ガラスのPALM_TREE
[Wikipedia|▼Menu]

この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。目安に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。
出典検索?: "ガラスのPALM TREE" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2019年4月)

「ガラスのPALM TREE」
杉山清貴&オメガトライブシングル
初出アルバム『FIRST FINALE (#1)』
B面LONELY RUNNER
リリース1985年11月7日
ジャンルAOR
レーベルバップ
チャート最高順位


週間5位(オリコン[1]

1986年度年間85位(オリコン)[1]

2位(ザ・ベストテン[1]

1985年年間61位(ザ・ベストテン)[1]

3位(ザ・トップテン

杉山清貴&オメガトライブ シングル 年表

サイレンスがいっぱい
(1985年)ガラスのPALM TREE
(1985年)


テンプレートを表示

「ガラスのPALM TREE」(ガラスのパーム・ツリー)は、杉山清貴&オメガトライブの7枚目のシングル1985年11月7日に発売された。目次

1 解説

2 収録曲

3 脚注

4 関連項目

解説[ソースを編集]

1985年12月24日横浜市で開催のファイナルコンサートをもって、今作品を最後にバンドは解散した。杉山はのちに、「ラストシングルのくせに解散コンサートでは歌わなかった。この曲の映像は貴重ですよね」と語っている。

収録曲[ソースを編集]
ガラスのPALM TREE (4:30)作詞:康珍化 、作曲・編曲:林哲司

ダイドードリンコ「ジョニアンコーヒー」CMソング


LONELY RUNNER (4:58)作詞:有川正沙子、作曲:杉山清貴、編曲:志熊研三

脚注[ソースを編集]

[脚注の使い方]
^ a b c dオリコンランキング情報サービス「you大樹」

関連項目[ソースを編集]

1985年の音楽

1986年の音楽

THE OMEGA TRIBE










オメガトライブ
杉山清貴&オメガトライブ:杉山清貴 - 高島信二 - 西原俊次 - 大島孝夫 - 廣石恵一 - 吉田健二
1986オメガトライブ/カルロス・トシキ&オメガトライブ:カルロス・トシキ - 黒川照家 - 高島信二 - 西原俊次 - ジョイ・マッコイ
DOME:三上哲 - 高島信二 - 坂内聖一 - 西原俊次 - 池田通久
WEATHER SIDE:高取秀明 - 高島信二 - 西原俊次
シングル

杉山清貴&オメガトライブ

SUMMER SUSPICION - ASPHALT LADY - 君のハートはマリンブルー - RIVERSIDE HOTEL - ふたりの夏物語 -NEVER ENDING SUMMER- - サイレンスがいっぱい - ガラスのPALM TREE
1986オメガトライブ
カルロス・トシキ&オメガトライブ

君は1000% - Super Chance - Cosmic Love - Miss Lonely Eyes - Stay girl Stay pure - DOWN TOWN MYSTERY - アクアマリンのままでいて - REIKO - どうして好きといってくれないの - 花の降る午後 - 時はかげろう
BRAND NEW OMEGA TRIBE,BNOT

愛さなくていいから - Marry Me
DOME

女神達に逢える日
WEATHER SIDE

風を抱いて - いいのさ、君のままで - 夏だから

アルバム

オリジナル

杉山清貴&オメガトライブ

AQUA CITY - River's Island - カマサミ・コング・DJスペシャル - NEVER ENDING SUMMER - ANOTHER SUMMER - FIRST FINALE
1986オメガトライブ
カルロス・トシキ&オメガトライブ

Navigator - Crystal Night - DJ SPECIAL - DOWN TOWN MYSTERY - be yourself - BAD GIRL - natsuko - The Graduate Live
BRAND NEW OMEGA TRIBE,BNOT

Beach Hippies
DOME

DOME
WEATHER SIDE

Driving A Go Go - HAPPY GO LUCKY - 30℃

ベスト

杉山清貴&オメガトライブ

SINGLE'S HISTORY - Live Emotion - Dear,Summer Lovers - Love Story Of Harvor View - CORE BEST TRACKS - シングル・コレクション 1983?1985 - THE OMEGA TRIBE - EVER LASTING SUMMER
1986オメガトライブ
カルロス・トシキ&オメガトライブ

BEST REMIX - Carlos Toshiki and Omega Tribe with 1986 Omega Tribe - The Greatest Hit あの頃の私へ.... - Our Graduation - 究極のベスト! - ベスト・コレクション - プレミアム・ベスト
合同オメガトライブ

OmegaTribe History:Good-bye OmegaTribe 1983-1991 - 杉山清貴 オメガトライブ ベスト&ベスト[注 1]


映像作品

杉山清貴&オメガトライブ

SINGLE VACATION - FIRST FINALE CONCERT - FIRST FINALE2

関連項目

バップ - ワーナーミュージック・ジャパン - NECアベニュー - ポニーキャニオン
^ 杉山清貴&オメガトライブの楽曲は無し。杉山清貴、カルロス・トシキのソロ楽曲も収録。

この項目は、シングルに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:音楽/PJ 楽曲)。

典拠管理

MBRG: 4f944754-1413-42d2-a3aa-14ea6b714104



更新日時:2021年5月23日(日)16:59
取得日時:2021/09/07 06:25


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef