終回でこの曲を歌う際に、『プログレス』からのセカンドシングルが「キッズ」になることを初めて明らかにした[3]

だが実際に歌ったのは「ザ・フラッド」であった。これは司会者のサイモン・コーウェルが、機動隊に扮したバックダンサーが登場するパフォーマンスは当時盛んだった大学の授業料引き上げに対する学生たちの暴動に影響を与えかねないと感じたからだった[4]

2011年1月12日に正式にセカンドシングルとして発表、2月7日には公式サイトにシングル・アートワークが掲載された。当初シングルは2月28日にリリース予定だったが、2月21日に前倒しされている。

B面収録の「ロケット・シップ」はゲイリー・バーロウがリード・ボーカルを担当。デジタル・ダウンロード版にはハワード・ドナルドによる「キッズ」のリミックス版「リヴェンジ・オブ・ザ・キッズ」が収録されている。
ミュージックビデオ

ビデオは2011年2月にブルガリアで撮影された。2011年2月27日8時(イギリス時間)に公式iTunesアプリケーション上で公開された。

ビデオではメンバーは様々な時代の戦争を制した英雄たちの衣装をそれぞれ纏っている。映像はテレビを見つめる少年の姿から始まり、その映像が迎撃態勢の軍の様子に切り替わった後ジェイソン・オレンジが「プログレス」という名の書かれた宇宙船の中から地球を見下ろしているところで曲が始まる。マーク・オーウェンが歌い始め、彼の笑みが世界中に速報として放送される間に、武装した軍隊が続々と集結し宇宙船の来訪を待ち構えている。

宇宙船は“TT”のロゴの影を地上に落とし、船内ではゲイリー・バーロウが船長としてメンバーを集めコンテナに乗り込み地上へと降り立つ。コンテナが開かれ5人が取り囲んだ軍隊に向かい歩くと最初にテレビを見ていた少年が彼らにカメラを向け、それを受けメンバーは肩を組みポーズを取る。地球を離れる「プログレス」の背後、地上では人々が曲に合わせて踊っている。
トラックリスト

デジタル・ダウンロード
[5]

"Kidz" ? 4:36

"Rocket Ship" ? 4:56

"Revenge Of The Kidz" ? 6:12


UK CD シングル[6]

"Kidz" ? 4:44

"Rocket Ship" ? 4:56


UK プロモーション・シングル[7]

"Kidz" (Radio Edit) ? 3:34

"Kidz" (Instrumental) ? 4:45


iTunes エクスクルーシヴ[8]

"Kidz" (Live From The O2) ? 4:25

チャート

チャート (2011)最高
順位
オーストリア(O3 Austria Top 75
[9]58


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef