ガールフレンド(仮)
[Wikipedia|▼Menu]

ガールフレンド(仮)
ジャンル
学園恋愛
ゲーム
ゲームジャンル耳で萌える学園恋愛ゲーム
対応機種スマートフォン
必要環境iOS 5.0以降・Android 2.3以降
Google Chrome
推奨環境iOS 6.0以降・Android 4.0以降
開発・発売元サイバーエージェント
QualiArts
プロデューサー横山祐果[1][2]
ディレクター田中一馬[2]
キャラクターデザインQP:flapper(原案)
シナリオ南郷智行、松木亜砂子[注 1]
メディアダウンロード
プレイ人数1人
稼動時期2012年10月29日 -
レイティングユーザー成熟度 - 高 (Android)
17歳以上 (iOS)
レイティングなし(ブラウザ版)
キャラクターボイスあり

ゲーム(その他)
ゲーム:ガールフレンド(仮) きみと過ごす夏休み
ゲームジャンル夏・恋愛(仮)アドベンチャー
対応機種PlayStation Vita
発売元バンダイナムコエンターテインメント
メディアPS Vitaカード
プレイ人数1人
発売日2015年11月19日
レイティングCERO:B(12才以上対象)
ゲーム:ガールフレンド(♪)
稼動時期2015年12月1日 - 2021年4月28日

ラジオ
ラジオ:ガルフレラジオ
?エレナと木乃子の秘密の放課後?
配信期間2013年10月8日 - 2015年6月16日
配信サイトHiBiKi Radio Station
配信日毎週火曜日
配信回数全89回
配信形式ストリーミング
パーソナリティ原田ひとみ水橋かおり
提供Ameba響ミュージック
ラジオ:ガルフレ♪ラジオ
「明音と文緒の聖櫻学園放送室♪」
配信期間2015年12月3日 -
配信サイトHiBiKi Radio Station
配信日毎週木曜日
配信形式ストリーミング
パーソナリティ佐藤利奈名塚佳織
提供ガールフレンド(♪)

漫画
漫画:ガールフレンド(仮)椎名心実編
?恋してマドンナ?
原作・原案などサイバーエージェント(原作)
QP:flapper(キャラクター原案)
作画秋奈つかこ
出版社KADOKAWA アスキー・メディアワークス
掲載誌電撃マオウ
発表号2014年9月号 - 2015年2月号
巻数全1巻
その他青木良(監修・協力)
漫画:ガールフレンド(仮)村上文緒編
?Secret Smile?
原作・原案などサイバーエージェント(原作)
QP:flapper(キャラクター原案)
作画瀬口たかひろ
出版社KADOKAWA アスキー・メディアワークス
掲載誌ガールフレンド(仮)マガジン
発表号1号 - 6号
巻数全1巻
その他青木良(監修・協力)
漫画:ガールフレンド(仮)クロエ・ルメール編
?クロエと日本と未来のトビラ?
原作・原案などサイバーエージェント(原作)
QP:flapper(キャラクター原案)
作画アズマサワヨシ
出版社KADOKAWA アスキー・メディアワークス
掲載誌ガールフレンド(仮)マガジン
発表号1号 - 6号
巻数全1巻
その他青木良(監修・協力)
漫画:ガールフレンド(仮)櫻井明音編
?心を込めて、勇気のOn Air!?
原作・原案などサイバーエージェント(原作)
QP:flapper(キャラクター原案)
作画kakao
出版社KADOKAWA アスキー・メディアワークス
掲載誌ガールフレンド(仮)マガジン
発表号1号 - 6号
巻数全1巻
その他青木良(監修・協力)
漫画:があるふれんど(かり)
?聖櫻学園 girl's diary?
原作・原案などサイバーエージェント(原作)
QP:flapper(キャラクター原案)
作画な!
出版社KADOKAWA アスキー・メディアワークス
掲載誌ガールフレンド(仮)マガジン
発表号1号 - 6号
巻数全1巻
その他青木良(監修・協力)
漫画:ガールフレンド(♪)
?nonet notes?
原作・原案などサイバーエージェント(原作)
QP:flapper(キャラクター原案)
作画耳式
出版社KADOKAWA アスキー・メディアワークス
掲載誌電撃マオウ
発表号2015年12月号 - 2017年1月号
巻数全2巻(2巻のみ電子書籍)
その他青木良(監修・協力)
漫画:THE BEST STAGE ガールフレンド(♪)
?Side MOMOKO?
原作・原案などサイバーエージェント(原作)
QP:flapper(キャラクター原案)
作画昆布わかめ
出版社KADOKAWA アスキー・メディアワークス
掲載誌ガールフレンド(仮)マガジン
発表号7号 - 9号
巻数全1巻
その他青木良(監修・協力)
漫画:もっと!ガールフレンド
原作・原案などサイバーエージェント(原作)
QP:flapper(キャラクター原案)
作画わた・るぅー
出版社KADOKAWA アスキー・メディアワークス
掲載サイト公式サイト
発売日2016年3月25日
巻数全1巻
その他青木良(監修・協力)

アニメ
アニメ
原作サイバーエージェント
監督林直孝
シリーズ構成横手美智子
キャラクターデザイン堤谷典子
音楽川井憲次
アニメーション制作SILVER LINK.
製作ガールフレンド(仮)製作委員会
放送局テレビ東京系列ほか
放送期間2014年10月13日 - 12月29日
話数全12話
アニメ:ガールフレンド(♪)
原作サイバーエージェント
監督筑紫大介
脚本横手美智子
キャラクターデザイン渋谷秀
音楽倉科隆浩
アニメーション制作エンカレッジフィルムズ
製作GF 4th Anniversary製作委員会
配信サイトdアニメストアほか
配信期間2016年10月14日 - 21日
話数全3話

舞台
原作ガールフレンド(仮)
脚本三谷伸太朗
演出堤泰之
音楽楠瀬拓哉
製作ネルケプランニング
Y&N Brothers
代々木アニメーション学院
上演劇場品川プリンスホテル クラブeX
上演期間2018年7月16日 - 22日
テンプレート - ノート
プロジェクトゲーム漫画アニメ
ポータルゲーム漫画アニメ舞台芸術

『ガールフレンド(仮)』(ガールフレンドかっこかり、: Girl Friend BETA)は、2012年10月29日からサイバーエージェントのネットサービス・Amebaで提供されているスマートフォン向けソーシャルゲーム[注 2]

タイトルに「(仮)」とあるが、これが正式な名称である。元は仮題だったが、チーム内で「運命の子を探しにいくまでの“(仮)”」という意味づけがなされ、そのまま正式採用となった[3]
概要

「耳で萌える学園恋愛ゲーム」というキャッチコピー[4]で表されているように、本作品の最大の特徴は一定ランク以上のレアリティのカード全てにボイスが付いている点である。ただしボイスはカードごとに数種類に限られており、いわゆる「フルボイス」ではない。声優が配役されているのにボイス実装が遅れているカードも存在する。

ゲームには全ての会員が利用できるブラウザ上でプレイするバージョンと、17歳以上または18歳以上の会員のみが利用可能なiOS・Android用アプリの3種類があるが、iOSアプリ版が課金システムの都合上仮想通貨が別立てになっていること、各アプリ版ではApple・Googleのアプリ審査に適合するため一部画像を非表示にしているなどの違いがある。また、2014年8月29日より、Google Chromeを使用することによりパソコンからのプレイも可能となった。他のパソコン版ブラウザの対応は未定。

2012年10月29日にサービス開始。登録会員数は開始半年後の2013年5月5日に200万人を[5]、開始1年弱の9月27日に300万人[6]、2014年1月12日に400万人[7]、2014年4月30日に500万人[8]、2021年4月18日に900万人を突破した[9]。2014年3月のゲーム中での仮想通貨消費額は18億スペンドで、スマートフォン端末におけるAmeba全体の消費額(約40億スペンド)の4割強を占める[10]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:349 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef