ガンダールヴル
[Wikipedia|▼Menu]

ガンダールヴル(古ノルド語: Gandalfr[注 1])は、北欧神話に登場するドヴェルグル(ドワーフ)の一人である。その名前の意は「魔法(ガンド)の心得のある妖精」であるとされている[1]

神話などは現存しておらず、神話詩集『古エッダ』(13世紀後半?)中の『巫女の予言』第12スタンザ[2]、「ドヴェルグル一覧(ドイツ語版)」と呼ばれるドヴェルグルの名が羅列されている部分で、他のドヴェルグルと同様にその名が記載されているのみである。『名の諳誦(増補版)』でも同様である。

サガ集『ヘイムスクリングラ』(13世紀前半)中の『ユングリング家のサガ』『ハールヴダンル黒髪王(英語版)のサガ』『ハラルドル美髪王のサガ』には同名の人物(ガンダールヴル・アールヴゲイルスソン(英語版))が、「ヴィングルマルク(英語版)(ノルウェーの一地域)の王」として登場する[3]

J・R・R・トールキンの小説『ホビットの冒険』『指輪物語』(20世紀中盤)に登場する魔法使いガンダルフの名は、このドヴェルグルの名に由来する[4][5][6]
脚注
注釈^ 主格語尾 -r を省略してガンダールヴ[1]、あるいはガンダルフなどとも。

出典^ a b 谷口訳『エッダ 古代北欧歌謡集』p.18, 脚注36.
^ 谷口訳『エッダ 古代北欧歌謡集』による。
^ 『ヘイムスクリングラ 北欧王朝史(一)』pp.122,128,132,144-146.
^ 井辻朱美, 伊藤盡 (2007). 「散種される北欧神話 音楽・言葉・イメージを渉猟する」『ユリイカ』第39巻12号, 青土社, pp.58-75.
^ Simek, Rudolf (2007) translated by Angela Hall. Dictionary of Northern Mythology. D.S. Brewer ISBN 0859915131. p.99.
^ガンダルフ・ブレンドを飲みながらガンダルフについて考えます|信州大学 人文学部伊藤盡, 2009年5月17日), 2012年4月8日閲覧。

参考文献

V. G. ネッケル
(英語版), ハンス・クーン, 他(編), 谷口幸男(訳) (1973). 『エッダ 古代北欧歌謡集』新潮社, ISBN 978-4103137016.

スノッリ・ストゥルルソン, 谷口幸男(訳) (2008). 『ヘイムスクリングラ 北欧王朝史(一)』プレスポート・北欧文化通信社, ISBN 978-4-938409-02-9.

関連項目

ガンド










北欧神話
神々
英雄
登場人物

アース神族
ヴァン神族

男神

ウル

オーズ

オーディン

クヴァシル

ダグ

テュール

デリング

トール

エーギル

ニョルズ

ヴァーリ

バルドル

ヴィーザル

ヴィリとヴェー

ヒューキ

フォルセティ

ブラギ

フレイイングナ・フレイユングヴィ

ヘイムダル

ヘズ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef