ガキ大将
[Wikipedia|▼Menu]

ガキ大将(がきだいしょう:餓鬼大将)とは、子供集団で、最も力が強く、威張っている者を指す。
概説

多くは勉強が出来ず、腕力が強く、自分勝手な者が多いが、中には義侠心に富み、身を挺してでも自分の子分や周囲の仲間を守ろうとするものもいる。そうしたガキ大将を漫画児童文学主人公とした作品も多くみられ、創作物におけるひとつのキャラクター類型として取り上げられることが多い。
フィクションの登場人物の例

あばれはっちゃく

男一匹ガキ大将

ガキ大将がやってきた

藤子・F・不二雄 - 執筆した作品の多くに、ガキ大将となるキャラクターが描かれる。主人公、マドンナ、そしてガキ大将とその腰巾着の四者が常に登場するのが王道パターン。

剛田武 - 『ドラえもん』の登場人物。通称「ジャイアン」。

熊田薫 - 『キテレツ大百科』の登場人物。通称「ブタゴリラ」。


怪談レストラン

水窪 ユウマ - アニメ版の登場人物。通称「ユウマ」。


参考文献

菅孝行著『差別』現代書館、1986年

小田晋著『大人社会のいじめを分析しよう』大和出版、1999年

関連項目

餓鬼

郷中教育



原辰徳

悪太郎

腕白

ならず者

いじめ

外部リンク

『餓鬼大将
』 - コトバンク


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3416 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef