キクロン
[Wikipedia|▼Menu]

キクロン株式会社
KIKULON CO.,LTD.
種類株式会社
市場情報非上場
本社所在地 日本
640-8154
和歌山県和歌山市六番丁24番地
ニッセイ和歌山ビル9階
設立1966年7月1日
(1948年創業)
業種その他製品
法人番号6170001005166
事業内容家庭用品の製造・販売
代表者代表取締役社長 嶋津 俊宏
資本金4,212万円
従業員数115名(2020年10月現在)
外部リンクhttps://www.kikulon.com/
テンプレートを表示

キクロン株式会社は、和歌山県和歌山市に本社を置く家庭用品の製造・販売を行う企業。
概要代表製品「キクロンA」

スポンジたわし「キクロンA」をはじめとするキッチン・ボディ洗い・バス・トイレ・洗濯清掃用品を製造している。

本社は和歌山市であるが、長らく海南市を拠点としていた経緯から、海南特産家庭用品協同組合に加盟している。
沿革

1948年 和歌山県海草郡下津町において、菊たわし製造所を創業。

1958年 海南市へ進出。

1960年 キクロン本舗と名称を変更。貼り合わせスポンジたわし「キクロンA」の製造を開始。

1966年 キクロン株式会社を設立。

1967年 ナイロンタオルの販売を開始。

1974年 和歌山工場(現本社工場)が完成。

1991年 海南市別院倉庫を改築。

1995年 和歌山工場を増築。

2002年 「キクロンA」の新生産ライン稼動。

2003年 ISO9001認証取得。キッチンスポンジ「RON」がグッドデザイン中小企業庁長官特別賞受賞。

2005年 ショーワグローブ株式会社のグループ会社として新生。本店登記を海南市から和歌山市森小手穂に移転。

2006年 本社オフィスを和歌山市六番丁に開設。

2008年 全国の営業オフィスをショーワグローブと統合完了。

2009年 本社工場を改修。

2013年 海南工場を改修。

2016年 会社設立50周年。

外部リンク

キクロン株式会社


キクロン株式会社(kikulon_official)-Instagram
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、企業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますウィキプロジェクト 経済)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8375 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef