ガラスの夏
[Wikipedia|▼Menu]

「ガラスの夏」
柏原よしえシングル
初出アルバム『Lovely Songs
B面フィフティーン・ラブ
リリース1981年5月25日
規格レコード
録音1981年
ジャンルポップス歌謡曲
レーベルフィリップス・レコード
作詞・作曲松田侑利子(作詞 #1・#2)
網倉一也(作曲 #1・#2)
ゴールドディスク


第7回日本テレビ音楽祭 金の鳩賞候補賞

チャート最高順位

週間21位(オリコン

10位(ザ・トップテン

柏原よしえ シングル 年表

乙女心何色?
(1981年)ガラスの夏
(1981年)めらんこりい白書
(1981年)


テンプレートを表示

「ガラスの夏」(ガラスのなつ)は、1981年5月25日に発売された柏原よしえの5枚目のシングル。発売元はフィリップス・レコード
概要

オリコンチャートの最高位は21位まで上昇、シングル売り上げも初めて10万枚を超える10.3万枚を記録した。公称シングル売上は35万枚を記録[1]。また、日本テレビ系ザ・トップテン』では初めて10位にランクインされ、同番組に初出演を果たした。
収録曲

全曲作詞:
松田侑利子/作曲:網倉一也/編曲:若草恵

ガラスの夏 (3分46秒)

フィフティーン・ラブ (3分7秒)

脚注^ 柏原芳恵『恋人模様―Lovely eighteen』(ボム!アイドル ブックス)、1984年、学習研究社、204頁。ISBN 4-05-100800-2

参考文献

1971⇒1989アイドル・シングル大全集










柏原芳恵
シングル



No.1

毎日がバレンタイン

?二章・くちづけ

乙女心何色?

ガラスの夏

めらんこりい白書

ハロー・グッバイ

恋人たちのキャフェテラス

あの場所から

花梨

春なのに

ちょっとなら媚薬

夏模様

タイニー・メモリー

カム・フラージュ

ト・レ・モ・ロ

悪戯NIGHT DOLL

最愛

ロンリー・カナリア

待ちくたびれてヨコハマ

太陽は知っている

春ごころ

花嫁になる朝

女ともだち

途中下車

A・r・i・e・s

冬の孔雀

黄昏のダイアリー

愛しただけよ

化石の森

あなたならどうする

MaMa

くちづけに願いを

KU・ZU ?ワタシの彼?

企画シングル

しあわせ音頭

よしえのクリスマス


アルバム

オリジナル

How To Love


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef