キッス・ファースト_地獄からの使者
[Wikipedia|▼Menu]

『地獄からの使者』
キッススタジオ・アルバム
リリース1974年2月8日
録音Bell Sound Studios,
ニューヨーク
1973年10月 - 11月
ジャンルハードロック、ショック・ロック(英語版)
時間35:11
レーベルカサブランカ
プロデュースケニー・カーナー and
リッチー・ワイズ
専門評論家によるレビュー


Allmusic link

チャート最高順位

84位 (Japan)

38位 (New Zealand)

87位 (U.S.)

キッス アルバム 年表

Kiss
(1974)地獄のさけび
(1974)

テンプレートを表示

キッス・ファースト 地獄からの使者 (KISS) とは、1974年に発売されたキッスのデビューアルバムである。原題は「KISS」。

アルバムジャケットは、ビートルズのセカンドアルバムのパロディ。本作の発売に先駆け、アメリカ国内で小規模なツアーを行った。発売当初は、ホラー的なジャケットが影響して色物系バンドとして扱われ、売上は今一つだったが、2年後にゴールド・ディスクを記録した。収録曲の殆どは、現在もライヴで演奏されている。
収録曲

※()内は原題
ストラッター(STRUTTER) 作詞/作曲:
ポール・スタンレージーン・シモンズリードヴォーカルはスタンレー。

ナッシング・トゥ・ルーズ(NOTHIN' TO LOSE) 作詞/作曲:ジーン・シモンズリードヴォーカルはシモンズ。

ファイヤーハウス(FIREHOUSE) 作詞/作曲:ポール・スタンレーリードヴォーカルはスタンレー。ステージでは最後にシモンズが口にエーテルを含み松明で火を吹く。初期の頃は、スタンレーは消防士のヘルメットを被って演奏していた。

コールド・ジン(COLD GIN) 作詞/作曲:エース・フレーリーこの音源ではシモンズ単独のヴォーカルだが、フレーリー復帰期は2番目からフレーリーがヴォーカルを執っていた。

レット・ミー・ノウ(LET ME KNOW) 作詞/作曲:ポール・スタンレーリードヴォーカルはスタンレーとシモンズ。元々のタイトルはサンデー・ドライバー(Sunday Driver)であり、ポールが初めてジーンに会った時に披露した曲。

キッシン・タイム(KISSIN' TIME) 作詞/作曲:カル・マン、バーニー・ロウボーカルはスタンレー、シモンズ、クリス。オリジナルはボビー・ライデルのオールディーズ・ナンバーで、プロモーション用に短期間で録音されており、メンバー内の評価は低く、ステージで演奏される事は滅多に無い。初回プレス時には収録されておらず、追加分から収録された。

ジュース(DEUCE) 作詞/作曲:ジーン・シモンズリードヴォーカルはシモンズ。初期のステージではオープニングで演奏される事が多かった。本作収録版は、ライヴ・テイクと最もかけ離れた印象を与える。

キッスのテーマ(LOVE THEME FROM KISS) 作詞/作曲:ポール・スタンレー、ジーン・シモンズ、エース・フレーリー、ピーター・クリスインスト曲。ごく初期のステージでは、この曲も含めて「アクロバット(Acrobat)」として演奏されていた。ちなみに「アクロバット」は未発表曲扱いである(後にCDボックス・セットと、DVD「キッソロジー」に収録された)。

10万年の彼方(100,000 YEARS) 作詞/作曲:ポール・スタンレー、ジーン・シモンズリードヴォーカルはスタンレー。初期のステージではクリスのドラムソロが入る(現在はポールによる煽り)。

ブラック・ダイヤモンド(BLACK DIAMOND) 作詞/作曲:ポール・スタンレーイントロのヴォーカルはスタンレー、本編のヴォーカルはクリス。歴代のキッスのドラマーは必ず歌う曲。ライブでは終盤の見せ場のひとつである場合が多かった。

外部リンク

Kiss FAQ - Kiss, Accessed on July 9, 2005.










KISS
現メンバー

ポール・スタンレー | ジーン・シモンズ | トミー・セイヤー | エリック・シンガー
旧メンバー

エース・フレーリー | ピーター・クリス | エリック・カー | ヴィニー・ヴィンセント | マーク・セント・ジョン | ブルース・キューリック
スタジオ・アルバム

地獄からの使者 | 地獄のさけび | 地獄への接吻 | 地獄の軍団 | 地獄のロックファイアー | ラヴ・ガン | 地獄からの脱出 | 仮面の正体 | ?エルダー? 魔界大決戦 | 暗黒の神話 | 地獄の回想 | アニマライズ | アサイラム | クレイジー・ナイト | ホット・イン・ザ・シェイド | リヴェンジ | カーニバル・オブ・ソウルズ | サイコ・サーカス | ソニック・ブーム | モンスター ?地獄の獣神
ライヴ・アルバム

地獄の狂獣 キッス・ライヴ | アライヴ2 | アライヴ3 | 停電(地獄の再会) | アライヴ4 ?地獄の交響曲?
コンピレーション・アルバム

地獄の全貌 | ダブル・プラチナム | キラーズ | グレイテスト KISS | 地獄のギター・ケース | KISS・ゴールド | 地獄烈伝
トリビュート・アルバム

KISS MY ASS
主な楽曲

ロックンロール・オールナイト | デトロイト・ロック・シティ | ラヴ・ガン | ラヴィン・ユー・ベイビー | ゴッド・ゲイヴ・ロックンロール・トゥ・ユーII
プロデューサー

エディ・クレイマー | ボブ・エズリン | ヴィニ・ポンシア | マイケル・ジェームス・ジャクソン | ロン・ネヴィソン | ブルース・フェアバーン
関連項目

作品 | カサブランカ・レコード/マーキュリー・レコード/サンクチュアリ・レコード/ユニバーサル ミュージック グループ
カテゴリ

典拠管理データベース

MusicBrainzリリース・グループ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef