ガブリエル・フェルナンデス・アレナス
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「ガビ」はこの項目へ転送されています。イタリアの基礎自治体については「ガビ (イタリア)」をご覧ください。

この項目では、1983年生まれのサッカー選手(Gabi)について説明しています。2004年生まれのサッカー選手(Gavi)については「パブロ・パエス」をご覧ください。
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はフェルナンデス、第二姓(母方の)はアレナスです。

ガビ

アトレティコ・マドリードでのガビ(2018年)
名前
本名ガブリエル・フェルナンデス・アレナス
Gabriel Fernandez Arenas
愛称ガビ
ラテン文字GABI
基本情報
国籍 スペイン
生年月日 (1983-07-10) 1983年7月10日(40歳)
出身地マドリード
身長182cm
体重75kg
選手情報
ポジションMF
利き足右足
ユース
0000-2003 アトレティコ・マドリード
クラブ1
年クラブ出場(得点)
2002-2004 アトレティコ・マドリードB 46 (4)
2004-2007 アトレティコ・マドリード 58 (1)
2004-2005→ ヘタフェCF (loan) 32 (2)
2007-2011 レアル・サラゴサ 135 (16)
2011-2018 アトレティコ・マドリード 239 (6)
2018-2020 アル・サッド 35 (0)
通算545 (29)
代表歴
2003 スペイン U-207 (1)
2004-2005 スペイン U-2112 (0)
監督歴
2021-2023 アトレティコ・マドリードB (アシスタント)
2023 ヘタフェ (ユース)
2023- ヘタフェB
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ガビ(Gabi)ことガブリエル・フェルナンデス・アレナス(Gabriel Fernandez Arenas、1983年7月10日 - )は、スペインマドリード出身の元サッカー選手、現サッカー指導者。ポジションはミッドフィールダー

ラ・リーガで429試合に出場、そのほとんどをアトレティコ・マドリードで過ごした。アトレティコでは、10年間在籍し、414試合に出場、10ゴールを記録した。
選手経歴
アトレティコ・マドリード

マドリード生まれ。アトレティコ・マドリードのユースシステムで育った。

ファーストチームでのデビューシーズンには、ほとんど起用されることはなかった。2005年から2007年までは52試合に出場し、2006年4月9日に行われたRCDエスパニョールとのアウェイ戦で初ゴールを決めた[1]
サラゴサ

2007年2月初旬、900万ユーロの移籍金でレアル・サラゴサに加入し、7月からの4年契約に合意した[2]。 1年目から主力として活躍したが、サラゴサは降格してしまった。

2008-09シーズンのサラゴサでは、35試合に出場、4試合ゴールを決め、チームは1部に復帰した。翌シーズンには、主力としてチームを14位で残留に導いた。

2010-11年も主力として、欠場したのは出場停止だけだった。サラゴサが再び降格を免れた2010-11シーズン、ガビはキャリア最高の11ゴールを決め、そのうち6ゴールはPKによるものだった。2011年3月12日には、ホームのバレンシアCF戦で2ゴールを決めた。

サラゴサでの最終試合では、チームの残留を決定づける2ゴールを決めた[3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef