ガンベラ州
[Wikipedia|▼Menu]

ガンベラ州
???? ???? ???



印章

ガンベラ州の位置
エチオピア
州都ガンベラ
面積
 ? 合計29,782.82 km2
人口(2023年推計[1]
 ? 合計525,000人
 ? 密度18人/km2
等時帯UTC+3 (EAT)
ISO 3166コードET-GA

ガンベラ州(アムハラ語: ???? ???)は、エチオピア西部の州。面積は29,783km2で[2]2023年の推計人口は52万5000人[1]。人口密度は17.6人/km2。州都はガンベラ
地理

北東?東:
オロミア州

南東:南西エチオピア諸民族州

南:ピボール行政区(南スーダン)

南西:ジョングレイ州(南スーダン)

西?北:上ナイル州(南スーダン)

民族

1995年民族ごとに州が再編成された際、アニュワ人ヌエル人が多数を占める旧イルバボール州西部を分離して作られた。民族の対立が激しく、分離独立運動や民族紛争が絶えない。民族単位の自治の導入により、南部スーダンの反政府勢力とつながりの強い多数派のヌエル人と、州の実権を握るアニュワ人との対立が激化し、さらにマジャンギルなど他の民族も巻き込み、紛争が続発している。

ヌエル人:46.65%

アニュワ人:21.17%

アムハラ人:8.42%

カフィチョ人(フランス語版):5%

オロモ人:4.83%

マジャン人(英語版)[3]:4%

シャカチョ人(英語版):2.27%

カンバータ人(英語版):1.4%

ティグレ人:1.32%

その他:4.94%

宗教

プロテスタント:70%

エチオピア正教:16.8%

イスラム教:4.9%

伝統宗教:3.8%

カトリック:3.4%

その他:1.1%

人口

1994年10月11日:18万1862人

2007年5月28日:30万7096人

2015年7月1日:40万9000人

2023年7月:52万5000人[1]

脚注^ a b c “ ⇒Population Size by Sex Zone and Wereda July 2023” (pdf). エチオピア統計局. 2023年9月11日閲覧。
^ “Ethiopia: Administrative units”. GeoHive.com. 2016年9月12日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2023年9月11日閲覧。
^ マジャンギール(英語: Majangir)とも。










エチオピアの行政区画
自治区

アディスアベバ

ディレ・ダワ



アファール

アムハラ

ベニシャングル・グムズ

中部エチオピア

ガンベラ

ハラリ

オロミア

シダマ

ソマリ

南エチオピア

南西エチオピア諸民族

ティグレ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8476 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef