ガンフロンティア_(漫画)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この項目には性的な表現や記述が含まれます。免責事項もお読みください。

ガンフロンティア
ジャンル青年漫画西部劇エロティック漫画
漫画
作者松本零士
出版社秋田書店
掲載誌プレイコミック
レーベル秋田文庫
発表号1972年11月11日号 - 1974年12月14日号
巻数全3巻(秋田漫画文庫eBookJapan
全2巻(秋田文庫、秋田コミックスセレクト)
全1巻(TOPコミックスシリーズ)
話数全31話
アニメ
原作松本零士
監督善聡一郎
キャラクターデザイン増永計介、仲田美歩
アニメーション制作ベガエンタテイメント
放送局AT-X
放送期間2002年3月28日 - 6月24日
話数全13話
テンプレート - ノート
プロジェクト漫画アニメ
ポータル漫画アニメ

『ガンフロンティア』 (Gun Frontier) は、松本零士による日本漫画及び、それを原作とするテレビアニメである。1972年から1974年まで『プレイコミック』(秋田書店)誌上で連載。その後、秋田書店より文庫版全3巻(1976年 - 1977年)、文庫版全2巻(1999年)などが発行されているほか、2014年eBookJapanにて全3巻で電子書籍化。秋田文庫(新版)の第2巻には、眼鏡のガンマン、トチローが登場する読み切り西部劇『西部長屋人別帖』が、“ガンフロンティア外伝”という副題付きで収録されているが、『週刊少年サンデー1972年8月27号の雑誌初出時に副題はない。
概要

見慣れぬサムライサーベルを使うド近眼で小身の東洋人トチロー、その親友で早撃ちの名手ハーロック、謎の美女シヌノラの3人が、トチローの同族を探して西部を旅する西部劇である。トチローとハーロックの2人を除き、大半の登場人物や地名など固有名詞は、下ネタを利用したギャグっぽいネーミングで統一されている。

2年に及んだ青年誌での連載は性描写が多分に含まれ、ありとあらゆるノーマル、アブノーマルセックスを、各話のゲストキャラは勿論、メインヒロインが総てこなしたのも本作の特色である。

松本零士の愛猫ミーくんが本作の連載中に亡くなったため、死んだ飼い猫を抱く男として作者自身が最終話に登場し、吊るし首になりそうなトチローたちを助ける活躍をしている。

2016年から2017年にかけて、 島崎譲によるリブート作品『ガンフロンティア?ハーロック&トチロー青春の旅?』が『チャンピオンRED』(秋田書店)で連載[1]。あらすじなどは島崎によると「結構'まんま'」[注 1]であるが、舞台となる場所は「大宇宙のとある星」と濁されている。また、性表現が多用される作品が多い掲載誌ではあるが、オリジナル版に頻出する性行為は抑え気味となっている。リブート版は2017年5月19日に全1巻の単行本として発売された[3]
あらすじ

ここは大西部のガンフロンティア。トチローとハーロックの男2人、そして金髪の美女シヌノラのいつ果てるとも知れない旅は続く。トチローとハーロックはアメリカに漂着した日本人の子孫であり、幼い頃に騎兵隊の襲撃で日本人集落イエロークリークを追われ、散り散りになった同胞を探すために旅を続けていた。同族を裏切って白人社会を楽しんでいる日本人や[4][5][6]、騎兵隊への怨みから悪事に走った者[7]にも幾度か出会い、トチローたちは心中複雑。シヌノラが日本民族の抹殺を企てる組織の一員と勘づくも、トチローたちは豪放にも3人旅を続けるのだった。

日本人の剥製を作っている女医サン・ダウナーズと関わったことで、イエロークリークを脱出した日本人のリーダーとされる老人ヒジカタの居場所を知るが、ヒジカタは追っ手から逃れるため腹を切って自決していた[8]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:105 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef